掲示板

Windows ReadyBoost使って会社のパソコンを快適に

また色々言われそうですが、リースの古いパソコンがドナドナされていった時に思い出した事です。

会社のパソコンのメモリが少なくイライラする時はWindows ReadyBoostという機能を使えば多少の改善はできるかもしれません。

私の体感ですがWin7のメモリ4GBマシンでは結構効果ありました。
今はWin10 メモリ4GBマシンに差し替えてますが少しマシになってます。

詳しくは下記のサイトでご確認を。
https://freesoft.tvbok.com/tips/win7rc64/readyboostusb.html


14 件のコメント
1 - 14 / 14
Kreuzさん

>また色々言われそうですが、

そう思いながら投稿したんですね。
チップ1枚進呈します。
Kreuz
Kreuzさん・投稿者
ベテラン
>>anfaさん

モバイルホットスポットの時には袋叩きでしたのでw
ただモバイルホットスポットに関してはUQの低速1メガの存在によって、やる意味がなくなりつつありますけどね。

2020-10-06.png

事情があって使ってるWin7+RAM4GB+HDD(RAID)のPCで、5000円くらいの価格帯で最も速いと評価されていたUSBメモリで利用してますよ。
容量128GBなんですが、32GBしか確保されないんですね(ReadyBoost専用にしても変わらず)。

効果は・・巷で色々と言われている程度
\(^o^)/
Kreuz
Kreuzさん・投稿者
ベテラン
>> hagetenさん

レディブースト領域に32GBとは贅沢ですね。
私は体感で速くなったと感じているのですが、どこかで細かな検証をした人とかいないのだろうか。
一応、私の環境で目に見えて速くなったのはオフィスソフト。
それとグーグルマップのスクロール時のもたつき改善ですね。
HDDアクセスランプも若干点灯が短くなりましたし、その時にUSBメモリのアクセスランプも点滅するので錯覚している可能性も大いにありそう
昔遊んだことあります。
USBメモリもそこそこの性能が必要みたいで
自前のメモリだと役にたちませんでしたw
windows vistaの時に試しましたが、体感は???でした。
古いHDD搭載のPCの場合、それなりの効果があるみたいですね。
250GBの2.5インチSSDも安くなってきたので、私物であればストレージの交換をしますけど。
職場のPCであればお金をかけられない場合もあるので有効な手段だと思います。
自分のだったらメインメモリ足しちゃうんですが、会社PCだとダメだろうなぁ(笑)
Windows ReadyBoost  懐かしい響き Class10 メモリカードで最高級価格のモノだともっと早いかも・・・・・

win 10 も足を引っ張るしなあ・・・・・
その昔、まだまだRAMが高価だった時代にはソフトの力で同様の事を実現するRAM DOUBLER(ラムダブラー)なるアプリがありましてね…w
readyboostの昔版はEMSメモリボードなのかな。
HDDが高かった超大昔にHDDには全部圧縮していて、RAMディスクに展開していた人がいましたね。
※PC98のバンクメモリ時代w
そういえば、大昔、大量のRAMを乗せてシリコンディスク化した拡張ボードがありましたね。
もう容量から何から、詳細な仕様は忘れたけれども、バックアップバッテリーを搭載していたのかな? どうだっけ。
私はバックアップ電源付のを使ってましたが、普通は電源オフすると消えちゃうヤツです。
98の場合512~640KBまでの128KB(であってたっけ?)を切り替えるIOバンクが業界標準でしたね。

1984年 IOバンク方式で業界標準を宣言 快適メモリー環境が時代を変えた
https://www.iodata.jp/company/guidance/history/pick/article1984-6.htm
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。