掲示板

MUCのブレンド 🎶

DSC_0113.JPG

買っちゃいました。お正月用〜!
私はMUCのブレンドが大好きです。
久しぶりです。

ご覧いただいてる皆さんは、どこのコーヒーが好きですか?


12 件のコメント
1 - 12 / 12
美味しそうなコーヒー豆ですね❕☕
僕は新潟の珈琲豆屋ビーンズというところから、有機栽培のコロンビアとアンデスマウンテンを交互に注文しています。以前はパウリスタの森のコーヒーを頼んでいたこともあります。
自分のお気に入りの豆で淹れたコーヒーを飲めるのは幸せですね😁✌
私はドトールでもスタバでも、インスタントのゴールドブレンドでも何でも美味しくいただける方です。

でも家では入れませんね。思い立って道具を買うものの面倒になってしまうのです。

結局外でしか飲みませんね。ほぼ毎日喫茶店にはよっていますが。
マイネ市民さん

MUCのブレンドコーヒーの紹介、ありがとうございます。
そんなに美味しいなら私も探して見ます🤗😊。
あんちゃんは、都内にお店がある「椿屋珈琲店」のコーヒーが一番好きだよ!次は、星乃珈琲店のコーヒーで、その次はドトールだよ!

95D24153-524F-4460-8BAF-054354E0566F.jpeg

私も家で豆からコーヒーを入れますが、普段はどこの豆と決めずに色々な所から買っています。
今現在ウチにあるのはここの豆です。
https://www.jupiter-coffee.com/
買い物のときにMJBのアーミーグリーンをよく買っていた覚えがありますね。現在は缶コーヒー以外のコーヒー飲んでいますね。コンビニコーヒーだったり、喫茶のコーヒーだったりと・・・
最近は STARBUCKS RESERVE BARなり RESERVE STORE、もしくは中目黒の STARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYOと、連日 RESERVE STOREへ寄っているので、結局 STARBUCKSに通ってるようなものです。

※でも店内でゆっくりしてるのは RESERVE BARなどでのみ。
 一般の RESERVE STOREでは持ち帰りにしてしまうんで。

最近だと昨日、船橋の RESERVE BARで色々と美味しいコーヒーを頂いてきました。
バリスタの方々と色々新しい豆の情報を教えていただくなど、出来る範囲内でのコミュニケーションも時間と味を楽しむエッセンスになってる気はします。

※RESERVE ROASTERY TOKYOは特にお値段が高くなるので、
 結構 RESERVE STOREでは「あ、やりすぎた!」と
 思うほど注文してる事が多いです。
 (昨日の RESERVE BARでも飲みすぎた)

それ以外だとかれこれかなり長くお世話になっているロースターカフェがあります。
今でも伝説の店舗と言われていますが。

>> タケシ28 さん

一度お店で飲んでみるのもみるのもいいかも知れないですね。
お近くにお店があると良いですが。

>> YAKUN0290 さん

色々な豆を楽しむのもイイですね。
それと何より、ガリガリしたてのコーヒーはウマイです。

>> jyoro@人類最下位 さん

そうそう、最近はコンビニコーヒーもおいしいですよね。

>> ばななめろん さん

スタバはバリエーションが豊富なイメージです。
バナナメロンさんはコーヒーに精通していますね。
私はほれ込むとそればかりなって、あまり世界が広がらないんですよね。((+_+))
これからはお店に停まってる車の台数を見て、いろいろ試してみようかな?

DSC_0114.JPG

お正月を待たず、開けてしまいました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。