掲示板

お月見倶楽部:ロケットを打ち上げる女子たちの青春アニメ「星屑テレパス」只今、放送中

0016470737LL.jpg

TVアニメ『星屑テレパス』ティザーPV
29万 回視聴 · 5 か月前
https://youtu.be/-B0sYM95lb4?si=9w9iltuDJe4caGL0

ロケットを飛ばすという壮大なテーマの物語。
只今、放送・放映中です。

事前情報では、東京(メトロポリタン)MXテレビや神戸のサンテレビくらいでしか取り扱わない予定でしたが、その後、静岡放送やBS日テレ、一部のアニメ専用チャンネルでも視聴可能になってることが判明。
あっ、Tverとかでもやってました。

大きな変化は小さなきっかけから〜

引っ込み思案&極度のあがり症女子がドリームろけっとぶの部長に。
奇想天外、揉まれて交流して大成長か。大和撫子・七変化?

ーーーーー ーーーーー ーーーーー

topics01-2-s.jpg

2023年の月と地球との距離を表した図です。
参照/国立天文台
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2023/02-topics01.html
ーーーーー ーーーーー ーーーーー
«2023年の注目天体カレンダー»

・1月1日の夕方 「惑星が大集合」5惑星と月が揃い踏み(勢揃い)+冥王星、海王星、天王星

・1月4日夜明け前 「しぶんぎ座流星群」が月明かりなく好条件
→当日は曇ってしまい、星は1つも瞬かず

・1月〜2月 肉眼彗星になる可能性を秘めたズィーティーエフ(ZTF)彗星が接近

・4月12日夕方、水星が今年最も見やすい高さに(12度=東京)
(4/5〜4/18が10度越えで好機)

・4月20日 西日本を中心に南側地域で「部分日蝕」(日本での日食は3年ぶり、次回は2030年)
オーストラリアで金環・皆既日食

・5月6日の明け方 風薫るフラワームーンは少し薄暗くなる半影月食&水瓶座η流星群 

・7月7日 金星が青空な昼間でも肉眼で見つけられる最大光度 −4.7度に

・8月12日〜13日 ペルセウス座流星群(月明りなし)が極大日

・8月13日、新彗星が発見される。「西村彗星」と命名。
 9月8日から12日ごろまでの、日の出前の東北東の低い空でが観測の好機となる模様。

・8月31日 「スーパームーン」&「ブルームーン」
https://youtu.be/8ket2QhVpPk
Once in a Blue Moon ♦ With Love

P_20230831_221222_104826_2.jpg

once in a blue moonとはごく稀に、めったにない、という意味合い。
(例)I am a smartphone person. I use personalcomputer once in a blue moon.

・9月29日 中秋の名月(十五夜)

・10月、TVアニメ「星屑テレパス」放送開始決定!

ダウンロード_(1).jpeg

・10月27日 後の月(十三夜)

・10月29日の未明 全国で部分月食

・12月2日 アンドロイド座流星群(活発な出現となるやも知れない)

・12月9日 ハレー彗星がUターン

・12月15日 ふたご座流星群(好条件)がピーク

☆「Yesterday Once More〜」可憐なる女性DrumerボーカリストとKosmos
2023/2/4
https://king.mineo.jp/reports/221267

☆☆☆☆☆ ★★★★★ ☆☆☆☆☆

ようこそ「宇宙雑談室」へ。
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ƪ(˘⌣˘)ʃ(ノ^_^)ノ

ここは天体ショーとか天文現象について情報を共有し、まったりとくつろぐサイトです。

雑談が苦手という方は天体写真を貼りつけるだけでも、若しくは呟かれての書き逃げでもOKです。
(^^)
私も無理してコメントはしていません。時間に余裕の有る時にだけの書き込みなので、亀レスで御免なさい。

また、つぶやきも思い付かないって方は、一応目を通してだけはおいたからねと、既読の意味でナイスを押して合図を送っていただけると、応援されてるようで嬉しいです。

なるべく万人受けするように、話しを難しくしないよう心掛けてる積もりではいますが、そうは言っても「宇宙人語」が飛び交っているように見えるかも知れません。その時はどうかご容赦を。

ーーーーー ーーーーー ーーーーー

images_(1)_(30).jpeg

宇多田ヒカル -【 二時間だけのバカンス 】featuring 椎名林檎
3153万 回視聴 · 6 年前
https://youtu.be/UPdlfIhzPEo?si=ciNIjJG9XiMoUSD0

ヴァカンスというと酷暑の夏がイメージされ、近年は夏に祝日が追加されてきていますが、秋は元々から祝日が多いですよね。
ですので、暑くも寒くもない時期こそ奮って ヴァカンス!

