お月見倶楽部:ロケットを打ち上げる女子たちの青春アニメ「星屑テレパス」只今、放送中
TVアニメ『星屑テレパス』ティザーPV
29万 回視聴 · 5 か月前
https://youtu.be/-B0sYM95lb4?si=9w9iltuDJe4caGL0
ロケットを飛ばすという壮大なテーマの物語。
只今、放送・放映中です。
事前情報では、東京(メトロポリタン)MXテレビや神戸のサンテレビくらいでしか取り扱わない予定でしたが、その後、静岡放送やBS日テレ、一部のアニメ専用チャンネルでも視聴可能になってることが判明。
あっ、Tverとかでもやってました。
大きな変化は小さなきっかけから〜
引っ込み思案&極度のあがり症女子がドリームろけっとぶの部長に。
奇想天外、揉まれて交流して大成長か。大和撫子・七変化?
ーーーーー ーーーーー ーーーーー
2023年の月と地球との距離を表した図です。
参照/国立天文台
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2023/02-topics01.html
ーーーーー ーーーーー ーーーーー
«2023年の注目天体カレンダー»
・1月1日の夕方 「惑星が大集合」5惑星と月が揃い踏み(勢揃い)+冥王星、海王星、天王星
・1月4日夜明け前 「しぶんぎ座流星群」が月明かりなく好条件
→当日は曇ってしまい、星は1つも瞬かず
・1月〜2月 肉眼彗星になる可能性を秘めたズィーティーエフ(ZTF)彗星が接近
・4月12日夕方、水星が今年最も見やすい高さに(12度=東京)
(4/5〜4/18が10度越えで好機)
・4月20日 西日本を中心に南側地域で「部分日蝕」(日本での日食は3年ぶり、次回は2030年)
オーストラリアで金環・皆既日食
・5月6日の明け方 風薫るフラワームーンは少し薄暗くなる半影月食&水瓶座η流星群
・7月7日 金星が青空な昼間でも肉眼で見つけられる最大光度 −4.7度に
・8月12日〜13日 ペルセウス座流星群(月明りなし)が極大日
・8月13日、新彗星が発見される。「西村彗星」と命名。
9月8日から12日ごろまでの、日の出前の東北東の低い空でが観測の好機となる模様。
・8月31日 「スーパームーン」&「ブルームーン」
https://youtu.be/8ket2QhVpPk
Once in a Blue Moon ♦ With Love
once in a blue moonとはごく稀に、めったにない、という意味合い。
(例)I am a smartphone person. I use personalcomputer once in a blue moon.
・9月29日 中秋の名月(十五夜)
・10月、TVアニメ「星屑テレパス」放送開始決定!
・10月27日 後の月(十三夜)
・10月29日の未明 全国で部分月食
・12月2日 アンドロイド座流星群(活発な出現となるやも知れない)
・12月9日 ハレー彗星がUターン
・12月15日 ふたご座流星群(好条件)がピーク
☆「Yesterday Once More〜」可憐なる女性DrumerボーカリストとKosmos
2023/2/4
https://king.mineo.jp/reports/221267
☆☆☆☆☆ ★★★★★ ☆☆☆☆☆
ようこそ「宇宙雑談室」へ。
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ƪ(˘⌣˘)ʃ(ノ^_^)ノ
ここは天体ショーとか天文現象について情報を共有し、まったりとくつろぐサイトです。
雑談が苦手という方は天体写真を貼りつけるだけでも、若しくは呟かれての書き逃げでもOKです。
(^^)
私も無理してコメントはしていません。時間に余裕の有る時にだけの書き込みなので、亀レスで御免なさい。
また、つぶやきも思い付かないって方は、一応目を通してだけはおいたからねと、既読の意味でナイスを押して合図を送っていただけると、応援されてるようで嬉しいです。
なるべく万人受けするように、話しを難しくしないよう心掛けてる積もりではいますが、そうは言っても「宇宙人語」が飛び交っているように見えるかも知れません。その時はどうかご容赦を。
ーーーーー ーーーーー ーーーーー
宇多田ヒカル -【 二時間だけのバカンス 】featuring 椎名林檎
3153万 回視聴 · 6 年前
https://youtu.be/UPdlfIhzPEo?si=ciNIjJG9XiMoUSD0
ヴァカンスというと酷暑の夏がイメージされ、近年は夏に祝日が追加されてきていますが、秋は元々から祝日が多いですよね。
ですので、暑くも寒くもない時期こそ奮って ヴァカンス!
そうは言ってもやはり、長期休暇が取得できそうにない、三連休でさえとてもじゃない無理!と、人員不足やら家庭事情で何かと雑用に追われている方の為に、僅か2時間ではございますが、せめてもの超短期のおくつろぎタイム(有給休暇タイム)をご用意致しました。
いきなり(団子)ですが、宇宙空間へ飛んでいただき、見知らぬ星でバカンスをお過ごし下さいませ。
椎名林檎が登場するビデオは、どうしてもアグレッシブというか、無難な作り込みが許されないようですね。(苦笑)
ーーーーー ーーーーー ーーーーー
☆18/8/13追記
サテライト(衛星)スレッドの紹介です。
主に流れ星を中心に、メインスレッド以外の話題を取り上げております。
「さぁ、星の欠片を探しに行こう!」
(2017/7/24~)
https://king.mineo.jp/my/3cf3d0ea20c2e201/reports/22451
ーーーーー ーーーーー ーーーーー
2022年の月と地球との距離を表した図です。
国立天文台
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2022/01-topics05.html
2022年のお月見の見どころを簡単に述べさせて頂きます。
「皆既月食」、今年も有ります!
