掲示板

【無知でした】EXCELでスクショ撮れたんですね!!

お恥ずかしい話ですが....EXCELでスクショ撮れたんですね!!

初めてというか、今更に気が付きました。 たまたま.EXCELで回覧物を作成していて図を挿入しようとして、「挿入」選択したら「スクリーンショット」があります.....あれっ? 

EXCEL_shot.png

今はOffice365を使っているんですが、いつごろから機能あったんかな....?
EXCELは少なくとも、Windows95の前あたりから使っていたと思うのですが、
気が付きませんでした。

「スクリーンショット」を選択すると 全画面だけでなく矩形もショットが撮れるんですね!

EXCEL使いというほどではないですが、仕事で使っていた時は関数やマクロを使いながら
いわゆるオーソドックスに表系の資料作成にしか使ったことありませんでした。

資料として作成する場合には、パワーポイントやワードなどを使って貼り付ける
ことはありましたが、EXCELはあくまでもEXCELとして使ってました。

EXCELでショットが撮れて貼り付けもできるのなら、ワードは不要ですね!

今更ながらの機能を知って(*_*;と言う、無知な私の独り言でした....(/ω\)


12 件のコメント
1 - 12 / 12
私も最近、ネットの記事で知ったのですが、今使っているOffice 2010にもありました。
個人的にはカメラ機能をよく使っています。
かねやん
かねやんさん・投稿者
SGマスタ
>個人的にはカメラ機能をよく使っています。

 便利な機能ですね。 使えそうです。

 まだまだです.....
画像は事前に作るものと思っているので知りませんでしたが、Excel 2013には入ってますね。

2010からの機能だそうなので、2007まではなかったようです
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/exceltips/1094660.html
え、EXILEのスクールショーを盗撮?
かねやん
かねやんさん・投稿者
SGマスタ
>この事ですね?

 気が付いて可健作したら、他にも記事はありましたね....
かねやん
かねやんさん・投稿者
SGマスタ
>え、EXILEのスクールショーを盗撮?

 意味わかるようなわからないような.....??
Wordが必要な文書はあるんですよー。
契約書のような何回もやりとりして修正しまくる文書とか、論文のような長文を載せる必要がある文書とか。
段落の書式設定の細かさとか、校閲機能とか、目次の自動作成とかはExcelでは無理ですからね。
(ここらへん使いこなしている人を余り見ない訳ですが)

ちょっとした1枚ものの文書ならExcelで十分というのには同意します。

今、確認したら、WordとPowerPointにもスクリーンショットの挿入機能は有りますね。
かねやん
かねやんさん・投稿者
SGマスタ
昔は仕事がらSQLなども組み合わせて、表計算用としての利用ばかりでした。

>WordとPowerPointにもスクリーンショットの挿入機能は有りますね。

 今回の件で確認しました.....ホンマに無知でした....(笑)
>>darkさん
の予想外の角度からのボケがじわじわくる(笑)
>かねやん さん
結局、「予想を立てないと認識できない」ので、無知でもなんでもありませんよ。誰でもそうですから。
Excelに限りませんが、日頃使っているアプリでも自分に必要ない機能は画面上で目では見ていても認識していないので。
かねやん
かねやんさん・投稿者
SGマスタ
>>ジョニー23kさん。

 お言葉痛み入ります.....<(_ _)>
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。