シャープ、「AQUOS sense4」のSIMフリー版を11月27日発売
やはりSIMフリー版が発売されるようですね♪
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1289972.html
CPUやカメラの強化、DSDV…
注目を浴びる一台になる予感です(^^)
【追記】
「志村」さんでも販売があるようです。
https://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=20530
25 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
DSDVのようですが、物理SIMなんですかね....?
まあ、eSIM扱う事業者も少ないので、物理SIMが良いようには思います。
ケータイwatchがダメなわけではないですが、一番知りたいところが分からない記事ってイラッとしますね。
SIM一枚での運用ならSDXCカード足せば問題無いかもしれないけど、DSDVで使おうとすると致命的😨
AQUOS sense4 Plusのほうはスペック的には良いけど、サイズがね😥
https://jp.sharp/k-tai/20winter/spec-sense4-plus.html
数少ない日本メーカーとして、今後も期待しています。
そっちを狙います。
わたしはsense3を持っているので今回は見送りますが、
5年後ぐらいのsense8あたりで買い換えたいです。
中々魅力的なスペックですよね♪
あとは…
カメラなんですぅ( ̄▽ ̄;)
「pixel4a」とまでは言いません…(笑)
が
ある程度の強化が図られてる事を切に願います。
性能も大幅UPで使いやすそうです!
DSDV 物理SIM2枚です(SDカード排他利用)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2011/19/news074.html
あとカメラの性能も向上してる様です。
前機種の弱点を克服して売れるでしょう。
自分も欲しい('ω')ノ
だとしたらeSIMが載っている楽天版を買ったほうがいいような気がします。
今はeSIMを提供しているキャリアは国内では楽天とIIJしかありませんが、総務省も推奨する方向のようですし、近い将来3キャリアとMVNOでも提供されるようになると予想しています。
動画を見て個人で判断して下さい(*´ω`*)
楽天 sense4 liteはバンド11非対応が気になりますね。
後々「RAM 6GB/ストレージ 128GB」版も出ませんかね。個人的にはそれを待ってから、購入を検討したいです。
今どき64GBでは物足りないですかね~( ̄▽ ̄;)
ホンマに頑張って欲しいですよね♪♪
> Happy Daysさん
空きSDXCスロットが有れば良いんでしょうけど😥
自分的には128GBでも足らないです🙄
AQUOSsense8(笑)
とんでもないスペックになる予感ですね♪♪
気になるぅ…
(Y1mobileオンラインストアの金額は若干高め。IIJの価格に負けてるというか。しかも初期状態は SIMロックされてますし)
到着日当日に「発送しました」mailが来て、trackingを調べる前に到着してしまいました。なってこったい。:(
発送日に出来れば「発送しました」mailを送っていただきたかったなあ、と感じました。
ここは Y!mobileオンラインストア事務局側でも手が回ってないんですかね?。
AQUOS sense4 basicでもそこそこ重量があるので、軽い端末に慣れてるとちょっと「うーん、重いかな?」とは感じます。
処理はほぼサクサクですね。AQUOS sense4と下位グレードである liteや basicではメモリ容量などが違うだけでプロセッサは同一だったはずですので。(SnapDragon 720G)
まあ、そこそこ使える端末だと思います。
追伸:
実はまだ PHS→LTE契約への切り替えを行っていないので
先に端末側の動作確認だけしてる、という状況です。
でも到着後6日以内に回線切替を行わないと強制切り替えに
なるので、Y!mobile契約に紐づく有料コンテンツなり
メールアドレス引き継ぎ(pdx.ne.jpドメインなんですよ)
は近々全て実施しないとなりません。
あ、あとは Yahoo!プレミアム登録ですね。:)
MNPしようかな
一連のフローの解説とレビューをありがとうございます(^-^)
CPUの強化はもちろんのこと、カメラも中々健闘しているようですね~♪♪
こちらこそありがとうございます。
市場売価については「原価レベルを考えるとギリギリなのかな?」とは思います。
数が出てある程度仕切りが下がってくると、今後のエントリー~ミドル向けでは結構良い選択肢じゃないかと感じました。
一番嬉しかったのは「文字入力時の QWWERTYキーボード状態でかなり誤入力が少ない」という点です。
Google IME標準の QWERTYキーボードだと「すぐ隣のキーが反応してしまう」など、正直「使いづらくて仕方がないわ!」と感じてましたので。
私がハードウェアキー付きの BlackBerryを使い続けていた理由もそこですが、AQUOS sense4系統はそこそこ上手く回避してるみたいです。
デジタイザの性能が良いのかもしれません。
本体スピーカーはどうもモノラルなので、ステレオ音声が必要な場合は他のデバイスをつけないと駄目ですね。
但し昨今の端末にしては珍しくきちんとステレオヘッドフォン用ジャックが付いているので、Bluetoothに頼らなくても良さそうです。
追伸:
無線LAN(WLAN)のみで Speedtest.net(OPEN 20G SINETサーバー)の
測定を行ったところ、自宅側速度制限(WLANは 75Mbps制限。
バンド設定で1波接続のみ許可)限界まで出ます。
WLAN側の性能は十分ですし、デバイス自体としてもかなりパワーは
ありそうです。
●AQUOS Sense4のスペックまとめ!Snapdragon 720G搭載で性能が大幅アップ!(ガルマックス)
https://garumax.com/aquos-sense4-spec
プラスのIGZO非搭載なので電池持ちが不安要素かなー。
すべて完璧なものってなかなか難しいもんですなー。