そうは言ってもやはり、長期休暇が取得できそうにない、三連休でさえとてもじゃない無理!と、人員不足やら家庭事情で何かと雑用に追われている方の為に、僅か2時間ではございますが、せめてもの超短期のおくつろぎタイム(有給休暇タイム)をご用意致しました。

いきなり(団子)ですが、宇宙空間へ飛んでいただき、見知らぬ星でバカンスをお過ごし下さいませ。

椎名林檎が登場するビデオは、どうしてもアグレッシブというか、無難な作り込みが許されないようですね。(苦笑)

ーーーーー ーーーーー ーーーーー

☆18/8/13追記
サテライト(衛星)スレッドの紹介です。
主に流れ星を中心に、メインスレッド以外の話題を取り上げております。
「さぁ、星の欠片を探しに行こう!」
(2017/7/24~)
https://king.mineo.jp/my/3cf3d0ea20c2e201/reports/22451

ーーーーー ーーーーー ーーーーー

IMG_20220215_063317.jpg

2022年の月と地球との距離を表した図です。
国立天文台
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2022/01-topics05.html

2022年のお月見の見どころを簡単に述べさせて頂きます。

「皆既月食」、今年も有ります!
昨年もあったので今年はなしよ、なんてすっぽかされずで良かったです。
11/8です。お楽しみに〜

そして「満月」は1/18、2/17、3/18、4/17、5/16、6/14、7/14、8/12、9/10、10/10、11/8、12/8となります。

今年最短・最近の満月(スーパームーン)は7/14ですが、6/14も殆ど変わらない距離ですね。満月時以外での地球との「最短距離」とほぼ等しくなりますから、巨大な満月に映りそうです。
(. ❛ ᴗ ❛.)(ㆁωㆁ)
一方、スモールムーンはもう過ぎましたが1/18でした。12/8もそれに近いぐらい距離が遠く離れます。ですが、実際の地球との間の最遠距離とは少し乖離しています。

☆🎋【短歌句ラブ】夢叶え 届け願いよ 七夕に〜
2022.07.03
https://king.mineo.jp/reports/189744

☆映画「月の満ち欠け」
2022/12/5
https://king.mineo.jp/reports/212844#comment_section

Screenshot_20221204-022958_2.png

#写真は2022年11月8日の皆既月食のものです。
ーーーーー ーーーーー ーーーーー

「本文、長くなり過ぎているので切り離しました。こちらのリンク先が"お月見倶楽部"本文の後半部分です」
https://king.mineo.jp/reports/190045


2639 件のコメント
140 - 189 / 2639

IMG_0869.JPG

おはよ〜。(*^_^*)

姫路もようやく桜の季節。
一気に咲いた感はあるけど…、土日に雨が降らなければ写メを撮りたいけど。

月も満月に近づいてきたし、狼に戻れるのも近い?(*^_^*)

Screenmemo_2017-03-27-19-50-12.png

よろしいですか、皆さん!
昔噺(話)しの世界では、鶴は宇宙人。
つまり空から飛来してきた者を暗示しています。

羽衣伝説や浦島太郎もそうですよね。
そうそう、亀もそうでしたね。

趣味が興じて考古学や民俗学を研究していらっしゃる皆さんには、絶えずそういった事を頭に入れて
各地の伝承、言い伝えを地道に精査していただきたいと思います。

想像してみて下さい!
各地に点在する OOPARTS(オーパーツ=時代錯誤な遺物)の数々を。
いやはや oh~!まさに、これらは凄い事・・・

例えば、はた織り機とか 太陽や月・惑星などの運行を読み解く星読み技術とか 古代ローマ人の計算機とか
などは、もしかしたら、もしかしたらですよ?
宇宙文明がこの地球に もたらした物かもしてないんですよ!!

