![00.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/magazine_images/images/000/000/003/369/M_image.jpg?1442182863)
- mineo技術・サポート
- 61
- 33
- 43
こんにちは、マイネ王運営事務局のコスパ王です。
6月12日から王国酒場にて募集を開始しました「まいねおちゃんを育てよう」企画の「まいねおちゃんのスマホへのこだわり大募集!!!」にたくさんの投稿をいただき、ありがとうございました!
事務局にて協議をおこない、決定した「まいねおちゃん」のプロフィールを公開いたします!!!
※2015年9月1日に「王国酒場」は「王国教室」に名称を変更しました。
※2016年4月10日に「まいねおたん」から「まいねおちゃん」に改名したので、本記事中の名称も変更しております。
あらためまして、こちらが「まいねおちゃん」です。
mineoのイメージカラーの緑で身を包み、幼さと可愛さを併せ持つ美少女です。
みなさんには、お題の「スマホへのこだわり」以外の設定に対しても多くのご意見をいただきました。
そこで今回の記事では、《お題:スマホにまつわる設定》と《お題以外の設定》、《想定外》に大別した上で、それぞれ決定プロフィールと、事務局がいいなと思ったコメントをご紹介します。
最終的には、《まいねおちゃんプロフィール》としてまとめていますので、お楽しみに!
この部門では3つの案を採用いたします。
1.【こまめなメモリ、アプリの整理をおこなっている】
●メモリ解放ソフトをこまめに実行して、スマホの中をお掃除するのが大好き(バギンズさん)
●不要なアプリは月に一度削除する(憲広伊藤さん)
お二人からご投稿いただきました。
<事務局コメント>
・「スマホのお掃除ってなかなか手を出しにくい。まめにできてるのはいいこと」
・「スマホを愛するシンボルとして、おさえるべきところだと思う」
まいねおちゃんのメールボックスはこんな事態にはなっていないのでしょうね。(会議参加者のプライベートスマホより)
2.【電話はいつもLaLaCall】
●電話はいつもLaLaCall(Kanon好きさん)
<事務局コメント>
・「LaLaCallのトクトク表示を見て、ニヤッとしてるところを想像してしまった。」
・「Rudyさんから『まだ幼い妹がいる。名前は羅々(らら)ちゃん』って投稿いただいてるよね。これって…」
↑「ううう…(熱心なコメントに感動する一同)」
3.【メモリーカードはマイニャオ写真がいっぱい】
●メモリーカードはマイニャオ写真で満載(Rudyさん)
≪事務局コメント≫
・「私もまいねおちゃんは絶対猫好きだと思っていました」
・「マイニャオ企画、まいねおちゃんの飼い猫ポジションで復活させたい…」
・まいねおちゃんのスマホ…きっとこんなのほほんとした猫ちゃんであふれているのでしょう。
また、次点として
●新しいスマホを買うと、とりあえず「中野坂上」を声で検索する(バギンズさん)
<事務局コメント>
・「え…?どういうこと??」
・「おれ、帰ったらバギンズさんのコメント全部見たい」
一部熱烈な支持があったものの、不採用となりました(すみません)
今回、お題以外にもまいねおちゃんのプロフィールにふさわしい投稿をいただいたため、こちらも検討させていただきました!