昨年もあったので今年はなしよ、なんてすっぽかされずで良かったです。
11/8です。お楽しみに〜
そして「満月」は1/18、2/17、3/18、4/17、5/16、6/14、7/14、8/12、9/10、10/10、11/8、12/8となります。
今年最短・最近の満月(スーパームーン)は7/14ですが、6/14も殆ど変わらない距離ですね。満月時以外での地球との「最短距離」とほぼ等しくなりますから、巨大な満月に映りそうです。
(. ❛ ᴗ ❛.)(ㆁωㆁ)
一方、スモールムーンはもう過ぎましたが1/18でした。12/8もそれに近いぐらい距離が遠く離れます。ですが、実際の地球との間の最遠距離とは少し乖離しています。
☆🎋【短歌句ラブ】夢叶え 届け願いよ 七夕に〜
2022.07.03
https://king.mineo.jp/reports/189744
☆映画「月の満ち欠け」
2022/12/5
https://king.mineo.jp/reports/212844#comment_section
#写真は2022年11月8日の皆既月食のものです。
ーーーーー ーーーーー ーーーーー
「本文、長くなり過ぎているので切り離しました。こちらのリンク先が"お月見倶楽部"本文の後半部分です」
https://king.mineo.jp/reports/190045
ウユニ塩湖の朝焼けと星空 ( 2019年12月9日)
ウユニは、とっても素晴らしいところですが、
参加したグループの半分は フワフワとしてゾンビ状態でした。
自分でも調べたりYouTubeで動画を検索したり、少しは知識が増えたのかな?
現れては消えていくスレッドが多い中で、同じ話題で維持続けて頂いているこのスレッドにお邪魔できている事に感謝しています。
別れや出会いは時の流れでは必然の事だけど、次のステップに行くのであれば応援したいと思いますし、寂しいって言ったら駄目なんだよね、きっと。
今年一年ありがとうございました。
またこちらのスレッドで来年もお会いしたいと思いますし、写真も上げさせてもらえたらと思います。
https://youtu.be/zPQS55Y3Vds
ーーーーー ーーーーー
さ~たんの写真、さりげなく星も幾つか写しだされていますね。
流石、セミプロ、見事な腕前です。
「ウユニ塩湖」は日本で形容すれば遠浅の「干潟」のような、「沼」のような、そして大きな大きな「水たまり」のようなものなのでしょうか??
雨期と乾期の繰り返しのなかで、湖の面積が急激に七色変化する、消長を繰り返すイメージをもってしまいます。
はい、月の満ち欠けのように・・・
(*^-^*)
あと、中央アジア、Silk Roadを旅したさ~たんで思い出したのですが、ロプノール(塩沢)の「さまよえる湖」。。
ウユニがアンデス山脈の造山運動に伴うものなら、さまよえる湖もヒマラヤ山脈のそれと関係してそうですね、なぁんて。
あっ、でも今は、すっかり干上がってしまったんでしたよね。
これでは観光資源になりませんね。
その代わり、リチウムでも採るのかな?
そして、急激に縮小したアラル塩湖も同じ道を歩むのでしょうか。
日本でも伊豆半島が本州にぶつかって出来たとされる富士山。
ウユニと同様、高山病、要注意。
その周辺では風光明媚な富士五湖が知られていますが、時々もうひとつ湖が現れて(富士六湖)話題になりますね。
このように地球は本当に広くて神秘的で、謎だらけですね。
好奇心がとまりません。
((((*゜▽゜*))))
My Little Lover「Hello, Again 〜昔からある場所〜」
https://youtu.be/RkF5_BpBQU4
これもウユニやロプノールをほんの少しだけイメージして・・・
ーーーーー ーーーーー
eaehさん、年末の挨拶ありがとうございます。
マイネ王掲示板がビックバンで誕生して、もうすぐ五年。
今や4万以上の星々で満ち満ちていますので、お月見倶楽部の存在だけでも知っている人は50万余人のなかで精々50人、100人ぐらいかなと思いますが、
これまで参加下さった方がふと宇宙の事でつぶやきたくなった時、このスレッドの存在を思い出して頂ければ有り難いな。そんな「~昔からある場所~」で居続けられたらな、とちょっぴり思っています。
私は年中無休で活動され続けるeaehさんのように地道に毎日、骨骨(コツコツ)とカルシウムの摂取は出来ませんが、時々、ウユニあたりの甘ーい塩分をなめて、ナトリウムとミネラルを補給して、星の話し旅を続けて行きたいなと思います。
ことしに限ってはわたし的には消えたスレッドや消えて行ってしまったユーザーさんをあんまし見かけず、割りと平安無事だったのですが、これも私の活動量がeaehさんと段違いに違いすぎて、更には低下したためかもしれません。
逆に歌謡界で解散が多くて、ネタが減ってしまうのが心配でなりません。
それと梅宮辰夫さんが亡くなられたのが残念でした。
(。>A<。)
知人がファンだったものですから。。
以上、文面修整のため再投稿させてもらいました。
さて、ことしも10時間を切ってきました。
それでは良い年、お迎え下さい。
初日の出、拝めれるといいですね。
足跡だけ残しておきますね。
今年は、何かと仕事以外を忙しくしたいなと思っていて、特に行けなかったあちらこちらにも行きたいと思います。
https://youtu.be/Um9kd-mhhK4
「ことし最初の太陽」を目撃した時の初々しさを忘れずに、2020年を存分に楽しみましょう!
ーーーーー ーーーーー
< 迎 春 >
今ごろに
明けましておめでとうございます。
も、なんですが・・・
さぁ、私にとってのマイネ王での2020年が始まりました!
