掲示板

鉄壁の楽天モバイル

あの、楽天モバイルに問合せを終えた所です。

で。ネットで書かれている番号に電話したんですが、
どの選択肢を選択しても、SMSが来るだけなんですね。
混雑しているときなので、そうなるのは分からなくもないですが、
他の会社のように、コールはするけど繋がらなかったら、
一定期間経過で通話を切断するとか、
ボタンを押さない状態で待機すると接続されるとか。
なら許せるんです。

過去、私の記憶があっていれば、
有人対応の電話番号が書かれているページが「比較的」、
分かりやすい場所にあったはずなんです。

しかし、今回見つけた場所が「結構」見つけにくい所にありました。
私もイライラしてたので、チャットの担当者の方に教えてもらうまで、
見つけれませんでした。

最終的に電話がつながり、事態は解決してないけど、
問題関しては対応はしているとの回答がありました。
(時間がかかる問題なため)
個人的にはサービス面では満足していますが、
コールセンターのシステムにはイライラするものでした。
問いの答えの番号を押したらSMS一通で終わらすのって、
相当イライラするんでやめて欲しいですね。


10 件のコメント
1 - 10 / 10
私は、先ほどIIJmioのサポートと話をしました。

まず電話は一発でつながりましたが、待ち時間があり、その後に
こちらから折り返しお電話を致しますとメッセージがあったので、
名前と電話番号を伝えたところ、電話がありました。
聞きたいことはクリアにはなりませんでしたが、とても丁寧な応対でした。

IIJmioの「サポート」に関しては、満足しています。( ´∀` )
私は、amazonに問い合わせをしました。
amazonサイトから問い合わせ先がわからなかったので
google検索してようやく見つけることが出来ました。

問い合わせしたところ問題解決には時間がかかるとのことで、
1週間ごとに状況報告をメールしてくれることになりました。

かれこれ半年が過ぎましたが、いまだに調査中のまま_| ̄|○

amazonのサポートには困っています(^o^;)
ボクは最近何回もUQモバイルサポートセンターに電話をしていますが、満足のいく対応ですよ
基本料金無料で文句を言うのも・・・・・

777AFE9A-7878-468A-BE29-FDE13FA33408.jpeg

> 基本料金無料で文句を言うのも・・・・・

基本料無料どころか、ポイントまで貰っちゃってますからね🤣

楽天モバイルに何を期待してるんですか❓

期待するから、腹が立つんですよ🙄

申込時に3,300円払っただけで、12,300ポイント(紹介2件含む)貰っちゃたし(笑)

楽天モバイルサービスエリア/パートナーエリアともに繋がらない場所が有るけど、無料のうちは許してあげる😁

有料になっても解約はしないと思うけど、不具合が有ればクレームは入れるでしょう😰
ウェブサイトのデザインからaiチャットやWeb上で解決してほしい感じがよく伝わります
オペレーターチャットも全然繋がらず
電話番号は夜に連絡すると自動切断され、平日昼間に連絡したら呆気く繋がり目的は果たせのでよいのですが
そういうことなのでしょう。
楽天モバイルは無料だからね…
あんちゃんはサービス面では楽天モバイルに満足してるけど、さすがにサポートはひどいにゃ…

あんちゃんもサポートに問い合わせたらたらい回しにされたから…あかん
皆さんこんばんは。

IIJmioは丁寧ですよね。折り返し連絡をしてくれますね。
Amazonは最近は、有人の対応品質が落ちた気がします。
確かに基本料金は無料ですし、CBも多くもらいましたが、
それとこれは話がちがうのです。
今回問い合わせした要件は、無料で済まない話なので、
しっかりと確認しないと駄目でして。

AIの問い合わせ対応では私の質問に答えることはできませんので、
AIに関してさっさとショートカットしたいですね。
無料の間使い倒しておさらばの人ならサポートの質はどうでも良いと思いますが、
これから本格的に有料でもサービスを受けるかどうか検討中の人からしたら現在のサポートのサービス状況も判断材料だからね。

真面目にサービスの質を考えるなら不満を言ってもいいんじゃないかな?
>>かくいちさん

今現在、サブ回線での話ですが私はまだ契約を維持する方向ですね。
mineoが1mbpsでサービス開始したら、話は変わりますけど。
なので、言わなあかんことは言うつもりです。

実際契約時に確認して、相手側の指示に従っているので、
そうじゃなかったら契約しませんよ。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。