●趣味はハイキング。緑のたくさんあるところで、緑パワー(?)をチャージ。(せいち。さん)
●休みの日は基地局めぐりをするのが趣味。必ず自撮棒で記念撮影をする。(事務局案ですが、Kanon好きさんからも賛同)
<事務局コメント>
・「mineoのイメージキャラというとスマホ好きという感覚がついてくるが、こういう設定があると爽やかなイメージになる」
・「アウトドアなイメージはすごくいい。まいねおちゃんがいろんな基地局に実際に行く企画とかもいいかも」
まいねおちゃんがこんなところに遊びに行く可能性も、今回の応募で見えてきました。
●あまりスマホ慣れしたエキスパートに仕立て上げないほうが末永く愛されるキャラに育ってくれると思うんですけど?(Rudyさん)
●せっかく緑色なので、メインキャラクタとなるなら、ちょっとマニアなところもありつつ、でも緑の多いところにたくさんお出かけする健康的なイメージも持てるような、そんな設定がいいかなと思いました。(せいち。さん)
<事務局コメント>
・スマホのアドバイスができるような「詳しい人」ポジションと、これから学んでいく「知らない人」ポジションで、事務局でも意見が割れました。協議の結果
【mineoのことであれば何でも知っているが、興味のないことは相当に疎い】
【お出かけ好きが高じて、アウトドアの知識が豊富】
という特徴を持たせた性格を採用します。
●まだ幼い妹がいる。名前は羅々(らら)ちゃん(Rudyさん)
●まだキャリアのハードユーザー、ライトユーザーの友達を作るとか。(SweetPさん)
●レクチャー役はスマホドクターみたいなおじさんキャラを別に作ってそっちに任せた方がいいのではないでしょうか?(Rudyさん)
<事務局コメント>
・「まさか、まいねおちゃん以外のキャラの設定まで頂けるとは…まいねおちゃんのキャラができあがってから、合わせて新キャラも考えていきたいですね」
・「一番妹が可能性ありますね。ララちゃん、ピッタリすぎる(笑)」
事務局としては【まいねおちゃんの妹の存在】からさらに世界観を膨らませる設定を盛り込むことにしました。今後のまいねおちゃんの動きに注目です。
以上のみなさんの貴重なご意見をもとに、プロフィールをまとめました!
1.こまめにメモリ、アプリの整理をおこなっている。
しかしこの行動は忘れてしまった悲しい事件の整理をつけようという心の表れなのだった…
2.おしゃべりが大好き!電話はいつもLaLaCall。
「ララコール…ララ…?なんだっけ?」LaLaCallを使うたびに胸につかえるこの思い。思い出す日は来るのだろうか…
3.メモリーカードはマイニャオ写真がいっぱい
お出かけ先で猫を見かけると必ず写真を撮る。猫の声真似が得意すぎて、声真似で周囲にいる猫を寄せることができる。最近、手のひらの一部が肉球になっている気がしている。
4.ハイキングによく出かける。緑の多い場所では、未知なる自然の力、「マイネオーラ」をチャージできる。
マイネオーラがフルチャージされると身長が6mほどになるとお母さんに言われたが、フルチャージまで至ったことはない。
ハイキング好きが高じて、食べられる野草や毒草、毒キノコはもちろん、地層や昆虫、野鳥の知識も豊富。自力で火も起こせる。
5.休みの日は基地局めぐりをしている。電波が強いところで集中すると、いつも丸みを帯びている髪の毛がメトロノームのように振動する。
>>沖縄の米軍基地を「最低でも県外」と言い放った某元総理のような真似
>>をしたら余計に信用を失うことになりますから、それは無理でしょう
まず、たかがアプリの問題と沖縄基地のような根の深い問題を同列に扱わないほうが良いかと思います。
それと、何か誤解されているようですが、mineoさんは既に「6月1日にiOS版アプリもリリースします」と約束したにもかかわらず、ズルズルと延びているのです。
この点は、何も約束していないVoLTE対応問題とは全く異なります。
確かに。マイページから速度切り換えが出来るように改善すれば、機能的にはほぼ全面的に代替されると思いますので、まずはこれだけでも進めて欲しいですね。
いずれにしても、一度約束した期日がズルズルと延期されている状態に対し、この王国通信を利用して、中身のある「遅延状況の説明」や「具体的なリリース見込み時期の公表」などを先手先手で情報発信すべきだと思いますし、それをする前に「萌えキャラ」で盛り上がるのは順序が逆では?、というのが私の主旨です。
私も、「Rudyさん」の発言でアプリと基地問題を「=」は、アレと思いましたよ。
iosは、8シリーズで不満もあるのに、mineoスイッチも遅れている原因をハッキリしてもらいたいですね。
少し、方向性が違う向きにお金(費用)をかけている気が感じられます。
iOS問題についても、何も情報発信がありませんね。
その割に藤野社長さんは、「ドコモ回線を導入できればiOSの問題は基本的に解決できる」と発言したり、「iPhoneユーザーは、mineoを選ぶならドコモ回線を選択することになる」という記者発言を肯定していますので、総合的に判断すると、「au iPhoneのための投資はしないけれど、docomo iPhoneのための投資は行う」と言っているように聞こえます。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150526_703881.html
いずれにしても、折角「王国通信」のようなコニュミケーションツールがあるのですから、先手先手で情報発信を行うことが必要だと思いますし、それは「萌えキャラ」より優先すべき事項なのではないでしょうか?
