物のお家🏠
収納アドバイザーの方が物のお家を作ってあげると良いと仰っていました。
私も物のお家を作っています🏠
1番分かりやすいハンカチのお家✨
チェストの上段です。
前回ハンカチの収納から、量が減りました❣️
前回はこちら💁
https://king.mineo.jp/my/892b7c98f7d4c004/reports/89203
処分したハンカチはお掃除の時に使っています。
メーカー別に互い違いに並べてあるので、お洗濯後は何処に仕舞えばいいのか一目瞭然です😊
それに今日使いたいハンカチも直ぐに取り出す事が出来ます。
クローゼットは色別収納をし、何色が何枚あるか分かるようにしています。
こちらも元の場所に戻してあげます🏠
食器は必要最低限の枚数しか所有していません。以前は器に拘っていましたが、所有枚数が増えるだけなので思い切って処分しました。
器に拘った方が見栄えは良いですが、その分美味しさでカバーしています😃←自分で言うか(笑)
食器はお皿は立てて収納。お茶碗は重ねて収納しています✨
其々に帰るお家を作って、その場所に戻してあげる🏠そうする事によって、あッこれは多いなと気付けるので良いと思います😃
これから年末には向けて、身の回りの整理整頓をしてみては如何でしょうか❓
16 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
🍁紅葉風景写真コンテスト🍁に御参加ありがとうございました🙇♂️。
物も整理の仕方を教えて頂いてありございます😊。
私は阪神大震災にあって食器類はほとんど、割っているので極端の話、
紙食器でもいいのですがそれではあまりにも寂しいの100均のきれい
食器を利用しています🤗。
お掃除用になってしまったのですか💦
食器って、どんどん増えますよね
我が家はほとんどが和食器なので、収納にも場所をとりがちです
衣類や他の物は捨てられるのに、食器だけはなかなか捨てられないのはどうしてなんだろう。。。
洗って水切りカゴにうちあげて、きれいな布巾を上からかけて自然乾燥してそのままです。2段の水切りカゴに収まるくらいしか持っていません。
服は衣替えの必要がないくらい少ないです。親に子どもの写真を送ると、いつも同じ服を着せていると注意されます。
紙書類はスキャンして保存、子どもが学校から持って帰ってきた作品は写真をとって容赦なく捨てています。
CDとわずかなDVDはすべて処分しました。amazonで見たり聴いたりできますので不要となりました。
なるべく物を少なくして生活するのが理想ですが、子どものおもちゃはどんどん増えていって困っています。こればっかりは勝手に捨てることはできません。
どう致しまして😊紅葉の写真はどれも素敵で、選ぶのが難しかったです🍁
年末に向けて皆さん整理する時期だと思い、記事にしてみました。
タケシ28さんは阪神大震災に遭われていたのですね😨
私も食器は100円均一の物もありますよ✨種類もあっていいですよね😊
はい 思い切ってお掃除用にしちゃいました❣️
仰る通りに食器どんどん増えて行くので、一旦減らして後は増やさないようにしています😃
とろみさんが食器を処分出来ないのは、思い入れがあったり、好きだからではないでしょうか❓無理に処分する必要も無いので、食器はそのままにでも良いと思いますよ✨
食器棚…私は食器を処分する時に、一緒に食器棚も処分しました❣️今はキッチンの戸棚にしまってます。
服は衣替えの必要が無い程とは、フランス人みたいですね✨
紙類はスキャンして保存。
子供のおもちゃは、お子さんにいる物要らない物の区別をつけさせると良いと思いますよ😃
私も必要最低限の物で生活したいのですが、中々難しくお洋服だけは手放せません💦
だれか散らかった私の「掲示板」や「コメント」の整理整頓方法を教えて!
ありがとう😊
きんたろーーさんの散らかった「掲示板」や「コメント」の整理方法💦あれは散らかったままの方が良いのでは❓
きんたろーーさんらしいですよ🤣
https://king.mineo.jp/my/sato/reports/84557
ありがとうございます😊
スレ覗きに行きます〜✨
お部屋が本で溢れているのですか❓それは大変ですね。
では少しづつ整理しましょう😄
いけないです💦、
なかなかできないです(笑)。
いざ整理整頓となると身構えしてしまう方が多いと思いますが、気楽に今日はここだけと決めてやるとやり易いと思いますよ😃
この収納の仕方凄く良いと思います。
私は子供の頃からハンカチが好きで、集めてました。
でも、今は年齢を考え、、、終活😔
なので、少しづつ処分してます。
フェアリ−128さんて私の、いえ、おばあちゃんの憧れです。
毎回とても楽しみです。
色々な投稿を楽しみに待ってますね😃
この収納の仕方は、今日持ちたいハンカチが直ぐに取れるし、お洗濯後も戻す位置が一目瞭然なのです✨
あじさいマックさんはハンカチがお好きなのですね❤️私も好きですよ。可愛いのを見るとつい購入してしまいますが、少し我慢しようと思います😊
え〜嬉しいお言葉✨おばあちゃんと言わずに私と仰って下さい😃
憧れだなんて照れます😆
投稿を楽しみと追って頂けるなんて、嬉しすぎます❣️ありがとうございます🙏