ことしも何卒宜しくお願い申し上げまーす。(火星)
<(_ _)>
この年のスタートダッシュの「躍動感」を、このStranglersのこの歌、このビート感に求めさせてもらいます。
ではお聴き下さい。
ーーーーー
年の瀬の「冬至」を過ぎて、心なしか日の出が早くなり、日照時間が少しだけ長くなったような気がします。
(多分、気のせいですけど)
その分、夜空時間が減ってしまい、損をした気分にも。
(寒がりの癖して強がり言ってまーす)
(●^o^●)
iPhoneの純正のお天気アプリには、もう何年も前から備わってる機能なのですが、昨年暮れにYahoo!のお天気アプリが更新され、ようやく日の出、日の入り時刻が表示されるようになり、大変便利になりました。
私はアイフォンは参考程度にしか使わないので、Androidで日の出 日の入り時刻が加わって、とても重宝しています。
その分、自分の勘ピューターを働かせなくなり、脳トレに支障がでそうですけど。
((((*゜▽゜*))))
ご挨拶に
お邪魔させていただきました🍀
eaehさん、おたふくさん、挨拶いただきありがとうございます。
そして、おたふくさん、お久しぶりです。
無理のない範囲でご参加下さい。
私自身、昨年は書きこみ量がガタリと減りましたが、細々ながらも駒を進めております。
そして、せっかくの機会ですので ご報告です。
あれから何店か回るも、見つけ出せずにいた「満月ポン」。
もうすっかりあきらめかけていた矢先、行きつけのお店で偶然発見しました。
勿論、即購入です。
「小麦粉、醤油、砂糖、食塩、調味料(アミノ酸)」しか使ってなくて、
何十種類も原材料を組み合わせての、何処にもない味とは違う「素朴な味」だったと思うのですが、でも、まだ舌が味を覚えてくれてなくて、もう一度買おうとしたら店頭から消え去ってしまってました。
なんということでしょう・・・
(泣)
2~3カ月間は置いてあったのですが・・・
(。>A<。)
折角、おたふくさん登場なので
「ここの棚に置いてあった”満月ポン”、何処行きましたん?」
「撤去なんて、あかへんで!」
「これ食べるとほんま、ふるさと大阪を思い出すんやわ。」
と、嘘ついて、今度店員さんとっ捕まえて、需要があること猛アピールしたいと思います。
(*^^)
(天体バージョン)
https://youtu.be/YUYJnTAe4g8
ーーーーー ーーーーー
まるまる モリモリ
これってまるで お月さまのよう・・・
さぁ、それじゃみんな 満月ポンをいただくよ!
(^_-)
♪お星さま 綺麗だね
手を繋いで ねがいごと♪
ということで、ことしも素敵にキラキラ✴天体ライフ~☆
(^^)
先回の満月頃も月の撮影に挑戦してみたのですが、イマイチハッキリとした写真にならずにモヤモヤでした。
月がなくなる頃は星の撮影を計画したいのですが、寒さに「酒」へと手が伸び撮影スポットまで移動が出来なくなります(笑)
最近は天の川が気になっています、夏の方が明るい部分があるっぽいけど、きっと湿気で挫折するんだろうな~と思っている今日この頃です。
中一で天文部に入ったつもりが、中二で顧問が代わり地学部になった私にとって、恋アスは親しみが持てます。
ただ、可愛らし過ぎて、おじさんが見るには多少つらいアニメではありますが (^^;
>ウユニ塩湖かっこいいですね。
ウユニ塩湖につきましては、より詳しくお伺いしたいところではありますが、コメント控えめ・塩分控えめなさ~たんでありますし、ちょっとだけよ、なところがイカにも塩らしく、いじらしくもあり、
本当は新規スレッドを興して、大々的に南米レポートをしていただきたくも、次の旅支度でお忙しいはずなので無理強いも出来ません。
またの機会ということで、粘り強くお願いして行きたいと思います。
それにしても、かくいちさん、撮影に苦労されているようですね。
もやもやと言えば、つい先日、雨上がりの朝にモヤがかかっていました。
はい、朝霧です。
(^^)
>月がなくなる頃は星の撮影を計画したいのですが、寒さに「酒」へと手が伸び撮影スポットまで移動が出来なくなります(笑)
今のところ記録的?暖冬のようですが、そうは言っても「酒」ては通れないこの寒さ。
かくいちさん、イカの塩辛でもつまんで、酒の肴にしてみて下さい。
それでは「お月見倶楽部」を本年も引き続きどうぞ宜しくお願いします。
2月発表の新型Galaxy、まさかの100倍ズームを搭載か
2020.01.22
GIZMODO
https://www.google.com/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2020/01/samsung-new-galaxy-100x-zoom.html
⬆️ 「100倍デジタルズーム!?」・・・
こんなのが本当に登場するのでしょうか?
ましてや日本仕様、日本に投入されるの?
現在、光学ズームは確か10倍のスマホが販売されていたような?
あっ、サテライトのスレでGoogleピクセル4(生産元はシャープの関連会社?)のデジタルズームが優秀らしいという話しもしたような。
ここは出し抜かれてばかりで魅力を失いかけている国内メーカーにも、ひとつ奮起をお願いしたいところですが、今年はさらに国内メーカー、競争力を失うのではと危惧しています。
キャノンやNikonとコラボしてとか、そんな驚き企画は登場しないものでしょうか?
あっ、そもそもXPERIA自身がカメラメーカーでした。
(≧▽≦)
話しは戻って、日本市場に投入されても価格に納得、支持されるか否か。
私なら多分、カメラ専用機のほうに目が行きそうな感じ。
とはいえ、これ1台で何でもこなしたい派には選択肢に入ってきますよね。
選択の自由が増えるのは勿論大歓迎です。
TVアニメ「恋する小惑星」PV第1弾
https://youtu.be/y2ofcSFxlug
ーーーーー ーーーーー
本日、1/22付けでタイトルを変更しました。
お月見倶楽部 「12/26は全国で部分日食」年末年始はブランペイン彗星に少し期待
→ → →
お月見倶楽部:「恋する小惑星」ただいま放送中。略して「こいアス」(^^)
ーーーーー ーーーーー
ご連絡が遅れましたが、今月始めより天体をテーマとしたテレビアニメが開始されています。
3月まで放映されるのでしょうかね?
