掲示板

Unihertz AtomL購入したのですが‥

今までauのXPERIA・Performanceをマイネオで使用していました、先日Unihertz AtomLに機種変更したところ通話は出来ますがインターネットに接続出来なくなりました、解決方法教えて下さい!


8 件のコメント
1 - 8 / 8
次回よりご質問はQ&Aへお願いします。

通話が出来るがインターネットに接続出来ないとの事ですが、APN設定は
されましたでしょうか?

・ネットワーク設定(Android™・Windows端末等)
https://support.mineo.jp/setup/guide/android_network.html

上記ページを参考にAPN設定を端末に入れてみてください。
T.2
T.2さん・投稿者
ルーキー
回答ありがとうございます!APN設定は設定済なのですが、インターネットに繫がりません。
au回線は中華SIMフリー機と相性悪いみたいですね。
「volte」の文字は出ていますか?
あとは、「LTE only」の設定をする必要があるかもしれない。
これらの対処には、「MTK engineering mode」を利用する必要があり、設定するハードルがちょいと高いかもしれません。
下記サイトを見る限りはmineo Aプランで通話通信共に出来たという表記
みたいですね。

・【ガルマックス】Unihertz Atom Lのレビュー!実機を使ってイマイチ
 だった点、良かった点!
https://garumax.com/unihertz-atom-l-review

モバイルデータ通信がオフになっていないかどうかや、APN設定をもう一度
入力し直してみると良いかもしれません。

なお、mineoの場合はAPNがプランによって異なりますのでご注意ください。
T.2
T.2さん・投稿者
ルーキー

Screenshot_20201204-220521.png

写真は一部ですが、再度行いましたがやはり繋がりませんでした。
おじゃまします
Unihertz はデフォルトでモバイルデータがオフの場合がありますので、チェックされてみてはいかがでしょう
設定から入れる筈ですけど

それとよくあるのが、設定をした後で戻る前に右上の三点メニューから「保存」を押してないというもののようです

すでに確認されているかも知れませんが・・・
5ちゃんねるの事を書くと運営に削除されるかも知れないので、別に投稿しておきます
Jellyスレのテンプレで
設定→データ使用量→モバイルデータ→ON
らしいです
T.2
T.2さん・投稿者
ルーキー
皆様ご回答ありがとうございました。一度初期化し、前の機種からデータを引き継がない事で、インターネットに繫がらない様になる事がなくなりました、ありがとうございました!!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。