注意!「ahamo」への移行で使える機種・使えない機種
- モバイル・IT通信
- docomo
新料金プラン「ahamo (アハモ)」が注目されています!!
料金レベルの話題中心ですが、5Gありきでのプランみたいなので、
単純にMNPするとか現行手持ちの機種ありきではないので注意が
必要ですね!
今の時点では、「ahamo 」に乗り換える予定はありませんし、
手元に5G対応機種持ち合わせてないんで、5G機種を所有して
からの話になるかと思います。
ahamo プラン移行可能機種 (現時点)
↓
https://androidnext.info/?p=8852
16 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
よかった。
しばらく前にSIMを換えることもなく5G機能が自動追加された楽天モバイルなんて、それまで利用できていた4G端末(非公認端末も含めて)は、何ら機能を制限されることなく使えてるんですけどね。
iPhoneは常にiPhone側の制約が多いから仕方ない気もしますが、そんなに古くもないAndroidもとは、何となくdocomoらしくない制約ですね。
難しいことは解らないですが、仕組みが違うんですね。
とありますね。
これでは、ちょっと機種制限が厳しすぎでは?
でもahamo のコンセプト(リテラシー高い人や若者やおたく)的には、無くもなさそう。
キャリアでも5G提供スタートして時点でトラブルもあったようですし。
mineoも提供開始しましたが、あくまでも5G対応の端末であればの
前提です。
オプションつけても4G端末で従来通り利用できたはずですし。
実際の提供は来春ですし、後々明らかになっていくでせう!
ahamoで利用不可能なiPhoneが多くて笑えた🙄
こりゃサービスが開始しても混雑しないで済みそうですね
iPhoneは非対応機種でも後から非対応を対応させる技を出して来ますよ。
しかも20GB容量です。5Gユーザーが使う訳ありませんね。
客に最新機種を買ってくれと言わんばかりの内容ではないかー。
なんか意味が無い『ahamo』だなー。
同一ファイルをダウンロードするなら、4Gでも5Gでも使用するパケット量は同じです(笑)
YouTubeでも同じコンテンツを同一画質で視聴するなら同様でしょうね
スピードテストとか始めると、20GBはあっという間に無くなりますが🙄
50ccのバイクから自動二輪や自動車に乗り換えても、制限時速30km/hのままで我慢する人はいないでしょう。
当然・・・
>> ダータンスヒルビリー さん
えっ?端末側で画質の固定(144p/240p/360p/480p/720p/1080p/1440p/2160p)が出来ないって事でしょうか?
自分は、スマホなら1080p、タブレットなら1440pで観てますが🙄
アプリの作りの問題になると思いますし、将来的なことにもなると思うので何とも言えません。
画面の大きさなどを含めてということになりますが、もう一度書きます。
50ccのバイクから自動二輪や自動車に乗り換えても、制限時速30km/hのままで我慢する人はいないでしょう。
もちろん3000ccの自動車で時速30km/hで走っても構わないとは思います。
>> hageten さん
何となく考えられるのは「2020/09以降利用できない機種」としてリストアップされてる製品に SHARP製端末が結構含まれてるので「もしかしたら VoLTE接続の優先度を変更(3G通話有線ではなく VoLTEのみ通話許可として制御を一部変更してしまう)」なんて事を docomo側で行ったのかな?、とは感じました。※意外と SHARPのちょっと前の端末はそういう細かい
ところって対応してなかったような気が。(Firmware更新含めて)
まあ、どちらにしても 5Gでネットワーク接続の制御方法が変わる可能性はあるでしょうし、それが原因で様々利用可否が設定されるのであれば、やはり「端末はいつまでも後生大事に使い続けないでね!」なのかもしれません。
追伸:
別スレで端末側のクライアント証明書関連のお話を
コメントしましたが、これも実は意外なところで見落とされてる
のではないかと思います。
→要は端末内部のクライアント証明書が Firmwareと一緒で
非更新領域に書き込まれているとか。
そうなると一定期限後に「一括で利用不可としてしまう」理由
には十分合致するので。(何となく TLS 1.0辺りのような気が)
>> ダータンスヒルビリー さん
5Gなどで通信速度が速くなると、出来る事が増えて、たくさんパケット使うようになる人も居そうですね。外出先だけど、Wi-Fiスポットは使わず、ゲームの重めの更新データダウンロードしちゃえ、とか。
せめて、iOS14までサポートして欲しいですが。
本当に本家の5Gで使えない機種=ahamoで使えない機種ならこんな言い方しないと思います。
あと、本家は未だに5G機種保有を条件に契約を受けている(電話でも現有端末を確認される)ことを考えると、ネットだけ、とか、プラン変更で、だとかにはそぐわないので、やはり同じ扱いにはならないのではないかと。
本家5Gの契約条件は、現有4G機の使える使えないは無関係(理由としてはあるだろうけど)に、5G対応機の保有を求めてることを考えると、制約がかかるなら対応機種の確認を待つまでもなく発表できるはずですしね。それもなく事前エントリーも始めてるし…って考えて、多分大丈夫だろうと思ってます。
ありうる対応としては、MVNOと同じ扱いとして使えるようにするとか、5Gを付与する付与しないをオプション制にするとかですかね。