まめに情報チェックされている方は先月始めにはご存じだったはずですし、地上波ではごく一部の地域でしかやりませんので敢えて言及はしないままでしたが、衛星放送、アニメ専門チャンネルやdアニメなどでも視聴出来るようなので、興味もたれた方、今からでもご覧いただければと思います。
「恋する小惑星」と書いて「恋するアステロイド」と読ます。
略して「こいアス」
英語でいうと「アステロイド イン ラブ」
(*^-^*)
高校生の校内サークルで新天体(小惑星)を見つけちゃおう!と、チームぢからな取り組み内容のようです。
望遠鏡🔭メーカーのビクセンも協力しているのだとか。
映画「ファースト・マン」のように、レンタルビデオも発売されるといいですね。
「恋するアステロイド」エンディング・テーマソング
鈴木みのり - 『夜空』(Short Ver.)
https://youtu.be/Ct-zSVAldXc
ーーーーー ーーーーー
綺麗な「天の川🌌」が見えていますよ、このテレビアニメでは・・・
(^^)
高校へ入ったら「天文部」が無くなっていて、諸事情で今年度から地質学部?と合併していた。
という、アニメの筋立て。
まさに「天地創造」。天と地面がうまくコラボしますように。
高校生に小惑星が見つけられるかどうかは横に置いといて、元気すぎる女子高生、突っ走るタイプのヒロイン「みら」を主人公に、逆巻く未来も部員のチーム力で乗り越えて行けそう。
日本の未来はこういった「そらガール」が天文分野を明るくしてくれそうな雲行きです。
(*^^)
ほんと、このアニメをきっかけに星好きさんが少しでも増えますこと、願っています。
寒月さん、ご挨拶いただきありがとうございます!
そうですね、周りに小惑星、もとい小学生 (;^_^A とかがお見えでしたら、この番組をお薦め下さい。
これに感化してくれたら、あとは頼もしい寒月さんのナビゲートでグイグイ。星好きになってくれること間違いなしです。
(^^)
ーーーーー ーーーーー
高校生が発見した小惑星が正式認定
【2013年8月28日 石垣島天文台】
https://www.astroarts.co.jp/news/2013/08/28churaboshi/index-j.shtml
ーーーーー ーーーーー
高校生グループが発見した小惑星、「燭龍」と命名される
2019/11/06 |
https://jp.taiwantoday.tw/news.php?unit=151&post=165388&unitname=ニュース-政治&postname=高校生グループが発見した小惑星、「燭龍」と命名される
知識は全然ありませんが、天体、大好きです。
最近、ふと彗星について調べたら、あまりにスケールの大きなロマンに、ときめき過ぎて頭がくらくらしました。
ヘールボップ彗星の公転周期が2534年とか。
エドモンド・ハレーさんはハレー彗星の回帰を学問によって予言しご本人はその回帰を見ることなく亡くなったが予言通り彗星が発見されハレー彗星と名付けられた、とか。
汚れた雪玉の様な凍りついた核が、太陽に近づいていくと太陽の熱で蒸発し始めてガスや塵が発生し、それが核を覆ったりほうき星たる所以の尾を形成したりし、太陽に照らされるので地球から見えるようになる、とか。
(合ってるかな…)
部分日食‼︎‼︎とか、かなりテンションが上がるのですが、共感が得られないときも有りしょぼんとします。
ですのでこちらの掲示板、見つけて嬉しかったです。
時々、拝見しに訪れさせて頂きますね。
どうぞよろしくお願いいたします。
こんばんは。
eaehと言います。
よろしくお願いします。
私も詳しくはありませんが、いろいろ知識の共有できればいいですね。
https://youtu.be/OFNW0IZUdto
※1979年に大出現した、羽根を拡げたクジャク座の(レコード大賞)彗星(^^)
ーーーーー ーーーーー
くもりのちはれさん、この月スレ、天体スレへようこそ。(*´∀`*)ノ(*^-^*)
先日の619さんのスレでは隣り合わせでしたね。
あちらのスレは毎日とても賑わっていますが、自虐的に言いますとこちらは3年以上続いているのが不思議なくらい、コメントが流れないスレです。
折角なのに しょんぼり😔させてしまいかねないですけど、月一回程度覗いていただければ、なんらかの書き込みがあると思います。
(^^)
天体ファンは如何せん絶対数が少ないですし、このスレは話題を天体に絞り込んでいますので、こんなものだと肯定的に捉えていただければ幸いです。
そうは言っても、時には話題が天体から脱線しても構いませんですよ。その時は私が無理やり本題に引き戻してみせますから。
(●^o^●)
https://youtu.be/j0r0D8c_h8E
※1986年、予告通り、地球に回帰してきたハレー彗星
ーーーーー ーーーーー
彗星といえば「ハレー彗星」というくらい、有名過ぎる天体ですよね。
あの大きさ、あの明るさ。それに「♪魅せられて~」天体ファンに成られた人もあまたのはず。
確か75、76年くらいで回帰してくる星ですから、一生に1度はなんとしてでも観たいもの。
いや、拝みたいものです。
ヘールボップ彗星は2500年越えという途方もない周期ですね。
本文にも名前だけこの彗星のこと書き加えましたが、あれこそが巨大過ぎる彗星でしたね。
エジプトとかメソポタミアとか、古代文明に記録は残っていないものですかね?
「すいきんちかもく どってんかいめい」
天王星が太陽を1周するのにかかる年数はおよそ84年。海王星だと164年。
あてずっぽですけど、ハレー彗星がどのあたりからやって来るのか、おぼろげにでも掴めるような??
恋する小惑星2話鈴矢萌面白いシーン
https://youtu.be/W6HaCdAvkF4
ーーーーー ーーーーー
恋するアステロイドの主人公「このはたみら」(木ノ幡みら)は星咲高校の地学部に入部して、天真爛漫さを爆裂させる、とても活動的な女のコ。
深く考えず行動しちゃう、突っ走るタイプ。
このキャラもあって、物語はグイグイと見つけたい叶えたい色々なキラキラを探し当ててゆくようです。
AmebaTVのアプリをインストールすれば、第一回が無料で見られます。
低速でも視聴できなくもないですが、かなりキツイです。止まりまくります。
そして小さい頃、天の川の見えるキャンプ場で出逢い、一緒に小惑星を見つけよう!と誓った男の子とも偶然再会を果たします。
地学部の部員はミラたち新入生も含めて、どうやらたったの5人。
小数精鋭、その分、質で勝負。人間関係は濃くなることでしょう。
天文好きが3人と地質好きが2人。
と、みんな女の子。
もしかしてここ女子校?
