掲示板

1.11 1.10 1.11 10.1 10.10 10.11 11.1 11.10 11.11

「デジタルの日」制定を検討
デジタル化のメリットを広く実感してもらう「デジタルの日」の制定を検討すると明らかにした
自治体の催しやネット通販事業者のキャンペーンなどの実施を想定している。「官民挙げてデジタルを推進していく記念日にしたい」と述べた
祝日にすることは目指さない
https://this.kiji.is/704910471495255137?c=39550187727945729

なんとかの日と言うことで思い起こせば、ん十年、あの世界のmineoが生まれてもう久しいでござるが、当時は一周年記念でも、こんな楽しい事をやっていたようでござる

L_image.jpg

https://king.mineo.jp/magazines/special/108

「一周年だから、なんか喜ぶことしたいっすね」
「そうだな、エントリーコードでも配布するか」
「うっしっし、1人が5人契約させたら、10万人があっと言う間に・・・」
「だな」
「さすが、お代官さま」
「こら、キミたち、これはそういう主旨ではないんだぞ 家族や友人知人隣人まとめて、みんなで利用して頂くためのものだ」
「はは~~~」

政府の「アイデアボックス」投稿をTwitterで共有 「パスワードZIP全廃」に危機感抱いた個人が開発
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2011/18/news099.html

せっかく持っている知識や技術をこういう所で使える人って素晴らしいでござる


肝心のサイトは現在メンテ中でござる

アクセスありがとうございます。
現在システムメンテナンス中です
システムメンテナンスは2020年11月27日 12時から17時までを予定しております。
それ以降に再度アクセス頂きますようよろしくお願い致します。
/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ デジタル改革アイデアボックス事務局


余談でござる

スマホのシャッターが押せない時にはイヤホンを使うとかAppleWatchを使うとよいのでござる
黒い段ボールでも商品によっては良いので片面黒、片面白のを用意しておくと良いかも知れないでござる
長いパンツのゴムなどで段ボールごと固定しておくと傾けてもズレないでござる

出品物の背景は、100均のリメイクシートを段ボール板に貼ったのを数種類用意しておけば万全でござる
木目のとレンガ模様、モノトーンがオススメでござる
はっきりと色がついたものはカメラのオートホワイトバランスの影響でブツの色かぶりしてしまうこともあるようでござる

いつも使ってますけど、段ボール箱で作った撮影ボックスは光のコントロールが簡単なので部屋の造作の映り込みも防げて便利でござる
メタリックな感じを残したい場合には、周囲は紙よりも銀色の方が良かったりするでござる
コンロの油汚れ防止シートとかを用意しておくと良いかも知れないでござる

ここに百均の透明なスマホスタンドやフォトスタンドを置いて撮影すると角度付けも出来たりするでござる
100均によくあるLEDライトで多灯火すると影消しもできるでござる

ハンガーに吊したり、床に拡げたりではイメージがわかない時には、エアーマネキンやエアートルソーが便利でござる

2020年モデル!空気で膨らむビニールトルソーハンガー!男女上半身タイプ!洋裁や宣伝に洋服を手軽に着せられる!空気も簡単に入る!逆止弁付きでエアー漏れなし!灰色、肌色、黒色!マネキン エアーマネキン ビニール ボディー トルソー 全身 上半身 手 足 頭 下半身 腰 ボディ ヘッド ハンド ディスプレイ ファッション 展示会 撮影 メンズ レディース 男性 女性 肌色 黒色 モデル変身 洋裁トルソー 取説付(肌色全身腕脚付)
価格 3,999円 (税込)
https://item.rakuten.co.jp/innovationfactory247/airmannequinall-m/

HAMILO マネキン 女性 等身大 全身 ディスプレイ 空気 展示 圧縮可 販促 エアーマネキン (シルバー)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07VSPCRP4/

トルソーハンガー 女性 ボディーディスプレイ パンツ着用可能 1枚 ハンガートルソー レディース マネキン _74058
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N0TPQ0W/


6 件のコメント
1 - 6 / 6
マイネ情報局
マイネ情報局さん・投稿者
Gマスター
ヨッシーセブンさん
さすがに、正月1日がデジタルの日だと、日本はデジタル立国アピールしすぎになりそうです
てか、表題の文字数の関係で・・・
もう40年ほど昔になりますが、コンピューターなんて、なんの縁も知識もなかったのに、会社の電子計算課に配属されました。
その時はIBM社のスーパーコンピューターをリース契約で使っていましたが、
なんと、プログラムはコボルとかPL1とかじゃなく、アセンブラという言語で作成していました。これって、知っている人は機械言語と言って、直接コンピュータのOSの中と同じ処理になるので、制約も難易度も高く、ハードルは超難関言語で、当時は大学の電子工学科とかの連中の中に放り込まれました(涙!!)とにかく、見よう見まねで、2進法(ゼロと1と羅列の連続のプログラム)で作ったプログラムを走らせたら、この1カ月数億円もするIBMのスーパーコンピューターが壊れました(涙!!)あとで、なんで、こんなプログラムを走らせたのか!!と上司から怒られましたね。
本当に懐かしい思い出ですが、幸い、首にもならずに、今は無事にその会社も満了して退職生活をエンジョイしていますよ!!
昔々の身の毛もよだつ本当にあったお話でした!!
マイネ情報局
マイネ情報局さん・投稿者
Gマスター
🐒山びと源さん
すっかりデジタル後進国になってしまいましたね
でも、当分富岳が引っ張って行ってくれるかもです
10101011 こんな数字見たら絶対デジタルにしか思えないです
11111111じゃダメなんですよ
マイネ情報局
マイネ情報局さん・投稿者
Gマスター

ひしぼんさん
そんな巨大なスケールなものではありませんけど、ゲーム本とかに読者投稿のダンプリストが掲載されているのは見たことがあります
あの羅列を見て頭の中でゲームが動いていた人がいたんだと信じ込んでいたりします
上の動画の緑のウサギみたいに見えてる筈だ!と

会社と言うのは何を思ったのか、突然驚くような人事をしますけど、それを糧にして何かを積み上げて行く事が良い経験になることもありそうです

mineoの中の人にもそういう人が絶対何人かいそうですけど

Screenshot_20201128_042458.jpg

私としては、数値の並びに違和感があるので、修正を提案します。

10.10が一番相応しいですかねぇ

1桁の部分を01と表記するなら他もありかな?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。