なぁ~んちゃって。
(〃'▽'〃)

皆さんにエールを!
エイプリル・yellでした。
てへっ。

https://king.mineo.jp/my/ikinaridango/reports/10711/comments/227680

https://king.mineo.jp/my/ikinaridango/reports/10711/comments/227684

https://king.mineo.jp/my/ikinaridango/reports/10711/comments/226366

生き物係り「エール」(空へ)
(カバー曲)
https://youtu.be/SxwudSpWDZ0

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

3月終わってしまいましたけど、応援ソングを追加

IMG_20170408_232326.JPG

いきなり団子さんへ

こんばんわ。
4/6より休会とのこと。
いきなり団子さんから強烈に刺激をもらって、このスレッドの第二部を開始したわけですので、かなりのダメージになります。

退会ではないので、いい方向に解釈して、これからも引き続き 細々とマイペースで綴って行きたいと思っています。

そして、いつかは戻ってきてくれると、団子さんの復帰を首を長くして、心待ちにしたいと思います。

待ってますからね。いつでもウエルカムですよ。
でも、今はゆっくりして、しっかり休んで下さいね。

それではいずれそのうちに。またお会いしましょう!
(^_-)-☆

2017年4月9日

中島美嘉「FIND THE WAY」
https://youtu.be/YcAk4ES81xY
-----------------------------

輝く宇宙に 手は届かなくても
飛ぶ翼は なくても 
乱す風に 負けないように

答えを出すこと きっとすべてじゃない
焦らなくて いいんだよ あなたも...

進んだ道の先 光が見つかるから
you will find the way

(ガンダム・シード/エンディング・ソング)

-----------------------------
視聴出来ない場合はこちらへ
中島美嘉「find the way」
https://youtu.be/pmZ3y9l-Zbw

IMG_20170409_012148.JPG

桜が旬な時期となってきています。

見事は枝振りの桜を観ると、その美しさにうっとりとしてしまいますよね。

でも、桜だけ写真に収めるより建物も入れた方が。

更に欲張って「月」とかも入れちゃいましょう!

マイネ王、写真倶楽部の皆さんへ、でした。
はいヽ(´▽`*)ゝチーズ!

※eaehさん、ナイス・ショット、ありがとうございました
^^;

IMG_0945.JPG

日曜日に姫路城に桜を撮りに行ったのですが…、
椿と桜が咲いていたのでパシャ。
日曜日に桜の写真を撮りに行った人は多いんじゃないかな。
お花見も多かったし。
夜桜に月ですね。頑張ってみますね。

夜桜お七/坂本冬美
https://youtu.be/u3WqUWV2G4Y

https://youtu.be/MulAQxB0G3k
(ロング・バージョン)

ーーーーーーーーーーー

>夜桜に月ですね。頑張ってみますね。

夜桜に月もいいのですが、
夜桜といったら、坂本冬美。「夜桜お七」ですよ。
と、振って、eaehさんを混乱される。
(#^_^#)(>.<)

ーーーーーーーーーー

あの日のあんた もういない
大した恋じゃなかったと
すくめる肩に風が吹く

さくら さくら いつまで待っても来ぬ人と
死んだ人とは同じこと

サクラ サクラ 花吹雪
抱いた抱かれた ハタチの夢のあと
おぼろ月夜の 夜桜おしち

ーーーーーーーーーー

・・・ eaehさんぐらいともなると、貫禄が付いて
男女の恋愛事情は 手に取るようにお見通しかと思います。
それではこの歌詞の意味、どうぞ解説宜しくお願いします。
m(_ _)m