藤野社長さんの「ドコモ回線を導入できればiOSの問題は基本的に解決できる」という発言の無神経さは特筆モノです。
これは新規に獲得するiOSユーザーのことしか頭に無い発言であり、既存の、au iPhoneを利用しているiOSユーザーのことなど全く考慮していないように聞こえます。
既存のiOSユーザーに対しては、ドコモ回線を導入したところで、自分のau iPhoneのiOSをバージョンアップすることは相変わらずできませんので、セキュリティに不安のあるiOS7.1のままで今後も使い続けなければなりません。アップルウォッチやiOS9の新機能とも無縁です。
これのどこが「解決」なのでしょうか?。
まいねおたんに全く興味ないので見てなかったf^_^;
sorasumiwataruさん。
自分も同じ思いですがもうなにを言っても無駄ですよ。
iOS8リリース以降、電話やメールやここマイネ王で散々言ってきましたがすべて守秘義務でかわされてますから。
やってるけど言えません。時間ください。ご理解ください。
こればっかり。
7月から清算金も無くなるので辞めるのが一番ですよ。
端末買い直すのが痛いですがどのみちau iPhoneは使えないのですから。
自分は解約します。
私は「萌えキャラ」のプロジェクト自体のことを言っているのではなく、「王国通信」における情報発信のあり方について苦言を呈しているつもりです。
5月26日に「mineoスイッチをリリースしました」の記事が出てから一ヶ月以上になりますが、iOSのリリースについての中身のある「遅延状況の説明」や「具体的なリリース見込み時期の公表」がありません。
そうした、先手先手で近況報告をすべきことを一ヶ月間放っている一方で、やれ「できるビジネスマンになる方法」だの「ライト兄弟」だの「まいねおたん」だのといった記事が続々と生まれて来ている状況を見ていると、「まずはやるべきことをやってからにしてくれ!」と言いたくなる訳です。
繰り返しますが、プロジェクトの話ではなく、王国通信における情報発信の話です。
それは全くその通りかもしれないですが、当方は、自分のiPhone5sとiPadmini2、カミさんiPhone5cと3台もあるので、ドコモ版への買い替えはかなり辛い選択です。
当面は、iOS7.1のままで凍結させつつ使い続けるしかないのかもしれませんが、iPadmini2だけはiOS9にしてマルチタスク化したいので、データ通信を諦め、Wi-Fi専用にしようかと思案中です。
Apple側は、たかが一国のMVNOのために対応してくれるとは思えませんし。
Apple Storeには、このように書かれていました。
SIMフリーのiPhone 5sは、一部の国では4G LTEネットワークに対応しない場合があります。詳しくは通信事業者にお問い合わせください。
auがデータ通信で3G回線を解放すれば解決する問題ではないでしょうか?
UQ mobileとの絡みがあるので、今後の進展次第なのかもしれません。
au版やSIMフリー版iPhoneが使えないなら、au系MVNOの契約解除をするという署名が集まれば関係者にプレッシャーをかけるしかないでしょうね。
うあ、3台は厳しいですね。
それはやめればいいってわけにはいかないですね。
状況も知らず軽率でした。すいません。
そうなるともう言い続けるしかないのでしょうか。
自分は妻はandroidなのでそのまま維持するので1台だけですのでマシですねf^_^;
>>auがデータ通信で3G回線を解放すれば解決する問題ではないでしょうか?
私もそんな気がするのですが、そうであれば、アップルの守秘義務に関係しないビジネスの話なので、「auがデータ通信で3G回線を解放しないという方針のためiOS8に対応できません」とか、「3G回線の借用料が高額で支払えないためiOS8対応は諦めます」とか、いくらでも説明ができますよね。
先程は失礼しました。
正直なところ、言い続けて改善されるとはあまり思っていませんが、説明が全く無い中でのあの社長発言を聞いて、実は腹を立てています。
既存iOSユーザーが抱える問題は何も「解決」しないのに、会社が(新規ユーザーを獲得するうえで)抱える問題が「解決」したってことで、「ドコモ回線を導入できればiOSの問題は基本的に解決できる」という発言を得意気にしている訳ですからね。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150526_703881.html
しかも、そのスイッチはiOS8以上でしか使えないなんていう笑えない仕様になっていたりして…。
下記のような情報サイトもあります。
この程度の情報発信は守秘義務違反に当たらないのではないでしょうか?
