掲示板

ふりかけ

IMG_8430_(5)_00001.jpg

先日買った三浦大根の葉っぱ

捨てるのももったいないので
ネットで検索すると

「ふりかけ」

にするとよいらしい・・・

IMG_7958.JPG

と言う事で、

年末特別企画(;^ω^)

切って炒めてみました。


IMG_7959.JPG

しかし

まだだいぶ残っています。

お勧めの調理法ありますか?(^^ゞ


9 件のコメント
1 - 9 / 9
パラパラにして、冷凍してると、味噌汁の具になりますよ
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
大根葉大好き!とりあえず塩漬けにしておくと痛まず、後で使えますよ。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
あと乾燥させてお風呂へ入れると、滋養になるそうです。
茹でたあと細かく切り油で炒め砂糖、塩、うま味調味料、調理用酒、醤油で炒め火を消した後ごま油をたらりと合わせれば美味しいですよ🤗
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
ありがとうございます。(^^)

とりあえず茹でます!
小分けにして冷凍保存するか、大根を千切りにして葉っぱは小さく刻みきんぴら風の味付けにすると、美味しく頂けますよ😃
後はシチューの彩りに入れたり、お味噌汁に入れたり、ソーセージと一緒に炒めたり、野菜炒めとか…etc✨

>> レギュラー33 さん

実は私もそれが好きです。

炒めたものは一度に食べなくても、冷蔵でOKですよね。
ふりかけでいただきます。
私なら、漬物の素で漬物です。いいお酒🍶のつまみになりますよ👋👏。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。