掲示板

お出かけしないために 端材でpc配線周りの処理

名称未設定-1.jpg

連休だけど お出かけしないために 余ってきてる 端材で

pc周りの 配線処理するのに 今までは ダンボールで隠してたが

年季が入りすぎて ボロボロに

思い切って作ってしまえと 2段重ねで 作りましたん

3個まではできました あと1つは 作りたいが端材が足りるかどうか


5 件のコメント
1 - 5 / 5
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ
端材足りなかったら全面だけアクリル板の扉にすれば?
(lll゚ω゚)ハッ!!!アクリル板買いに出かけたら本末転倒...
コンパネ一つで色々作れますからね、
おっと、
足りない部材は、ホームセンターの端材コーナーを当たると、上手くあるかも知れない。
カットした木材を捨てていく人がいるのでな(笑)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
そしたらコンクリート製にしよう( ̄∇ ̄)
鉄筋なんて安いしね(≧▽≦)
素晴らしいですね。
休みが有意義に使えましたね。567で色んな物をDIYする人が増えましたがそれを見るのも楽しいです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。