掲示板

【怖】これが日本国内で走ることがないことを祈るのみ…


25 件のコメント
1 - 25 / 25
中国さんも恐ろしいにゃ…
これが日本に入ってきたら、トヨタとか大丈夫?

6F711844-2CFF-47A9-AFD1-2F07B884CB0E.png

トヨタの超小型evも公道を走っていたら怖いかもです…。(汗)

■ 超小型EV「C+pod」を発売
https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/34464222.html
安全面が大丈夫なら、中国製の自動車もいずれは増えるんでしょうね。
スマホと同じように、中国車は輸入禁止とか10年後は騒がれてるかも。
ちゃんとした自動車メーカーのようですね。
ゼネラルモーターズ (GM) 、上海汽車 (SAIC) 、五菱集団(現:広西汽車集団)の3社による合弁会社で、一部の車種は南アメリカ、中東、北アフリカにも輸出され、シボレーブランドで販売されている。

悪くないのでは?
i-MiEVと同じようなもの
壊れやすいが価格安いなら売れるかもです。
中国拒否反応派は受け入れないでしょう。
残念だけど、既に中国生産EV車は入ってきていますねぇ!
仕様が明記されていないので、道交法上の判定が出来ない
為わからないけど!
e-Apple等の日本の企業が、中国メーカーが生産する車を輸入し、日本の基準に合わせて仕様変更し日本の市場に投入しているところが有り、この車も入ってきそうな気がする。
トヨタさんは今年2020年に二人乗り用のEVを出すって予告していたのに、年明けに変更されたし、先ずは法人向けとして出す様だけど、全国向けではないのでもしこの車が入ってきたら影響が出る可能性はあるかも!
https://news.livedoor.com/article/detail/19452201/

これはスマホの話ですが、
「『求めるもの』が違っており、日本製のような耐久性は必要ない」

という考え方。

だからmade in Chinaは、壊れやすい。
命を預ける道具は、大丈夫と言い切れるのか?ってことで。

新幹線事故で、その事故現場を埋めてなかったことにしようとするくらいですから…

>> けんぢ9@投資歴3年9か月目 さん

ゼネラルモーターズ (GM) も入った合弁会社のようですし、そのあたりはどうですかね?
◯不安その1
ちゃんと衝突実験やったのかな?

◯不安その2
バッテリーは発火しないかな?

◯不安その3
5Gのネット回線に繋がるならヤバそう😱
China嫌いが殆どな日本では、どんな良い物をChinaからもって来ても難癖つけられます。
この辺をクリアにしてChinaのみならず、各国の技術を見る芸を身につける時期に来ている気もいたします。
洗脳による嫌いと実際に深く接して嫌いは別物です。
車に関して…ですが、日本車って海外(途上国)などで人気の理由は、耐久性が高い…という点かと思います。

それだけ信頼性があるってことで。

この43万の車。
この車に乗るような人は、果たしてちゃんと自動車保険つけるのだろうか…

経済がまともだったころの日本であれば、値段ではなく信頼性をとる人が大半だろうけど、これからはどうなるかわからないですね。

だから、怖いって話で…。

テスラにしても、人は認識しても自転車を押して歩いている人は人として認識しない…という面白い記事もどこかにあったような…。

C国みたいに他国の技術をパクってくっつけて売っているような商品。

スマホだったら、手を吹っ飛ばされるくらいで済みますが、車ごと爆発したら、Go to heavenしちゃいそうです。

>> るぴたん3世 さん

Huaweiのときみたいに、「余計な部品」騒動あるかもしれませんね(笑)

蓄電池は、どこのセルを使うのか…って気になりますね。
そんな車に万が一追突されて爆発でもされたら、たまったモンじゃない。

走行距離は100㎞程度らしいです。

もし日本で販売されるようになったら、そこらじゅうの公道で、動かなくなったこの車が日本の経済をジワジワと潰していってくれそうです。

やれやれ
実績が不明な中国製EVを買うくらいであれば、トヨタのコムスにします。
4年以上所有するのであれば、20万円のCEV補助金がもらえますので。

>> けんぢ9@投資歴3年9か月目 さん

なるほど。
車のことで私が気がかりなのは、昔から多いのか?最近多いのか?
車検切れで乗り回している人をたくさん見かけます。
警察に取り締まってもらいたいところです。
一定期間、自動車税未納、軽自動車税未納となれば車検を受けていないはず。
にもかかわらず乗り回している実態を見るたびに、なぜ取り締まりを強化しないのか疑問を感じてます。

今後は安ければ良いが増えるかも。
そうすると、この中国車もあっという間に日本にも受け入れられてしまうかもしれません。
要は、時代の変化と共に(国家戦略として)産業構造の変革を図らなければ...という事のように思います💦
> 車検切れで乗り回している人をたくさん見かけます。

フロントガラスを注視していないので、知りませんでした。
Nシステム使えば、一発で車検切れの車の検挙なんてできるはず…なんですけどね。

私が怖いと思うのは、C国語しか喋れない人が大阪の道をふつうに走っているということ。

『何が問題だ?』

って言われそうですが、そのC国人。
「事故起こしても国に帰れば、それでいい」という認識。

まさに走る凶器です。

「日本は治安が良い」
っていうのが、昔話になるのは秒読み段階なのかもしれません。

アハ体験と同じですね。
ジワジワ変化していたら気が付かない。
いくら安価でもこの電気自動車が日本で走行する事はないと思います。コロナ騒動にみたいになるのはまっぴら御免です。

>> タケシ28 さん

拒否出来たらいいですね。
クルマがスマホみたいな状況にならないことを祈るばかり・・・です。

>> けんぢ9@投資歴3年9か月目 さん

都道府県が本気になれば、一定期間自動車税未納で車検切れが明らかなナンバーを全て調査したら良いはずなのですが、税部門と警察部門が連携取らないからでしょうね。
縦割り行政の弊害ですかね。

脱線させてすいません。

>> 麻稲翁(mineokina)@いつか必ず戻ります! さん

いえいえ。
とんでもない、大事なことです。

いろいろなところで違和感だらけですね。
部品になる前の加工業をしてますが以前とは寸法が変わって来てますね、私の所はトヨタ、ダイハツがおもでこれから変わって行くでしょうね👌コストから考えると部品を送って造るよりも現地生産のほぅが安く、出来上がりはさほど変わりないと思いますよ☺️不具合は改良の余地として乗る人の安全運転を望みだけ☺️自動運転は50パーセント、100パーセントになるにはまだまだでしょうね☺️
電気自動車がガソリン車に変わる大きな要因は、価格と安全性と充電場所の確保さえ確立出来たら何処の製品でも売れるでしょう。 特に戸建て住宅持ちには充電設備を作る必要が無いから、小型車は爆発的に売れると思いますよ。

いよいよEV小型車の戦国時代へと突入する時代への幕開けかな!

>> 麻稲翁(mineokina)@いつか必ず戻ります! さん

>五菱集団(現:広西汽車集団)
名前は変えられたのですね
三星の時期は過ぎたと考えての本格進出ですかね
小型ですからね
電池はエネルギー密度の高いもの
高コストでより危険性の高いものを選択しなければ満足なモノにはならないでしょうし
国内メーカーが真面目に作ればそれなりの値段になってしまう気がしますね

恐怖の原付二種キックボード参上、というより惨状か?
これが公道を60km/hで走る(下りなら出るかな?)ことに比べれば、可愛いもんです。
電気自動車、嫌いです。
音も無く背後から近づいて来たり、
路駐してる脇を通り過ぎようとしたら
音も無く動き出したりして恐怖です。
ダミーのエンジン音を義務付けてほしい。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。