えええっ、その解説、south3776さんに振るの!?
((((*゜▽゜*))))

eaehさんって、やっぱり本当は”ズルい人”
https://youtu.be/Pou-x0AbHVw

IMG_20170410_230138.JPG

こんな素晴らしい構図、アングルのところに、いでし月かも。

と、大きなお月さまが昇ってきたら、もう最高なんだけどな。

IMG_20170402_071504.JPG

sunroofというか、ムーンルーフから眺める豪華パノラマskyビューのイメージです。

こんな感じでお星様、観てみたいですね。
う、まいね〜さん。
おはようございます。
大阪に向かう電車の中から中継します。

会社入って初めて夜桜を見たのが八坂神社。ライトアップされた桜は、コントラストが鮮やかだった記憶があります。
バックが自然の黒だからですかね。
周りの酔っ払いがいなければ更にgoodでしたが…。
そんな中、意気投合したひと時を過ごした筈なのに、熱が冷めると同時にどちら様でしたっけ?の一声で目が覚め、ユメを見ていた事に気づいてしまう。
当然、居るはずの無いあなたを捜しても見つかるはずもなく、見つからない事を分かって居るのにあえて捜している自分がいる。

月に向かって吠えるオオカミさん。
これで許してもらえますか?(^_^;)
私に唸らないでね〜。
その写真は、京都の東寺の桜ですね。
咲くとそんな感じなんだ。
ありがとうございます。(*^_^*)
鮮やか!
星空を見たいけど、やっぱり山ですかね。
でもみんな考える事が同じかな。
宝くじが当たらない限り、
プライベートマウンテンのユメも無く、軽トラの荷台に寝て見るくらいが関の山。
軽トラ買って、どこ置くの?は内緒ね。

toji9.jpg

五重塔(ごじゅうのとう)は、仏塔の形式の一つ。層塔と呼ばれる楼閣形式の仏塔のうち、五重の屋根を持つものを指す。下から地(基礎)、水(塔身)、火(笠)、風(請花)、空(宝珠)からなるもので、それぞれが5つの世界(五大思想)を示し、仏教的な宇宙観を表している。

おう!宇宙。
こういうの?(写真は残念ながら借り物です。)
今年のライトアップは4/16まで。行けそうにないな。
Tikitikiさん。
写真ありがとう〜。(*^_^*)

満月の時の夜桜。
私も無理かな。
いつか夜桜の写メを撮りたいものです。
通知の設定が変わった、と言う事で変更しましたよ。
効果凄い!
ナイスの嵐がなくなり、かなりスッキリ。ついでにミュートも何人か…したかな。
静かになり過ぎたけど、入り浸りをたの抑えるにはいいかも。
う、まいね〜さんの理想に近づいた?
かも。(≧∇≦)

Screenshot_2017-04-14-06-57-34.png

ちなみに2つのチェックを外しただけ。(=^_^=)

IMG_20170414_173225.JPG

桜の木の下で 大はしゃぎして
夢がさめて 深いため息をつく
昔 大きな栗の木の下でも?
色んなことが許せる 自分に成れたら理想だね

あんなに楽しかった出来事も
宴が済んだら ただの幻と なってしまわないよう

果てしない日々に
素敵な明日を夢見て行こう
一歩一歩 今日をしっかり掴み取って歩いて行こう
(2y70d)

IMG_20170414_172634.JPG

4月こと座流星群、月の出現が翌日未明なので、
早めの時間帯が良さそうです。
極大日周辺の月齢は25~26。

https://king.mineo.jp/my/3cf3d0ea20c2e201/reports/9820/comments/353264

IMG_20170414_172712.JPG

月とか惑星・恒星を見るのなら、立ったままでもいいけれど、折りたたみ椅子があれば、もっといい具合。
^^;

ただし、流れ星(流星群)を見るとなると、ちょっと違ってきます。
立って見るほどに背後の見落としが発生してしまい、折角の天体ショーの味わいが減ってしまうからです。

その放射点(幅射点)から飛んでくるように見えることから、●○座 流星群とか呼ばれるわけですが、
その方向ばかり見ていると、結構見落としが出てしまう、というのが実状ですので、「空全体」を見るような姿勢を試みて下さい。

よって、「軽トラック」の荷台に寝そべってとか、地面にダンボールやビニールシートなどを敷いて寝転がって見るのが、よろしいですよ。
リクライニングチェアや組み立て式簡易ベッドなどあれば、なおのこといいです。
(*゜▽゜)ノ

