au VOLTEの固定回線への音質
6S+を
Aプランのnano SIMから au VOLTEに変えました。
VOLTEの音質は試せる環境がありませんので固定回線で
試してみました。
mineoサポートダイヤルへ電話してみると(時間外(^^;)
「~盗難、紛失に関する~」の
ふんしつにかんする、
がAプランnano SIMだと歪んで聞き取りつらくなるのですが
au VOLTEはDプラン3Gに近く、歪まずに聞こえます(^^)。
CDMA2000はやはりよくなかったんですね・・・
16 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
PHSの音質に比べればW-CDMAもCDMA2000もどっちもゴミ音質で五十歩百歩です。
正直、別物です。
しかし、私は金が無いから、楽天でんわ。
音質は悪くはないが、VoLTEを味わってしまうと…
feel H"の時は、圧倒的にPHSの方が音質がよかったですが、AirH" Phoneぐらいから一気に音質が落ち、WX01SHはW-CDMAと変わらないぐらい音質が落ちています。
auの場合はこの3G相当というのがCDMAの通話音質よりも良いようです。
私もauで使用していたときに相手が非VoLTEであっても音質の改善が実感できました。
※もちろん相手が非VoLTEのau回線の場合は、相手の通話音質の影響により全く改善はありません。
D A auVOLTEが揃ったので
固定回線への通話だと
D3G>D Volte=A Volte>>A 3G
の感じです。
A3Gは帯域が狭いみたいで、
高めの音はつぶれてしまい
ますね(^^;;。
そこに3G音声ユーザー詰め込んでるからほんと音質はもうダメダメですよね…。
そのため、auは他社より積極的にVoLTE移行を進めていますが、まだまだ3G音声はユーザーは多いせいか音質は良くならず。
勘違いしていることに加え、誤解をさせる内容ですよ。
>WX01SHはW-CDMAと変わらないぐらい音質が落ちています。
誤解してます。
WX01SHは音質が落ちているわけではありません。
W-OAM対応端末なので、電波状況が悪いエリアでは通常のQPSKからBPSKに変調して音声通話を維持しています。つまりビットレートを下げ音質は犠牲にするが、従来通話が難しかったエリアでも接続できるようにしているわけです。誤解を恐れず端的に言えば電波到達度2倍なのです。
したがってWX01SHは、電波状況に合わせてQPSK(32kbps)でもBPSK(16kbps)でも通話する端末となり、従来よりも音質が悪くなったと感じるのであればそれはQPSKでの通話に支障があるエリアで利用していたということになります。
しかしBPSKでの通話時でさえW-CDMA並の音質とはなりません。
W-CDMAは最大で音声12.2Kbps程度、当時実際にはそれよりもビットレートが下がった状態での通話が多かったはずです。
従ってW-OAM対応端末を使用するようになって従来よりも接続性の安定のためにBPSKでつながっている場合には、それより前のPHS端末よりも音質が下がったと感じることはあっても、3G並と感じることはまずないはずなんです。
んで
>feel H"の時は、圧倒的にPHSの方が音質がよかったですが、AirH" Phoneぐらいから一気に音質が落ち、
これ、大きく勘違いしていますよ。
feelH"はH"に比べて画像や音声の対応が増えたシリーズで、AIR-EDGE Phoneはデータ定額やPOP3メール対応などが成されたシリーズ。細かいことまで言えばintelligent H"はfeelH"でありながらAIR-EDGEにも対応したシリーズ。
んでこれらはどれも音声は現行PHS(QPSKオンリー)であり、高度化PHS(W-OAM)が始まる以前の端末ですので、通話品質自体は変わりません。QPSK32kbpsです。
ただし機種による各種性能差はあります。
まぁ古い話なので多くの人にはどうでもいいのでしょうが、今でもおらはPHSユーザーなので譲れないのです。
BPSKの話
>従来通話が難しかったエリアでも接続できるようにしているわけです。
仕組みとしてはそうなりますが、現実はちょっと違う状態かな・・・と感じます。
というのは、少なくとも自分の周辺の把握できてる範囲ではPHSのアンテナかかなり間引きされていて、
変調方式がBPSKで到達距離が伸びたことをいいことに全体的に「薄いエリア」になっています。
つまり、もともとQPSKで通信できていたエリアだったのに、端末がBPSKに対応してPHSアンテナが間引かれた結果、
「以前より音質が悪くなった」と感じる可能性が高くなってる気がします。
そんなことを感じる、まだPHSを2回線使っているユーザーです(笑)
どう足搔いたってゴミ音質…。
ちょっとロクでも無いこと言うとね、あれだよね!
移動電話でFAX送れるレベルになったら音質良いって認めてやるよお!
\(^o^)/
あの時の移動電話の品質と比べちゃだめだーっ!
\(^o^)/
アンテナ間引きでのBPSK落ちは実際に発生している事象だと思います。
しかし元のつばささんのコメントでは
>feel H"の時は、圧倒的にPHSの方が音質がよかったですが、AirH" Phoneぐらいから一気に音質が落ち
とあることからは、DDIポケット時代末期~カーライルウィルコムになったぐらいの話と思われます。AIR-EDGE Phoneを名乗ってはいませんが代替WX320系辺りまででしょうかね、端末で言えば。
この時代からカーライルウィルコムの時代までは、後に慣ればなるほどエリア充実な時代ですので、feelH"よりも音質悪くなる事自体がありません。まぁ320辺りはW-OAM対応ではありますけどね、ソフトバンクウィルコムになる前なので現行PHSで途切れず通話できる場所ではBPSK落ちは無いと考えられます。
ところが
>WX01SHはW-CDMAと変わらないぐらい音質が落ちています。
とも書いてあります。
WX01SHはソフトバンクウィルコムになってからのソフトバンク端末ベースの子で、ソフトバンク間引き時代の端末です。
だからいろいろ記憶が混ざっているのだと思うわけです。