いや、そうでもありませんでした。
他にミラの幼馴染で鈴ちゃんという子も同時入学してきます。
家がパン屋をやっていて、その手伝いで忙しいらしく部活動はやらずですが、物語では重要な配役のようです。
>「すいきんちかもく どってんかいめい」
って懐かしいフレーズを聞いて…私もこの順番で覚えましたけど、皆さんも同じですか?(今更ながら年バレ?(・・;))
冥王星が惑星の分類に入っていた時に、冥王星の軌道が楕円の為離心率が大きく、1979から1999の20年は冥王星は海王星の内側に入っていたので、
「すいきんちかもく どってんめいかい」
と呼ばれていたと思います。
どれ位楕円軌道だったかと調べると、
「近日点は44億4220km、遠日点が73億8810kmと非常に細長い楕円軌道」
桁違いの楕円軌道ですね。
https://youtu.be/LbQEiWmeW4c
ーーーーー ーーーーー
今は1年で最も寒い時期ですね。
今年は異常暖冬と言われていますが、そうは言ってもひとたび地震でも発生し停電ともなれば、はい、暖房器具を取り上げられてしまえば、この寒さが「鬼」のように感じられることでしょう。
一方、宇宙界わいでは太陽系は海王星で終わりではない、「惑星x」があるはずと、天文愛好家たちが血まなこになって太陽系最遠惑星を追い求めていました。
1930年に惑星xを発見した怪盗X(クライド・トンボー 1906~1997)も星咲高校地学部が小惑星の発見に挑むように、天文台の凍てつく寒さに震えながら天体写真を撮り続けていました。
アメリカ人初の惑星を発見したアメリカの英雄:トンボーは「仕事の鬼」だったということです。
さて、今日2/3は「鬼の日」です。
鬼が入ってこないように鬼門を塞ぐだけでなく、「鬼は外、お多福さんは内」と自分の心に巣くう鬼を追い出す日でもあります。
そして、この日は「鬼温座の日」でもあります。
私が勝手に制定しました。
(;^_^A
はい、今時期はちょうど20時、鬼温座がほぼ南中する頃ですからね。
ベテルギウス、大丈夫かなぁ・・・
https://youtu.be/BpiILiEZuF4
ーーーーー ーーーーー
家族を殺され、唯一生き残った妹も鬼にされてしまう、そんな復讐の鬼と化して進行してゆく物語「鬼滅の刃」。
妹を思うこのきょうだい愛、展開やいかに。
果たして妹を人間に戻す方法は見つかるのでしょうか!?
「少年ジャンプ」連載、累計発行部数4000万部の大ヒット作。
節分に鬼とは何かを考えさせられます。
鳩に食べさせる?
恵方巻食べて、縁起を良くして行きましょう。
(^^)
さて、太陽系の話しに戻りまして、そうですね、マイネ王愛、mineo愛度合から言うと、eaehさんは太陽に近い水星や金星、地球のような存在。
一方、私は天王星や海王星のような距離感かもしれません。
それにしても、冥王星が惑星から外れたのには驚きました。
冥王星専用探査機「ニューホライズンズ」の調査により、惑星から「褐色矮星」に格上げされたのですから。
(;^_^A
小さい時は年の数だけ豆を食べなさいって言われて食べたような気がします。
豆をまきのあと…鬼は、お庭に…アレアレ?
いや、赤鬼さんと青鬼さんは大江山に帰って行きました。
いやあね〜、何かとご縁を頂いています。
有難くて嬉しい事ですが、私からのお返しがなかなか出来て無いような気がします。
なので、私はどれかの惑星の衛星かもしれません。(ˆˆ;)
いえいえ、eaehさん、ご謙遜を。
其れより「乙女よ、恋せよ小惑星に!」を何らかの方法でアクセス。ご覧下さい。
🤗
少女漫画なんてついて行けない、どうせ子ども向けのくだらないストーリーでしょ。と舐めてかかると痛い目に遭いますよ。
😱
清洲城 信長 鬼ころしCM
https://youtu.be/71X8bDSLobY
ーーーーー ーーーーー
お酒好きらしい、かくいちさんには節分はこれでしょうか!?
「鬼ころし」。
鬼のような屈強な意思を持った辛口な人物でも、酔い潰れてしまう程に大層うまいお酒だという意味なのではと思われます。
(*^^)
それとも節分の今日は、人の心に宿る鬼を退治するために鬼ころしを味わう。
アルコールを胃袋に注いでアルコール洗浄(除菌)する愛好家もいらっしゃるのでは??
かくいちさんと鬼ころし、さて接点(節点)は?
カメラ本体と交換式レンズは確かマウントが接点でしたね。
ここで焦点合わせや絞り情報をやり取りするようで・・・
清洲城信長「鬼ころし」。
清洲桜醸造御製。
本能寺で討ち取られた信長にとって鬼は明智光秀なのでしょうか?
