掲示板

【景気】MVNOと景気

個人消費に占める通信費の増大が、嗜好品、娯楽業界を縮小させたというデータもありますが、MVNOが台頭すればその辺の景気は良くなるんでしょうか?
キャリアは儲けすぎですが、儲けたお金は消費に回るのであれば変わらないんですかね?
月の通信費が5000円下がって他の消費に回れば景気良くなりませんかね~


17 件のコメント
1 - 17 / 17
そうですね!。安くなった毎月の5,000円は、私の場合は次のSIMフリー端末のためと、昼飯代up位かな。GDP upにはならないかも、、、、。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
通信費を削減できた費用で国産スマホ買うと、費用対効果有りですね!

あと、子育て世代は将来の学費に学資保険に入るとか?

でも格安シムユーザーは、キャリアの支払いに困る方々もいらっしゃるので、日々の生活費に消えていくのでしょうか?
確かにねぇ
マイネオにきり変えてから
5000円位浮きましたね
キャリアは高すぎるんだ
酢豚定食
酢豚定食さん・投稿者
レギュラー
浮いたお金でモノやサービス消費→供給側は売上アップ、消費側は生活の質アップ。
winwinなんですけどね~
日本メーカーはスマホにしても、PCにしても、余計な機能つけすぎでどうも…
MVNOで浮いた分のお金がタブレットの購入代金になりました。(笑)
複数の端末を持ち歩くユーザーの場合、月々の料金が安くて助かっています。
とはいえ、通話に関しては料金面で仕事では使えないと感じています。

PCに関していえば、デスクトップはマウスコンピューターのマシンを購入しています。
なので、購入代金がPC本体のスマホより安いかもしれません。
うちは確実に浮きましたね。ただ浮いた分、確実に使うかと聞かれると
なんとも・・・。浮いた分、博打でサッカーくじに突っ込むような性分でも
ないし・・・。消費を喚起させる魅力的な商品ってこれから必要でしょうね。
増税前のちょっと豪華な食事をしようみたいな空気が再来するといいなー
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
自分の場合は浮いた通信費は新しい端末代に消えてますね

キャリア時代は2年ごとに機種変してたのが
MVNOになったら毎年買い足しw

通信費はあとには何も残りませんが、端末は物として残るので満足感はありますね(笑)
確かにMVNOの普及で余裕はでていはず!...なんですけど、景気はよくなるかは微妙かも知れませんね。

いままで携帯だけでなくテレビや自動車など新しい商品が出たときも他の消費を逼迫したでしょうけど、景気が悪くなったというより、新商品を求めてお金が動き景気がよくなっていたのではないかと推測します。

しかし、携帯も通信も安くなり、テレビも驚くほど安くなり、自動車も軽自動車がよく売れるようになったり、そもそも自動車を買う人が減ったので、ずっと余裕はあるはすだけど、お金の流れが鈍くなって、むしろ景気が鈍感している感じもします。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
単純に金が停滞するだけのような気もします。

私はモノやサービスが売れないのは、日本全体が豊かになり、品質がよいものが供給過多になっているのが原因だと思っています。新しい価値観を創出するもの以外は、さほど売れないし、無駄な価格競争に巻き込まれて結果給料も減り、消費に回らないのではないかと感じます。

いくら市場に金が増えても、買うものがなければ、消費は増えないのではないでしょうか。

私は消費税があがろうと、品質過剰であっても、価値があると思うものには「価値を示す絶対的な指標」として金を使っています。
100万人が毎月5000円を別の何かに消費してくれても50億円/月にしかならないし、そもそも格安を選ぶような人は 売り手・作り手が儲かるようなモノを買ってくれそうもないから、景気への影響はゼロに近いんじゃないですかね。

むしろ儲かってるキャリアの従業員・アルバイトが消費してくれる分の方が、景気には遥かに期待できるかも。
嗜好品、娯楽業界と組んで、mineoに乗り換えて携帯代を節約すれば、
嗜好品や娯楽に充てられるよというキャンペーンを打つとmineo加入者を
増やすのに効果的だと思います。(^^
酢豚定食
酢豚定食さん・投稿者
レギュラー
>hagetenさん
キャリアが従業員に還元率なり、設備投資にお金を回してくれれば経済が回るんですが現状、ドコモだけで内部留保4兆円超えてるので、吐き出させないといかんとおもうのです。

ということは儲けても溜め込むだけなので、MVNOへの移行推進より、総務省なりがもっとMVNO企業へのへの回線使用料ダウンや従来の顧客への通信費ダウンの指導強化が必要何ですかね~
Kanon好きさん

いいですね!嗜好品や娯楽に充てられるキャンペーン、どこかとタッグを組んでやらないですかね。
今だとせいぜい、中古スマホ屋とタッグ組むくらい、他はd-TVとかTSUTAYAとかのコンテンツサービス位しかやってないですもんね。

今WELBOXもありますが、アピール少ないし、私もずっと登録していますが使った事が無いんですよね…
えっとWELBOXって何の割引があったっけ、と思い出せない感じですし。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
でもま、バブル期みたいな時だったら、MVNOってそこまで注目されなかったよね。
ある意味では不景気に感謝だよ。
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
酢豚さん

内部留保=現金でないことはご存知かも知れませんが、ご存知なければこちらを見てくださいね。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/43556/43361/56196906

以外にご存知ない方もいるようなので、念のため。

生産性の低い日本なのに、かつての日本がなんで好景気だったのか?
その理由は諸説ありますが、自分が面白いと思ったのは急激な人口増加によるGDPの拡大。
今はどんどん人口減少に向かっているので、人口を増やすか、生産性を上げないと、なかなか難しいのかも知れませんね。
酢豚定食
酢豚定食さん・投稿者
レギュラー
>トッチンさん
確かに内部留保というよりフリーCFが3000億円以上あるといった方が、正しいでね。
内部留保だと色々話がこんがらがりますね。
酢豚定食
酢豚定食さん・投稿者
レギュラー
>gavotteさん
MVNOがデフレの象徴なのか、キャリアが儲けすぎなのかは意見が分かれそうですね。
私的には各社の料金設定の高さと価格の横並びを見る限り談合まではいかなくても、そりゃ総務省に指導されるわというのが感想です。
(企業として利益を上げれるのであれば当然のことをしているだけですが・・・)
寡占市場で法で新規参入ができないところで分かりにくい料金体系を作って、それに惑わされる消費者側にも問題があるんでしょうね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。