掲示板

山頂から見下ろしたり、海を眺めたり

まあ色々あって気分が沈んでいる。

今ごろ5年前の父葬儀の苦情を言われても、、、、

告別式も49日も1周忌もしなきゃ良かった。

ロープウェイで登った御在所山頂から知多半島が見える。

海岸でボーッと伊勢湾を見る。

自然に親しむのが良い。

多度大社も良いな。
本殿は夏でも涼しい山の中。

ずっと街では息苦しい。


5 件のコメント
1 - 5 / 5

shutterstock_141764962(1).jpg

色々とむしゃくしゃする時がありますが、確かに海を眺めていると気持ちが楽になりますね😊
伊勢花神さん

なんか嫌ですね‥‥‥。
あとから グダグダ言われてもね‥‥‥。
お父様の為に一生懸命したのに

僕も前行きましたが
多分 伊勢花神さんは何回も行ってるかな❓
相手に 言いたいこと 思ってる事 自分宛に
(相手にはさすがにね (笑)
ビッシリ書いてここで投函し景色を眺め
その手紙が届いたら ビリッビリにすぐさま破る

これで気持ち切り替えてはいかがでしょう❓🙄

伊勢花神さんは最善を尽くしたるのですので
気にすることありませんよ

相手がおかしいです

なんやかんやいう人に限って
何もできないものです
寂しい人だ‥‥‥。と割り切りましょう☝️😊
すいません 貼り忘れました

こちらです

https://www.kankomie.or.jp/sp/report/detail_285.html

失礼しました🙇♂️
伊勢花神さん

いろいろと言いたい事を言う人がいる見たですが人に何を言われても
大事なのは貴方自身です。
告別式も49日も1周忌も3回忌、7回忌、13回忌もしなくてはだめです。

今は、頂上のカモシカ動物園は無くなった見たいですが御在所山頂から
東海湾や琵琶湖を見たら、気分も晴れ、気持ちも楽となると思います
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター
皆さま、暖かいコメントをありがとうございました。

> 告別式も49日も1周忌も3回忌、7回忌、13回忌もしなくてはだめです。

3回忌以降は本家叔母の厚意ある指示でしていません。
旧家においては本家ご意見が重い。

まあ、年々と父の兄弟姉妹は亡くなってるので。

それに全遺産を相続させた妹は疎遠。
歩いて5分の距離なのに音信不通。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。