いや、明智光秀にとって鬼上司が織田信長だったのかも。
光秀を主人公にした大河ドラマ「キリンビールが来た、ので飲んでみたらこれが実にう、まいね~。」は岐阜県が皮切りとなりましたが、それはほんの始めだけで終わってしまって、次第に舞台は各地へどんどん拡がって行くようです。
今、地元では明智光秀で地域おこしということで、経済波及効果が出ているようです。
お酒の商品棚にも光秀酒が血気盛んに登場しています。
日本酒「鬼ころし」を使った酒蒸しまんじゅうはほんの少量しかお酒は入っていませんので、お酒が苦手なeaehさんでも安心してご賞味いただけるものと思います。
(^^)
もしかして節分は風邪退散も兼ねての無病息災の儀式なのかも知れません。
そして今、新型肺炎(新型コロナウイルス)で世間が大騒ぎしています。
これこそ鬼的存在です。
それで本来流行すべきインフルエンザの大流行が抑えられているという逆効果も現れているようですが。。
新型肺炎対策はインフルエンザ対策に準じるという事ですから、基本のきを守りたいものですね。
あと思った事は「手」は頻繁に使う部位なので、咳とかくしゃみとかが出てしまう時は手で塞ぐのではなく、ハンカチとかとっさの時は服の上腕からひじにかけてで塞いだほうが感染が軽減出来るような気がしました。
あっ、間違った知識だったらごめんなさい。
はい、入念で頻繁な手洗いとうがいの徹底が何よりですね。
https://youtu.be/JqBcpzDakVc
ーーーーー ーーーーー
手洗い、うがい、不要不急の外出、濃い接触を避けても感染してしまった場合は鬼を追い出すためおはらいを。
陰陽師に頼って下さい。
鬼は英語に訳すと悪魔になるようですが、鬼にも良い鬼もいますので、西洋とはちょっと違うようです。
あっ、お祓いは出来たら医師免許を持った陰陽師さんがよいでしょう。
(*'▽'*)
https://youtu.be/iyw6-KVmgow
この世は汚れたもの。
無垢な神の子がこの世で生きるのは大変なこと。
しかし、この世に落とされた堕天使よ、居場所は必ずある。
この世界で苦しむ人々を救いたまえ。
ーーーーー ーーーーー
eaehさんは確か鬼束ちひろが好きだったはずなので、節分に合わせて再ピックアップ。
(^^)
当方、ここのところ冬晴れの快晴が続いていますが、はい、冬は案外、太平洋側では晴れる日が多いのです。
今日の月光は半月を少し過ぎた辺り。
今月の満月は9日となります。
https://youtu.be/eaiEHKiO5R4
ーーーーー ーーーーー
鬼束ちひろの「月光」を思わせる映画なのがこれ。
しかし、天使は恋をすることが許されません。
悪い虫が付かないよう、パン屋の看板娘「鈴ちゃん」が「木ノ幡みら」をそれとなく監視しています。
(▼∀▼)
みらが夜空を大好きなのは、もしかして空から落っこちてきた、そんな消された記憶があるのかも知れませんね。。
(^_-)
いや、違う!
異星人との恋が赦されないから小惑星に恋をする、そんなシチュエーション?
ま・まさかね。
風邪やインフルエンザ、そして新型コロナウイルス。
特にこの新型コロナウイルスは京都市でも羅患された方がいたと聞きました。
マスクも品不足、ネットでは異常な高価で売りに出されているとか。
なにか事象が発生すると買い占めされるのは今に始まった事では無いけど、人として寂しさを感じます。
日頃の手洗いうがいの徹底、できれば人混みの中に行かない等出来る事で対策したいと思います。
あと、今の時期の夜空の観察も暖かくして、暖かい飲み物も用意してくださいね〜。
鬼束ちひろの月光ですね。
ありがとうございます。(^。^)
YouTubeで音楽を聞きながらマイネ王を見ていますが、流石に低速500Kbps化の効果は絶大で途切れる事がありませんね。
鬼束ちひろ/火の鳥
Live at Zepp DiverCity(Tokyo)
https://youtu.be/-RPqWLyuxo0
ーーーーー ーーーーー
eaehさん
>あと、今の時期の夜空の観察も暖かくして、暖かい飲み物も用意してくださいね〜。
工夫好きのeaehさんのことだから、「寄せ鍋座」とか「味噌煮込みうどん座」とか、自分独自の星座を夜空に描いて(こしらえて)、つまり夜空も温かくしてから観望させているんだろうな、と思っています。
ソフトバンクのコマーシャルで餃子ならぬ「ギョー座」
(@_@。
が登場したようにね。
(^_-)
ーーーーー
火の鳥と聞くと「温もり」を感じます。
宇治の平等院にも鳳凰堂がありましたね。
そして天文ファンには「ほうおう座」となります。
日本だとかなり南に下らないと全貌が見えてこない南の星座。
ペガサスの四辺形の南、フォーマルハウトの左斜め下あたりにあります。
2等星と3等星に囲まれた星々の集まりです。
悲しい微熱に襲われたら、大鳥に載って南に渡り、暖をとる。
億千の夜を越えて、夜空のかがり火に導かれて、儚い夢とぬくもりに寄り添おう。
それでは鬼束ちひろで火の鳥。じ〜んときますよ。
https://youtu.be/Jmk4mrR3RVA
ーーーーー ーーーーー
手洗いですが、
よく使う「お手て」はいつもきれいにしておく。
清潔に保つ。
このことが感染軽減には「マスク」より案外重要な気もします。
洗い熊になりましょう!
(^^)
それに続いては、うがい。
手と口は人間の玄関先ですから。
そして、マスク不足問題。
ネットでは通常の10倍もの高値で売りに出されているのが相場なのだとか。
今ちょうどインフルエンザ流行期なのでストックは十分あるとはいえ、自分で使いもしない尋常でない数量を入手してひと儲けしようなんて、なんかだダフ屋(てんばいやー)や闇市を連想しちゃいましたし、浜名湖のお土産「鰻パイ」に今起きている問題も思い出してしまいました。
「おひとりさま、何点まで」とか、お店も対策してること期待したいです。それと日本の工場は増産を宜しくです。
人混みは避けたいものですが、問題は満員電車とかでしょうか?
移動が難しい密閉空間に詰め込まれたら、あなたならさぁ、どうします!?