ご検討下さい。
http://islog.tokyo/ios_app/
http://islog.tokyo/expedited-review/
https://codeiq.jp/magazine/2015/01/20593/
不愉快といえば、東京オリンピックの視察で訪れた外国人がコンビニの本棚を見て険しい表情をしたという話があります。
そういった意味では、我々日本人男性は鈍感で無思慮だと思います。
こちらで書き込んでも、埋もれてしまって運営部には届かない場合があります。
質問フォームもありますので、そちらからご意見されてはいかがでしょうか?
加入を検討している人が、mineoをはじめたいと思えるような書き込みを心掛けるべきだと思います。
このスレッドの雰囲気だと、私なら新規加入したくないです。
こんばんは、マイネ王 運営事務局のコスパ王です。
iOS8問題やmineoスイッチのiOSアプリリリースの件、ユーザーのみなさんにはご不便をおかけしており大変申し訳ございません。
他のユーザーのみなさんからもコメントをいただいておりますとおり、王国通信のおもしろ系の記事を出すことよりも、mineoスイッチのiOSバージョンの対応状況などを、しっかりご報告、ご説明すべきというのはそのとおりかと思います。事務局としても配慮が抜けておりました点、お詫びいたします。
なお、守秘義務にあたらない内容は既にマイネ王で回答しているとおりでございまして、間違っている時に「それは違いますよ」と回答することも、守秘義務違反に当たると考えており、「YES」、「NO」だけではなく、「わかっている」、「わかっていない」も回答できない状況となります。
上記をご理解いただいたうえで、繰り返しにはなりますが、一部のみお答えさせていただきます。
> mineoの藤野社長は、「(3G回線の使用契約を追加することに)投資することは考えていない」と発言されていますが、「au回線でIOS問題をクリアすることは諦めた」という意味なのでしょうか?
↓
リンク先の記事の言葉を使えば、「我々としては、そこ(3G回線)に投資することは考えていない。」という発言は、私たちが昨年6月にmineoをサービスインした当時に、「LTEエリアが今後拡大していく中で、LTEのみのサービスでも十分にやっていける」と判断しており、「その考え方は現在も変わらず、今後3G回線に投資する計画はない。」という意味です。
ですので、「au回線のiOS8問題の解決」とは別の話であり、関連はございません。
王国通信の記事やコメントで何度も回答させていただいているとおり、iOS8問題の解決に向けては現在も交渉は継続しており、今後も努力していきますので、何卒ご理解をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
「mineoスイッチ」iOS版をお待ちのお客様へ
マイネ王運営事務局 京昆布です。
「mineoスイッチ」iOS版のリリースが遅くなり、大変申し訳ございません。現在の状況についてご報告させていただきます。
「mineoスイッチ」iOS版のアプリ仕様について、Apple社より一部の仕様について指摘があり、アプリの仕様の見直しをおこない、先々週にアプリの再申請を実施し、現在審査の結果を待っている状況です。
リリース時期についての見通しが甘く、また皆さまにその状況について詳細をご報告できていなかった点について改めてお詫びいたします。
弊社としては今後も、「mineoスイッチ」iOS版を一日も早くお客様へお届けできるよう、最大限努めてまいります。
iOSでご利用されるお客様には大変恐れ入りますが、しばらくお待ちいただきますようお願いします。
その為知名度アップの為のTVCMもありましたが、広告費を掛けてしまうと
MVNOのメリットである、安さを打ち出しにくくなるデメリットがあります。
そこで、費用を安く済ませながらインパクトのあるものを打ち出そうとする
ならば、まいねおたんは最適だと私は思います。
何故なら、他社さんでも痛SIMといったものを販売しているMVNOがあるも
のの、これだけ、格安スマホサービスのイメージを反映したキャラクターは
今までに存在していませんでした。
それに、まいねおたんのイラストを描かれたヤスさんは人気作、とらドラの
原作イラストを担当された方で、絵のクオリティが高いです。
例えばの話にはなりますが、コミケ等のイベントにてまいねおたんデザイン
SIMパッケージを販売すれば、話題になるのは間違いないですし、
こうしたイベントは関東圏で多いので、関西以外での知名度アップにも
