JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
NHK地デジは払っていますが衛星放送料金の支払い電話が昨年12月に掛かって来たのです、わざわざ携帯電話にするのかと思いながらそれしか電話が無いから仕方無いんだ。「家が団地なモノでJ:COM加入はしていない」と言ったら、「解りました」と言われたので切りました。 厄払い出来て良かった!
>> ハリケ~~~ン さん
>> 1953生まれ さん
>> ひしぼん さん
メンバーがいません。
必要に応じてゴミ袋シールドで防ぎましょう。
私はJ:COMに加入しているので、団体利用のハガキをNHKに出して、J:COMの利用料と併せて、1年分一括でクレジットカード決済していますが、NHKは実際ほとんど視聴していませんねぇ!!
NHKは特例法があって、税金のようにテレビを持っている全世帯(生活保護世帯を除く)から受信料を徴収できるようですが、本当に時代遅れだなあ。と思いますねえ!!
また、NHKから来ましたと言って徴収に来る人はNHKから徴収を一括委託された某会社の非常勤(アルバイト)の方のようですが、NHKの正規職員は年収が1000万を超えているというのはまんざらデマではないようですね!!
これって、一般の庶民からしたら、納得できないと思います!!
民放なら、コマーシャルしてくれる民間会社に頭を下げて、少しでも国民が見てくれるいい番組を作ろうと多大な努力をしているのに、これって絶対に不公平だと思いますね!!
確かに、公共放送ということで、潰す訳にはいかないのは理解できますが、もっとNHKの職員が血を流すような努力をしないと、庶民は納得してできないということは、紛れもない事実ですからね!!
これって、NHKだけでなく、NHKに関わる多くの裏の利権が絡んでいる証拠だと思いますねぇ!!
真面目に暮らしている国民が納得して支払えるような体質になることを心から願っています!!
日本の政治とかゼネコンとか医薬会社やお役所でも裏の話が多すぎると思うと残念でなりません。
こんな時代だからこそ、他人への優しさとか誠実さが求められていると私は思います!!
機器が無いなら支払う必要は無いですね。
隠したりして(隠蔽)して払わないのはズルいかと思います。
機器を持っているからと言って、NHKを見ない人にまで負担を求めるのは公平ではないと思います。
NHKを見る人でも、紅白や外国の野球なんて見たくない私は、高額な受信料は、ぼったくられていると感じます。
月給18万円(一律手当含む)+歩合給(5万~20万円)
※全従業員の月収平均は25万円!
頑張り次第で月収60万円以上稼いだスタッフも!
(内訳:月給18万円+歩合給+通勤手当/入社3年目)
との事。歩合給って何?(;^ω^)
https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/jb/aeb689306b136bbce44bc03b7fa0c3e6
先日 ケーブルテレビにはいったので衛星放送受信料を払わなければならないと言われました。
税金が余っているのに低所得者は虐めら擁護もされない、名前ばかりの福祉増税も信用出来ない情けない世の中に成ったもんだ!
>> ハリケ~~~ン さん
一昨年10月に上海に渡航する時に、NHKに電話してJ:COMさんからはいっさい個人情報はいただいていないので、長期不在になるのなら、届をだしてください!!と支局のオペレーターさんに言われたのですが、個人情報がNKHに流れているのですか??結構、口から出まかせで電話に答えているところがあるのですかね??
早くスクランブル有料化をすすめるべし。
>> 1953生まれ さん
NHKの規定は知りませんが、NHKの支局の担当者は生活保護受給世帯のリストを各福祉事務所に請求しており、生活保護受給世帯からは受信料は徴収していません。ただ、個人情報なので、安易に提供していいかどうかは不明ですが??
これって、もしかしたら、各福祉事務所の裁量で情報提供しているのかもしれませんが、根拠の有無については不明ですね??
だから、苦しい生活をしていても、生活保護を受給していない世帯は医療費も年金も税金もいろんな面で大変な生活をしていることには変わりはありませんが、保護申請の門はかなりシビアなのが、とても大きな問題であることには変わりありませんね!!
>> ひしぼん さん
NHKに個人情報が流れていなければ、例の委託された集金係が訪問してくるはずがない。その時の話しでは訪問者と契約しなければNHKがきますよ。と言われました。ケーブルテレビに加入している世帯は、外から見たときにケーブルがあるから分かります。地域によってケーブルテレビ会社は競合していないので、どこのケーブルテレビか分かります。