11月11日に再々入院する事になりました。
11月11日㈬診療予約日に瘻孔跡(3年くらい前に閉鎖術で閉鎖した)
から滲出液(腸液)が出てきたので、採血・点滴の際に外来看護師の方に
報告して主治医が診察に来られて、出る量が少なければ自宅療養でも
可能と思われてはいた感じでしたが、食事すると良く出てくる事を報告
すると入院という事になりました。
今回の瘻孔跡は5年くらい前に一度閉鎖術で閉鎖したところが再燃した
ようです。
新型コロナウィルス(COVID-19)感染者が病院職員6名と入院患者4名の
10名出たようです。
患者全員PCR検査を受けました。
私はPCR検査結果は陰性だったようで、自宅の方へ連絡があったようです。
しばらく、入院患者も受け入れできないようですし、退院もしばらく
出来ないらしいです。
12 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
無事退院出来る事を願います。
お大事になさって下さい。少しでも良くなるように祈っています🙏🙏👌。
負けないで頑張ります。
お身体お大事になさって下さい。
症状が少しずつ改善すると良いですね😊
お大事に🍀
まだ、検査中が147名あるようです。
増加するかも知れません?
身近に新型コロナウィルス(COVID-19)感染を感じています。
皆様応援ご心配ありがとうございます。
確認されました。
しばらく17日から20日今日まで病室以外は極力外には出ないように
お達しがありました。
しかし、今日からは病棟廊下の限られた区間は許可されました。
但しマスク着用は厳守になります。
これで終息に向かうと良いのですがと願っております。
11月19日より院内感染者数が増加せず、現状維持だったので、
これで終息に向かうと良いのですけどね?