有効だと思います。
また、外国人観光客向けにもまいねおたん仕様のパッケージを出せは
インパクト抜群だと思います。(^^
今後、mineo発展に貢献できる存在になる可能性を秘めていますので、
賛否はあるでしょうが、私としては暖かく見守って頂けたらなと思います。
なお、iOS8とmineoスイッチについては、自分もiPhone5cを使っているので
気になる所ではありますが気長に待ってみようと思います。(^^
マイネ王 運営事務局のコスパ王です。
まいねおたんのデザイン、名称が、一部ユーザーのみなさんを不愉快にさせてしまったこと、深くお詫びいたします。
まいねおたんは、「アニメキャラが好きな方に巨大抱き枕をプレゼントする」というWEB動画の企画から生まれたキャラクターです。動画に関するコメントは、全て拝見させていただきました。
私たちが産み出したキャラクターに対する、ユーザーのみなさんのあたたかいコメントが事務局としても大変うれしく、多くのユーザーのみなさんからの希望の声もあり、今回、さらにキャラクターを育てていこうと、このような企画を実施した次第ですが、おっしゃるとおり配慮が足りませんでした。大変申し訳ございませんでした。
今後は、今回いただいたご指摘内容を配慮させていただいたうえで、一層みなさんに喜んでいただけるようなサービス・企画を実施していければと考えておりますので、引き続き、mineo・マイネ王におつき合いいただければ幸いです。
>>京昆布@運営事務局さん
回答有難うございます。
恐らく不用意な社長発言で最も被害を被っているのは、ご担当の皆様かと思いますが、失望の大きさでは、私達iOSユーザーの方が遥かに大きいということもご理解ください。
なお、私がお願いしたいのは、このような個別の回答ではなく、王国通信の記事として、iOS8への対応やmineoスイッチのリリースをまだかまだかと待ち焦がれている多くのユーザーに対し、時間のかかっている状況説明と今後の見通しについて分かりやすくお知らせ頂きたいというものです。
また、auの3G回線を新たに追加契約してもiOS問題は解決しないという情報も大きな収穫ですので、こうした(mineoが投資をけちってるから対応できないんではないという)ことも正確にお伝え頂きながら、mineoとしては決して諦めていない、今後も原因の解明と問題の解決に向けて交渉を続けていくという姿勢をきちんと表明して頂ければ、既存iOSユーザーも多少は安心できるものと思います。
社長会見を読む限りでは、「ドコモ回線を導入できればiOSの問題は基本的に解決できる」という一言に代表されるように、「au回線でのiOS問題の解決はもう諦めた」というニュアンスしか伝わってきませんので、この大きな誤解もきちんと解いておくべきかと思います。(発言の撤回や謝罪も含め)
以上、読み応えのある王国通信記事を期待しています。
>>sorasumiwataruさん
全然気にしてないので大丈夫です(^∇^)
自分もあの解決発言にはイラっとしました。
既存ユーザー軽視もいいところですよ。
以前の津田さんの「ios8問題で有名になって逆にユーザーが増えた」発言など、
どうもmineoの偉い人はインタビュー等での配慮が足りないと思います。
>>京昆布@運営事務局さん
申し訳ありませんが待てません。
7月1日で解約させていただきます。
AppleWatchを買うつもりで貯めていた小遣いでもうdocomo版iphone5cを購入してiijmioで運用してますので。
おそらくもうmineoに戻る事もないのでもういいです。
iOS以外では特に不満なかったのですが1年間お世話なりました。
>>コスパ王@運営事務局さん
いったいなにを交渉しているのかホント聞きたいです。
自分はいっそハッキリ使えませんごめんなさいって言ってもらった方がスッキリしますが。
そもそも十中八九iOS9でも使えないからdocomo回線に手を出したとしか思えないし。
前にもコメントしましたが
「守秘義務で言えない。結果も出ない」は「なにもしていない」と同義です。
まあ上にも書いた通り、もう解約しますのでこれが最後の批判です。
解約せずに残ってもらえるユーザーの期待に応えれるよう頑張って下さい。
所沢条司さんからご提案のあった下記の件についてもご回答お願いします。
>>iOS版mineoスイッチのリリースが無理でも、マイページから
>>速度切り換えが出来るように改善すればよいかと。
>>アプリで出来る事が、マイページから出来ないなんてほうが
>>おかしいのですから。
これができれば、当面は凌げると思いますよ。
> 御神苗 さま