流星群観望はある程度、我慢が必要。
短時間ではまず堪能出来ません。お相手さんもそんなに簡単には出没して紅からです。月蝕やアルデバラン食のように”何時何分に出現”というのが言い当てられないのです。
したがいまして、少し構えていただいて、夜露対策にもう一枚ビニールシートを用意して身体に掛けて、出現をじっと待って下さい。
防寒にもなります。

取りあえず流れ星初体験なら、極大日当日に時間の許せる範囲で空全体と 睨らめっこしてみてください。

いや、もっと突き詰めるという方は、仮眠などされて、日付の変わった頃から、夜明け前まで挑んでみてください。
これで夏のペルセウス座流星群の予行練習にもなりますから。

そのためには、よく知った場所でどうぞ。
知らない場所へいきなり夜出かけるのは、危ないです。よしてくださいね。

IMG_20170327_094010.JPG

ゴールデンウイーク中の5月6日は「水瓶座エータ流星群」の極大日です。
みずがめ座は夜明け前の東南方向に姿を見せます。ペガスス座の右手です。月齢が9~10ですので、月が沈んだ後が好条件です。
早起きさんや宵っ張りの方は是非どうぞ。
^^;

気づいたら朝だった!
そんな時は「モーニング味噌汁」など如何でしょうか?
https://king.mineo.jp/my/3cf3d0ea20c2e201/reports/9820/comments/320160

「懐中電灯」
周りの迷惑になりますし、自分も折角暗さに目が慣れていたのに、これを安易に使うと元の木阿弥です。
赤セロハンで覆って使うようにしてください!
最近のLEDは光が強すぎるので、尚更です。
ただし、赤目モードを備えた機種も有りますよ。

「スマホの星座早見盤アプリ」
これも光が強いので、ナイトモードに切り替えてご愛用下さい。

ーーーーーーーーーー

流れ星について、詳しくはこちらをどうぞ。
(o^^o)

主な流星群の一覧(国立天文台)
http://www.nao.ac.jp/astro/meteor-stream/major.html

姫路市・星の子館
http://www.city.himeji.hyogo.jp/hoshinoko/kansoku/meteor/index.html
見やすく、解りやすい説明がなされています。
こんな所に住んでおられる方が もしいたら、うらやましいです。
(^_^;)
流れ星、最初の一個が見えると後が楽しくなります。そこまではじっと我慢です。。
・・なるほど、確かにおっしゃる通りです。
他の天体観測ついでにが、よろしいようで。
花見の後は、次はこれでしょうか!
(^_-)-☆

IMG_20170414_190026.JPG

>仏教的な宇宙観
ですか。。。

「曼荼羅図」を思い浮かべてしまいました。
残念ながら奥が深すぎて、私には理解不能です。

古代インドの方は亀に乗った地球を想像していたのだとか。
インドの山奥で修行されたtikitikiさんのことだから、また写真をあげてくださると期待しています。
(o^^o)
鮮やかに咲いている刻は短いけれど、美しい桜吹雪は私達に余韻を残し、次の季節へ流れて行きます。
楽しい事もさみしい事もありますが、全て受け入れて行きたいと思います。
(う、まいね〜さんへお返し)
悲しみの果ては
素晴らしい日々を
送っていこうぜ

素晴らしい日々が待っているじゃなく
送っていこう

これがいいんすよ。

>期待しています。(o^^o)

無茶ぶりきましたか。(笑)

う、まいね~お、いしいね。さんも、eaehさんも出不精になりかけてる自分に刺激をくれてサンクスです。
電車に揺られて、北上しています。
雨が降ったり晴れたり、今は曇り空。
目まぐるしく天気が変わってます。(^_^)
上手くいけば、星空が見えるかなと期待していますが、難しいかな?

