掲示板

mineo利用時のLTEバンド

端末をMVNO(mineo)で利用する際、問題となる事の一つに対応するバンドの確認がありますね。ググっていたら、結構整理されているサイトを見つけましたので、共有させて頂きます。
ただ、docomoの場合は3Gもあるので、両者(LTE&3G)が整理されているとより良いと感じました。もっと、良いサイトなどがあれば、ご紹介頂けると嬉しいです。
-- 以下、ご参考まで。
LTEの「バンド」って何?
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1511/16/news022.html


6 件のコメント
1 - 6 / 6
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
リンク先の一覧表、私には至極見やすかったです。
ですが「Band3=東名阪」と連想できる人以外は、どんな一覧表を見てもチンプンカンプンだと思いますよ。

ウィキペディア Long Term Evolution
https://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution

ウィキペディア 第3世代移動通信システム
https://ja.wikipedia.org/wiki/第3世代移動通信システム
> マイネ女王 さん

やはり、Wiki ですね。
ただ、ちょっと情報が詰まりすぎていて。。。。
これは中々良いですね。
まあ普段はマイネ女王さんが書かれているWikipediaを確認する事が多いですが(^^ゞ
良い資料ですね。参考になります。
ありがとうございます。サポートに専門用語を噛み砕いた用語集があれば良いのにと思いました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
専門用語集といっても、
無線技術は日進月歩だし、とくに情報通信に関しては実証実験中のものもあるし、
そもそも難解で情報量が多すぎるので「一般人が理解に至るレベル」まで解説するのは不可能だと思いますよ。


専門用語の一例【回線交換フォールバック(CSFB)】

CSFBの解説
http://www.kddi.com/yogo/通信サービス/CSFB(回線交換フォールバック).html
http://news.mynavi.jp/articles/2014/02/24/android_why22/

CSFBのトレンド
http://dokoblo.com/archives/38576690.html

CSFBの仕組み
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20101014/352931/?rt=nocnt
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1012/24/news125_2.html

au VoLTE技術資料(一般人向け)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000157945.pdf
確かにそうですね。

専門用語は正確な定義の結果できた訳で、無闇に分かりやすければ良いというものでもないと思いました。
(頭の中で色彩に例え、鶯色を緑とかいったら変だな、苔色なら・・・とか考えてみました)

発端はwikiで基地局送信と移動局送信という言葉を見た時に最初「?」となって、他の資料を見ていくうちに下りと上りのことらしいとぼんやり理解した際に「分かりにくいナ」と感じたことなんです(いまでもよく分かっていないのですが)。

コメントの記載のように、一つのことを複数の視点で調べることが結局、遠回りのようで近道なんでしょうね。
ありがとうございます、まだ全部読めていませんが、後でじっくり読みます。

結局、用語集があったとしても時間のない人は読めないんですよね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。