マイネ王 運営事務局のコスパ王です。ご期待にお応えすることができず申し訳ございませんでした。
mineoスイッチのiOSアプリリリースが大変遅れている件については、これまでや現在の状況などを記事でご説明できるように対応を進めています。
記者発表での社長発言の件については、いただいたニュアンスで伝わっており、この大きな誤解もきちんと解いておくべきというご指摘まで本当にありがとうございました。社内関係者でも既に共有しております。
真摯な回答を頂き安心しました。
王国通信での新記事を楽しみにしています。
萌えキャラである必要はないですが、スマホを介した対話型インターフェースはアリだと思います。
夏場だと、帰宅前に自宅のエアコンのスイッチを入れて冷やしておいたり便利そうです。
話が脱線しますが、Androidアプリ「めざましマネージャーアスナ」を導入してみました。
毎日お気に入りのキャラボイスで起こしてもらえるので気分が良いです。
運営事務局の京昆布です。
サービス改善のご意見ありがとうございます。
お客様にmineoをより便利にご利用いただくために、
ご意見を参考にさせていただき前向きに検討いたします。
なお、iOS版アプリのリリースを取り止めたということはございませんので
ご理解くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
有り難うございます。
実現されるのを首を長くしてお待ちしています。
https://portal.cloudlabs.sharp.co.jp/portal/projects/precoco/kawahagi/
https://portal.cloudlabs.sharp.co.jp/portal/projects/precoco/kuroshitsuji/
こんばんは、マイネ王運営事務局のコスパ王です。
まいねおたんのプロフィールに関する多くのメッセージいただき、本当にありがとうございます。また、お返事が遅くなり大変失礼いたしました。
まいねおたんは、マイネ王会員のみなさんからの多くの強い声によって生まれたキャラクター、企画ですので、事務局としては今後も継続していく考えでございます。
どの企画や記事についても、全ユーザーのみなさんに好感をもっていただくのは困難だと考えていますが、今回ご指摘をいただいたマルフさんと同じような不快な思いをされた方がいらっしゃれば、大変申し訳ございませんでした。そっと見守っていただければ幸いです。
今後もみなさんからいただいたご指摘やご意見を、運営事務局にて十分協議し、一人でも多くのみなさんに楽しんでご利用いただけるサイト運営に努めてまいります。
抱き枕が6mでしたので、フルチャージで6mになるという設定にしました!ずっと6mだと大変なので、チャージが切れたら元に戻りますね。確かに「まいねおたん」のアプリやグッズ開発につなげれたらいいですね!スマホを介した対話型インターフェースのアイデアは面白いですね。参考にさせていただきます。また、コメントに対する心掛けのご意見、本当にありがとうございました!
> バギンズさん
「中野坂上」の背景はそうだったのですね!事務局一同、モヤモヤが解けました。確かに音声認識の精度、技術も最近はどんどん上がっていますね。あと「まいねおたん」の声をどうするのか?音声認識しやすい声かどうかも含めて気になるところですね!
> Kanon好きさん
企画の提案をいただいたKanon好きさんから、キャラ設定のお褒めのコメントをいただき、事務局としてもうれしい限りです。今後もユーザーのみなさんと一緒に企画していきたいと思います!また、まいねおたんや企画に対する考え方のご意見まで本当にありがとうございました。mineo発展に貢献できる存在になるように、少しずつ一緒に大きくしていきましょう!
> commoplusさん
ユーザーのみなさんのアイデアや想像力は本当にすばらしいですね!事務局としても驚いていますし、とても感謝しています。早速まいねおたんの画像を活用いただき、ありがとうございました!
> aterm15さん
マニアっぽい印象とのことですいません。そっと見守ってくださいね。
> hagetenさん
ナイスありがとうございます!応援していますよ(笑)
> Rudyさん
眉毛の位置を下げて額を広くしたほうがいいとの提案ありがとうございます!やすさんにも伝えておこうと思います。
> ひろさん
先ほどお伝えしたとおり、オジャンにはしませんよ!ご心配をおかけしました。
> ローリングっダーさん
おしゃべりロボット掃除機の発想面白いですね。やはり次は声が注目かもしれませんね!
