iphone6sからiphoneSE2に変更
よくわからないながら、やってみました。
SIMを入れ替えて、クイックスタートでデータ移行と、LINEの引継ぎをして、モバイルでもインターネット繋がるようにしました。
他にしておいた方が良いことってありますか?
時々、ネット、LINE、TELくらいの使用です。私にとってはSE2で十分と思って購入しましたが、なんでもスムーズにできるしバッテリーの減りもほとんど無いし、SE2にして良かったです。(iphone12miniと悩みましたが、指紋認証が良かったので)
8 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
私もiPhone 6sからSE2に変えました📲
SE2で十分ですし、コスパが良かったので😆
両方実装してユーザが使いたい方を選べるようにすれば良いのに。めっちゃ心配性の人は両方で認証すれば更に安心。
6sでも十分だったのですが、あのサイズでまだしばらく使える端末が欲しかったので購入しました。
データ移行するとほぼ変わらない操作感と電池持ちとで満足しています。
現在のところは、(仮)iPhoneSE Plusか、ディスプレイ内指紋認証が入ると噂される次の新型を待つ方向です。
あとやっておくことと言えばmineoでんわアプリ、mineoアプリのインストールと、mineoメールの受信設定でしょうか…。ご利用ガイドにiPhone用の設定も詳しく載ってるので、是非参考にしてみて下さい。
同じく、6sからse2に変えました。
わたしにとっても充分です。
ちなみに赤にしました。
透明なアイフェイスの赤を付けて使っています。
ライトユーザーの自分には必要充分の上、ヌルサクで満足してます🤗
まだ7ですが、5Gまでがんばります。☺️