地面に寝転がり星空を、また見たいと思います。空に吸い込まれそうになる不思議な感覚が忘れられません。

もしかすると、星座に名前を刻まれた、人、動物達は知らずに吸い込まれてしまったのか?なんてね。

夜はまだ寒いので、暖かい飲み物は必需品ですね。
Tikitikiさんは、粕汁?
私は最近、ホットチャイです。
う、まいね〜さんは…お味噌汁⁈
みなさん、和風〜。(*^_^*)
巨大小惑星「2014-JO25」、今月19日に地球に最接近
AFP=時事 4/15(土)
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6236668


今月19日、巨大な小惑星が不安を感じさせるほどの至近距離まで地球に接近する。直径は約650メートル。

 米航空宇宙局(NASA)は、「地球に衝突する可能性はないものの、この大きさの小惑星としてはかなり地球に接近する」としている。

 2014-JO25は、地球から180万キロの距離を通過する見通し。これは地球から月までの距離の5倍近くに相当する。

 小さな小惑星が地球に接近することは週に数回あるが、これほど大きな小惑星が地球に近づくのは小惑星トータティス(Toutatis、直径約5キロ)が地球に接近した2004年以来。この時トータティスは地球と月の間の距離の4倍弱に相当する距離まで近づいた。

 太陽の周りを回る2014-JO25は地球に最接近した後、木星のそばを通って再び太陽系の中心部に戻っていく。前回2014-JO25が地球に接近したのは400年前で、次に接近するのは西暦2600年より後になる。

 2014-JO25は表面の反射率が月面の約2倍であることも分かっている。そのため接近時の1~2日間は夜間に小型望遠鏡でも観測できるという。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

小惑星が19日夜に地球最接近 NASA「危険性ない」
2017年4月17日
http://www.asahi.com/articles/ASK4K3V8GK4KUBQU009.html

NASAが地球に接近する新しい天体を発見。2月に接近する天体は直径1キロ
2016/12/31
http://earthreview.net/nasa-have-discovered-two-comets-that-approach-the-earth/

2013年2月18日(月)
ロシア隕石落下の衝撃
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3311/index.html

小惑星衝突「恐竜絶滅の日」に何が起きたのか
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/061400214/
こんばんは。
レオ○レスに着いて、先ほど晩ごはんを食べ終わりました。(=^_^=)

う、まいね〜さんの記事を読んで、19日か〜って呑気に読んでたら、今日やん!て気づきましたよ。
曜日も忘れてる事もあるし、と言うか気にしてないので気がつくと○曜日かってなります。

う、まいね〜さんのアイコンがずっと気になってたので、昨日探して見ましたよ。
見つけました! (≧∇≦)
なんか、ほのぼのしたアイコンでしたがストーリーを読んで動画を見たくなりましたが、残念!放送があったんですね。(>_<)
CMも見たような見てないような、かなりあやふやなんです。

以前、私もアイコンを替えるって言ってましたが、いいのが見つからず、しばらくこのままで行きますね。
(=^_^=)

ピーナッツ.jpg

(´∀`)/ 先生、質問がありまーす。
直径は約650メートルとありますがこれは巨大なんですか。

第一印象が小さいのねんでした。
馬鹿知識で申し訳ございません。

恒星と比べるまでもないのは理解してますが、最近ベテルギウスが太陽の位置にあると直径が木星に届くとしってびっくらこきました。

LogDiameter.png

馬鹿質問、申し訳ありませんでした。
自己解決しました。
m(_ _"m)ペコリ

小惑星の中でも巨大なものがではなくて
とりあえずでっかい奴が来るぞってことですよね。
読解力のなさ(≧≦)

あと小惑星の定義から分かってませんでした。
┐(´~`)┌
いくら小さくても軌道周回してれば小惑星?

ちょっと気になって観測された小惑星の直径データ。
小さすぎると観測できないだろうからこんな分布になるんだろうか。
地球に衝突する確率はかなり低いけど、650m級だとどこまでの被害が出るのかな?
ネットで見てみると、かなり深刻な被害が予想されてます。
地球の大気圏に入った瞬間一気に高温になり火の玉化してしまう。
当然、空気でブレーキはかかるものの、衝突の衝撃は計り知れません。
では、地球に接近するならミサイルで破壊するか軌道を変えるか、ですが、地球のある点から見て650mの物体を仮に10キロ離れてたところから見てどれ位の大きさに見えるか?
計算して狙えるのでしょうか?
もっと離れると難易度は更にあがります。
流れ星も地球の大気圏内に入った隕石。燃え尽きるものがほとんどですが、たまに燃え尽きでき無いものもありますが、空気が無ければ全て地表に落ちてきます。
空気によって助けられてますね。
姫路は雲がなく、今日のこと座流星群が見れるかな、かなり期待してます。
(=^_^=)
2時位まで眺めてましたよ。
部屋の窓から。
屋根等が邪魔して南側の一部だけしか観察エリアが確保できませんでしたが。
だんだんと目が慣れてきて、星が見え始めたけど、一向に現れず。
流れ星を見たような錯覚?は数度はあったけど分からずでした。
(=^_^=)
やっぱり、寒いですね。
かなり着込んだので、まだ大丈夫でしたが、温かい飲み物は必需品でしたね。(^O^)/