パンデミックになったら電車は使わず、暫定的に自転車通勤にでもしま専科。
はい、帰宅難民の時のように。
「うなぎパイ」が泣いている...販売めぐり製造元が嘆き
2020年1月29日 水曜 午後8:24
https://sp.fnn.jp/posts/00431203CX/202001292024_SUT_CX
War of the Worlds (2005) - Trailer
https://youtu.be/msxe3yJPfyY
ーーーーー ーーーーー
新型肺炎ですが、ワクチンはそう簡単に短期間では開発出来なかったと思います。
今回も数ヶ月の間、封じ込めを続け、自然消滅を待つことになるのでしょうか?
1938年に地球に火星人が襲来した時、人類はどう対処したか!?
H・Q・ウエルズによれば、人類が必死の抵抗を試みるうちに地球の細菌に耐性が無い火星人がそれに感染してゆき、彼等が免疫療法を開発する間もなく人類から逆襲され、形成逆転、人類の勝利に終わったのだそうです。
1938年10月30日、火星人襲来
http://19xxanotoki.seesaa.net/article/257642170.html
地球人同士の話しに戻りますが、ヨーロッパ人がアメリカ新大陸に上陸するようになると、アメリカ原住民は西洋人が持ち込んだ病気に免疫が全く無かったために、次々大量に命を落としたのだそうです。
一方、大航海時代到来でアジアにやって来たヨーロッパ人は、逆にアジアの風土病に次々感染死したそうで、アジア人のほうはそれほどには罹患しなかったとか。
これはアメリカ新大陸とアジアとでは人口密度がかなり違うこと、そして他民族との接触度合いの違いに依るものではないかと思われます。
https://king.mineo.jp/my/3cf3d0ea20c2e201/reports/61256/comments/1892957
彼女達の歌詞の一つ一つが私には近づけないほど思い知らされ、また彼女達の歌声に感情を含め引き込まれてしまいます。
だから何度聴いてもまた聴きたくなるのかもしれません。
喋ると、えっ?てなるんだけど。
いや、ギャップがあり過ぎて。
やはり、この時期は鍋が多いですね。
昼は、もつ煮込みのうどん定食とか。
夜は、寄せ鍋の出汁を買って食材をいろいろ入れて…やっぱ暖まりますからね。
ただ流星群の時期は不適だよね。
だって下向いてる時間が長いから。(・・;)
その時は、ホットドリンクがいいかも。
2017.11 武田鉄矢 濱田岳
https://youtu.be/Qf-Jx0yN4Ww
ーーーーー ーーーーー
eaehさん、いよいよ今日は満月です。
そうです、eaehさんが「雪男」になると言われている日の到来です。
((((((゜ロ゜;
京都から岡山にかけては「二本の雪男・ヒバゴン」伝説が有名ですよね。
京都市内にもイノシシの出没ならね、ヒバゴンが現れるというまことしなやかな都市伝説もあります。
これは都通に夜な夜な出没する「鵺(ぬえ)」の事を言っていると思われfakeだとは思いますが、
京都の山中に棲んでいる伝説の雪男は猿が大型化した「比比」ではないかとも思われます。
高齢となった賢い猿が妖怪になったというあの「狒々(ひひ)」のことです。
でも最近は外来種や地球外生命体も多いので、ヒマラヤから、若しくは雪の惑星から遙々とやって来た雪男さんなのかも。
(^^)
京都市街地、イノシシ出没相次いだワケは…生息域と市民の生活圏近接が影響か
2017.12.19 18:30
https://www.google.com/amp/s/www.sankei.com/west/amp/171219/wst1712190068-a.html
https://youtu.be/6hajC4hnYQo
ーーーーー ーーーーー
さぁ、フルムーンです。
でも、超暖冬とはいえ、やっぱり寒いですよね。
(しんみり)
(。>A<。)
2/7はこの冬、一番の冷え込みとなり、びっくりするくらいに気温が下がりましたし、日中は強風が吹き荒れました。
北海道ではマイナス30度を越え、あらゆる物を凍らせたとか。
eaehさんが天体観測中にいただく積もりだった鍋ものも、放射冷却で瞬く間にさめてゆきおとこに変身したとかしなかったとか。
(^^)
と、こんなに冷え込むとイライラしてきませんか!
風なんて吹こうものなら余計に。
そうでなくても、取引先に気難しい人がいてとか、課題が難航していて積もり積もった雪のようなこのストレスをどうにかして発散したい、とこんな時こそ、月に向かって叫んで下さい。人知れず泣いてみて下さい。
お月さまなら気兼ねは要りません。そんなあなたをきっと優しく受け止めてくれるはずです。
狼が遠吠えするのも、あれは月へ向かってです。
(^_-)
このように今、あなたが手に持っている温かい飲み物もいずれさめてしまいます。
夢もそうですね。どんどん醒めて行ってしまいます。
それでも冷めてしまわないよう、チャンスを逃がさないためにも、大切な夢ほど大切に温め続け、やがて「孵化」させましょう!
「月が大きいよ」と家族に声を掛けたら、全員で月見となりました。室内から1分以下ですがw(犬も強制参加w)
今日が満月なのですね。また、家族で見たいと思います^^。
今日は、スノームーンだったのですね。
今も とっても綺麗に見えています。
月を見ながら昔を思い出していました。
https://youtu.be/3oubrb9NGkM
ーーーーー ーーーーー
2/9の満月ナイトは、登りかけの月に出逢うことができました。
(^^)
黄金の月が地平上ぎりぎりにお出ましし、それがとても大きくてきらびやかで圧巻でした。
30分後、60分後に再び観るとしっかり位置を変え、その事がなんだかとても嬉しくて、やがて空高く上昇していくに連れ、こがね色は少しずつ薄れて白っぽく移行して行くのでした。
そして、2/11は夜明けごろの「モーニングムーン」。
西の空に沈みかけの満月から下弦へと移ろうとしている、寒々とした月を発見。
少し欠けているような、いないような?