とは言え、MVNOのユーザー層と萌えキャラ支持層はかなり重なっていそうですし、何と言ってもmineo事務局さんがノリノリですから流れは決まっていますね。…お手柔らかに。
下記コメント欄を見ると、「まいねおたん」の事よりも、mineoスイッチやiosの件で盛り上がっていましたが、まいねおたんのお陰!?で、iosのmineoスイッチの現状を教えていただける事になったのは、まいねおたんがお仕事しましたね。
ご指摘ありがとうございます。まいねおたんが、mineoサービスサイトのあちこちに出てくるようなことは考えていませんので、ご安心ください。
マイネ王で少しずつ成長させていければと考えていますので、そっと見守ってくださいね。
> Rudy さん
「まいねおたん」のネーミングですが、そもそも「まいねおたん」は「アニメキャラが好きな方に巨大抱き枕をプレゼントする」というweb動画の企画から生まれたキャラクターです。
mineoのサービスにちなんだキャラクターとして検討した結果、「まいねおたん」という名前を付け、いま、みなさんと一緒にこのキャラクターを育てていきたいと思っている次第です。
「○○たん」という名前について、不快な思いをさせてしまうことがございましたら、お詫びいたします。
> Airepx-in-峰尾 さん
決して、「まいねおたん」が仕事をしたわけではありませんが(汗)、結果的にはそのように見えてしまうということでしょうか。今回みなさんからいただいたご意見、ご要望を真摯に受け止め、今後の対応に努めてまいります。
http://www.yukicocp.com
萌えキャラのおかげでmineoの収益が上がるなら、それはそれでよいのではないでしょうか。
話が逸れますが、今の日本全体が四半世紀前より幼稚化しているように感じます。
かくいう自分自身は、他人様に偉そうなことは言えませんけど。
萌えキャラとか作ってばかにしてる!
っておっしゃるのは、CMに使われるタレントが好きじゃないのに、そんなところにお金かけないで!
っていうのに近いのかな。
私はサービスご良ければ、あまり遊びの部分は気にならないので、不思議ですが。
好き嫌いの感情論を書き込んでしまうと、収拾がつかなくなりますから。
ネットは便利ですけど、一度発信した情報はログを消しても存在が無くなりません。
なので、もっと慎重にならねばと思いました。
議論はあって然るべきですが、怒りの感情をぶちまける口論は余所でしてもらいたいです。
書き込みをする前に一度読み返して、読み手に対して失礼がないか考える余裕が必要かと思います。
公式サイトの掲示板は、いろんな考え方の人が書き込みます。
ほんの一部のネットリテラシーの低い人の書き込みが原因で閉鎖された例を知っています。
自分の書き込みが原因でマイネ王が閉鎖にならないようなと考えてます。
これに対して「王国酒場」は、少しお酒も入っていますので、「回答に返信する」ボタンも活用して、大いにアウフヘーベンしたら良いかと思われます。
長々と記事とは無関係の書き込みをして申し訳ありません。
以後このような事がないように気を付けます。
こちらこそ、偉そうなことを書いてしまって、申し訳ありません。
今後とも宜しくお願いします。
> ローリングッさんダーさん、SweetPさん、なずなさん
まいねおたんはmineoのキャラクターではなく、マイネ王の企画のひとつから産まれたキャラクターです。
「○○たん」という名称については、その企画から産まれたという背景を大切にしたいという思いからつけさせていただきました。
賛否両論あるかと思いますが、みなさんからいただいておりますさまざまなご意見は今後の活動の参考にさせていただきたいと思います。
勉強不足のため、ググりました>< いえいえ、似ていないです~。似てない・・いや、すこしだけ似てま・・・いえ、似てないです>^_^<
まいねおたんはまいねおたんで、よろしくお願いします(*^_^*)
http://otpn.jp/steak_gusto_katamari.php#campaign
超巨大熟成塊肉ッションでしょうか!?発想が似ていますね><
ガストさん以外にも何か巨大プレゼントをしている企業さんがありそう・・・。