IMG_20170423_201846.JPG

4月23日(日曜日)PM:夜

>やっぱり、寒いですね。

eaehさん、お疲れさまです。
昨晩は思いのほか、冷え込みましたね。
寒いのも道理です。
昨日17時の天気予報では晴れていない地域も結構ありますね。


>流れ星を見たような錯覚?は数度はあったけど分からずでした。

同感です。私もそういうこと結構あります!
今のは本当に流れ星だったのか、それとも目の錯覚だったのか??
よく悩みます!
((((*゜▽゜*))))

IMG_20170423_201753.JPG

今夜の方が全国的に晴れ間が多いですね。
期待が持てます。

残念ながら私は野暮用で参加出来ずです。
期限があるので、そちら優先になります。
流れ星を見にIGZO!
とシャープの液晶みたいに頑張ったんですが、なかなか片付けられませんでした。
とほほ・・・
(´・_・`)

その分、5月6日は「水瓶座エータ流星群」の極大日は、少しだけでも顔出ししたいです。

IMG_20170423_201706.JPG

巨大隕石落下とか、小惑星が地球に接近!
で、まず最初に思い浮かべる映画は、私ならこれですね。
「アルマゲドン」。

皆さんは如何ですか?
う、まいね〜さん。
こんばんは。今21時過ぎ。
時間が許す限り、今日も見てみますよ。
昨日の見えたような錯覚?だけど、淡い光の短い帯が少し見えたような気がしたのですが、分からないです。
あと、一瞬光って消える様な気がしたりとか…。
視力が良くないのと、星を見てると見が慣れて淡い光の星が見えてきたりで、はっきりと 流れ星!とはいきませんでした。
明日が休みなら、粘りたいけどね〜。
(=^_^=)

じゃあ、
写メ撮るから後で見てね…
とも言えず…。
見えたかどうか、お知らせしますね。
う、まいね〜さんも同じ事があるようで少し安心。(=^_^=)

アルマゲドンは、見ましたね。
懐かしい…。映画館では無かったけど。
松田聖子が一瞬出ているとか。
ん〜、私も、同じかな。
実は、他の映画が出てきません。(>_<)
う、まいね~お、いしいね。さん
eaehさん
お疲れ様でっす。
マイネ王に来た初日に紹介頂いたアプリ星座表片手にベガばかり見ていました。
流星群、全天で見れるのね。
無知ってやーね。
ちなみにこと座。
ベガ以外見えますか?
こちらベガがかすかに見える程度なんですけどこれで流星見れんのかな?
Tikitikiさん。
こんばんは。

場所の近さから、Tikitikiさんと同じです。
先ほど星空を見ましたが、昨日と同じかなと思います。
朝方の方がいいのかな?
ネット情報では、3時過ぎに見えたとありましたね。
そこまで起きれないので、厳しいかもです。見たいな〜。(>_<)
おはようございます。
やっぱり、見れませんでした。
1時までしか起きられず断念してしまいました。
次回の観察に期待します。(=^_^=)
>場所の近さから、Tikitikiさんと同じです。
そうですか。今日も夜空を見上げて歩いてましたが、目立つ星は木星くらいですね。(アプリ星座表で確認。スピカかもですが)

カッシーニ、カッシーニに応答願います。
と、やろうと思いましたが今しがたう、まいね~お、いしいね。さんにナイスもらいました。
どもー。

IMG_20170428_000723.JPG

アニメ「ふたつのスピカ」

いきなり団子さんなら、もちろんご存知だと思います。

ーーーーーーーーーーーー

空中散歩~
チキチキさんなら、インドの山奥で会得した呪文を唱えれば、きっと夜空を歩いて渡れるはず。
カッシーニさんもびっくり!!