2/10から2/11にかけても強い寒さが続き、超暖冬も何処へやら。
本来の厳しい冬に戻ってしまっていて、一番寒さきつい夜明けごろともなるとキュンキュンに冷え切ったビールみたいな大気でもって、建造物もハンマーで軽く叩くだけでガラス細工のように簡単に砕けてしまうのではないかと錯覚してしまうほどに、あたりが一面 霜で白っぽく。
このままクールビューティな月を眺めるのもいいけど、凍り付いてしまわないうちに、さ~たんの心のような温もりのある場所へ戻らなくてはと、散歩がてらのお月見を終了。
(^_^)(^-^)/
で、4/8がことし最大の満月となります!
岐阜市で初雪 統計開始以来、最も遅く
2020年02月10日
https://www.gifu-np.co.jp/news/20200210/20200210-214046.html
ということはないのでしょうか!?
はい、1万5千年前から2万年前までは犬くんも狼だったので、少しぐらいはムーンライトに反応するというか、本能が目覚めてしまって遠吠えをし始めるとか、そんな「先祖返り」の仕草が見られるかもしれませんね。
(^^)
https://youtu.be/TAMyLwW9HW8
ーーーーー ーーーーー
冬の満月の夜になると雪男へ変身するというeaehさん。
それでは、2/9の満月時は変身への入力変換ミスが生じたのか、「雪女」へ変身したeaehさんの美しい歌声をお聴き下さい。
(^_-)
髪の毛もお洋服も真っ白なところが素敵ですね。
女性なのに雪男という学術的な言い方もどうかとも思ってましたし、雪おんなさんなら、これでいいのだ!
ーーーーー
入力ミスの訂正です。
2/9(4:48)のコメント
>京都市内にもイノシシの出没ならね、ヒバゴンが現れるというまことしなやかな都市伝説もあります。
→出没なら「ぬ」
https://youtu.be/-OxXfg-M57s
ーーーーー ーーーーー
2月に入ってからの急激な冷え込みで、マイナス30度越えの寒さとなった北海道では「細氷(ダイヤモンドダスト)」が目撃されたとか。
朝陽が当たって水蒸気がきらめくこの現象、視たことないですか?
と、candyskyさんに尋ねたくもあるんだけど、今は冬眠真っ盛りだから無理かぁ。
(´`:)
厳寒が生む「宝石」、ダイヤモンドダスト。
これもキラキラ輝くものだから地学部の分野だよね。
その後どうしてるかな?星咲高校地学部。
それにしても、最近は厚氷の池も、凍り付いて流れを止めた滝も、いや氷柱(つらら)さえも見掛けなくなったような!?
冬場のゴルフ場の活況に対して、スキー場不況が心配されるところです。
今季一番の冷え込み 幻想的なダイヤモンドダストも(20/02/07)
https://youtu.be/WShDujHzp2c
https://youtu.be/ia1HWtcQLwQ
ーーーーー ーーーーー
>鬼束ちひろ、中島みゆき…。
彼女達の歌詞の一つ一つが私には近づけないほど思い知らされ、また彼女達の歌声に感情を含め引き込まれてしまいます。
だから何度聴いてもまた聴きたくなるのかもしれません。
ーーーーー
「週刊現代2/15号」でこんな記事が・・・
「感動大特集 / 中島みゆきの詞に人生を教えられる」
2/16まではこの週刊誌、本屋の店頭に並んでいると思います。
ーーーーー
eaehさんの言葉にも重なりますが、疲れ果ててしまった時、人生の歩み方を見失いそうになった時、それらを再確認するための作業が中島みゆきの歌を聴くことなのです。
騙されたと思って、1度なにげなく聴いてみて下さい。
彼女の声は素敵です。メロディもイチ押しです。
でも、敢えて言及するなら、彼女の持ち味は詞なのです。
遠くに浮かぶあの月にまで届きそうな程に、突き刺さってくるその言葉。その歌詞は地球より強力な金星の雷に撃たれたように打ちのめされ、きっとあなたをも奮い立たせてくれるはずです。
言霊(ことだま)と言いますか、メッセージ性と言いますか、言葉の持つ”ちから”の重みを再認識させられるからです。
単にありきたりな恋愛の歌に終わることなく、彼女の歌には物語が紡がれるのです。
小説の世界のように、物語が無限大に拡がって行き、色々と考えさせられるのです。
そして、聴きこむほどにその意味は少しずつ変遷してゆき、いつしか別の歌に聞こえてしまうように成るかも知れません。
ですから、宇宙の底に生きとし生ける皆さんへ。ここのスレでは先日、鬼束ちひろに再びスポットライトを当ててみましたが、中島みゆきも「♪捨てるほどの愛でいいから、どうぞ振り向いて~」。
乱読も(時間短縮手段として)正解ですが、時には聞き棄てるばかりではなく、戦士の休息タイムに聞くべき、再評価すべき歌手の筆頭ではないかと思った次第です。
♪私の敵は私です。ファイト!闘う君の唄を戦わない奴らが笑うだろう。ファイト!冷たい水の中を震えながら登ってゆけ♪
自分の力ではどうしようもない理不尽なことは沢山あるが、その時、息を潜めて周りに合わせるか、自分の信念を貫いて茨の道を行くか。
覚悟を決めて闘う自分にエールを送る、そんな歌だという解説を見つけて、なぜこの歌に心惹かれるのかが、分かった気がしました。
中島みゆき「ファイト!」。
中島みゆきの歌の中で、一番好きな歌です。
引用された歌詞、私も胸に刺さっています。
時に自戒を込めて、時に顔を上げる力として。
別スレに上げたコメントですが、賛同を込めて、こちらに再コメントさせて頂きました。
YouTubeではいろんな方がcoverされていて、本人の歌声はアップされてもすぐ消されているようでなかなか聞く事ができません。
>彼女の歌には物語が紡がれるのです。
小説の世界のように、物語が無限大に拡がって行き、色々と考えさせられるのです。
う、まいね〜さん。
私もそう思います。
その歌詞ができる過程で、中島みゆきは何を見てきたのでしょう?
何を体験してきたのでしょう?
何を思ったのでしょう?
1975年のデビューですが、時代 もこの年なので、45年ですか…。
もう、そんな年月になるんですね。