空中遊泳~
神社・仏閣ハンターのeaehさんなら、秘伝のご祈祷やお経を唱えれば、あら不思議。
この人、浮上したぞ! 宙に浮いているわ?
そう、eaehさんなら、きっと空も飛べるはず!?
・・・スピッツにみんな成れたらいいのに・・・

スピッツは犬でもあり、バンドでもあります。
(o^^o)
このあたりはRosewoodさんが専門。

AUのメジャーバンドは18であり、ドコモは19です。
百万個の星がきらめく山奥では、ドコモのFOMAプラスエリアのばんど6が有利になるのだとも聞きます。

おはよ〜。
連休の初日です。
途中、仕事に出ますが…。アレアレ?

たまには、こんな曲はどうでしょう?
こんな憧れから、
Tikitikiさんの呪文、
う、まいね〜さんの念力、
私のお経で、
夢が叶えばいいよね。(=^_^=)

でも実現するには、
やはり翼は必需品。

そこで、
翼をください!
今回はあえて、山本潤子さんではな
く、ヘイリ・ウエステンラ。

でもひっそり飛んでいてもこのご時世、気づけば、目撃した人からの写メが拡散されているかもしれない。
((((;゜Д゜)))

IMG_20170502_064203.JPG

下の記事のような事が、本当に実用化されるのでしょうか。

三菱のリージョナル・ジェットも開発が遅れに遅れています。
安全基準上、なかなか認可されるのは大変なようです。


時事ドットコムニュース
空飛ぶ「アイアンマン」スーツ、英発明家が公開
http://www.jiji.com/jc/article?k=20170428035611a&g=afp

IMG_20170502_053914.JPG

5月に入りました。
天文に多少でも興味のある方なら、ゴールデンウイークは「みずがめ座エータ流星群」でしょうか。

4月こと座流星群をパスした身としては、今度は挑みたいと思っています。
まだ、だいぶ ばたついているけど、なんとか間に合いますように。
それと天気も心配です。

以前書かせてもらいましたが、上のイラストのように、突っ立ったままスタイルではもったいないですね。

IMG_20170502_053847.JPG

そう、魚眼レンズのように、全天を隈無く見渡せる姿勢が宜しいようで。

☆みずがめ座η流星群☆
GW中が観測チャンス!
https://weathernews.jp/s/topics/201704/250075/


そういえば、彗星も3つほどやって来ているのだとか。。
流れ星がなかなか出現しなかったら、流星群ついで、双眼鏡で彗星見っけの大空探索もいいかも。
(*'▽'*)

IMG_20170502_063138.JPG

みずがめ座

古代文明の人たちは、空にある水瓶の水が地上にこぼれ落ちるために洪水が起こるのだとも考えたようです。

なのに、私にはみずがめ座と言えばアクエリアス。
ドリンクになってしまいます。
日照りが続く真夏には、喉がカラカラになってしまうものですから。

洪水もかんばつも両極端は困りものです。
ここ二三日でも、上空に寒気が入り込んで大気が不安定化。
竜巻の前兆のような、おっかない突風が吹きました。

アクアマリン「COSMOS」
https://youtu.be/PsNqT9HCHms


天高く登る星々に管弦楽を鳴り響かせて、気持ちを高めて行こう!

ーーーーーーーーーー

4月もいろいろな出来事が有ってしまいましたが、空を見上げながらそれらを総括、振り返りたいなと思っています。
地上は何かと騒々しいですが、今月もどうか星に癒されますように。
こんばんは。
以前
>目立つ星は木星くらいですね。(アプリ星座表で確認。スピカかもですが)
とコメしましたが木星で正解のようです。今日はその下方?のスピカも見えました。
v(・∀・)

>突っ立ったままスタイルではもったいないですね。
ようくわかるんですが、個人では難しいですよね。
う、まいね~お、いしいね。さんはそういう集会?に参加されてるんですか?
(また馬鹿質問かも)

こちら(関西?)の話ですが流星を吉川に見にいったという話をチラッと聞いたことがあるのですがそういう集会があるのかな?
誰に聞いたっけ状態ですが。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。