掲示板

10/4の陽性者:4連休後にもかかわらず、東京も全国も減少傾向

fullsize_image.jpg


NHK:【国内感染】1人死亡 396人感染確認(4日午後6時半)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201004/k10012647661000.html

4連休から凡そ2週間経ちましたが、先週より2割も減ってきました。
良い傾向です。

次は、10月1日から東京がGoToトラベルに加わった影響がどうでるか、ですね。


https---imgix-proxy.n8s.jp-DSXMZO6423495025092020I00001-PN1-2.jpg


NHK:東京都 新型コロナ 新たに108人感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201004/k10012647661000.html

東京も、先週144人で今週108人と、なんと25%も減ってきました。





15 件のコメント
1 - 15 / 15
一時期全国の感染者が1,600人近くいたのが遠い日のような気もしますが…

まだまだ蜜対策や飛沫対策は手抜けませんね!
手抜いたらまた増える…?

https---imgix-proxy.n8s.jp-DSXMZO6423495025092020I00001-PN1-2.jpg

10/5の東京:土曜、日曜に続き、月曜も減少傾向が続いています。
とりあえず今(1〜2周間前の感染状況)は良い調子ですね。

NHK:東京都 新型コロナ 66人感染確認 100人下回るのは先月28日以来
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201005/k10012648771000.html

→先週月曜(先月28日)は78人、今週が66人なので、約15%の減少。
4連休があったのに、新規陽性者数が減った。
4連休があったから、新規陽性者数が減った。

「連休があると新規陽性者数が増えるに決まっている」という常識的一般的な考え方は正しいのかどうか。

GoToキャンペーンが始まった7月後半の連休あたりで一旦ピークアウトしたことはまず間違いのない実験結果。

fullsize_image.jpg

10/5の全国:土曜、日曜と大きく減りましたが、月曜は再び横ばいに戻ってしまいました。

時事:国内感染、新たに281人
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100500674&g=soc
ジョニー23kさん

>4連休があったから、新規陽性者数が減った。
それって、どういうロジックでしょうか?

ちなみに、埼玉県はこんな発表をしています。
埼玉新聞:<新型コロナ>50人感染…35日ぶり50人超、9月の4連休が影響か
https://news.yahoo.co.jp/articles/2614937b7e004443b74dbb800be2f2cab097656f
…県感染症対策課は新規陽性者が増えていることについて「人出があった9月の4連休が影響した可能性は否定できない。来週以降の推移を注意する必要がある」としている。
ひとつ気がかりなニュースがこちら

札幌市では過去最多となる35人の感染確認
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201005-00000012-hokkaibunv-hok


札幌=北海道は一足先に冬の気候に近づいています。
「寒くなると感染増大」という説が現実味を帯びてくるのどうか・・・
おっと、こんな記事もありました。

毎日:東京のGoTo利用者が感染 愛知、長崎、佐賀で各1泊 濃厚接触者なし
https://mainichi.jp/articles/20201004/k00/00m/040/169000c

…佐賀県によると、女性は都内の会社に勤務。母親と共に9月30日に愛知県、10月1日に長崎県、2日に佐賀県を訪れ、それぞれ1泊した。1日に同僚の感染が確認されたため、会社側からPCR検査(遺伝子検査)を受けるよう指示があり、2日に佐賀県内の医療機関を受診。3日に陽性が判明した。母親は陰性だった。

…女性は「Go Toトラベルを使って長崎と佐賀に旅行しに来た」と話しているという。旅行中、基本的にはマスクを着け、愛知県から長崎県は飛行機、長崎県から佐賀県は主に鉄道で移動していた。佐賀県内では宿泊施設と医療機関以外は出かけておらず、同県内での濃厚接触者や体調不良者は確認されていない。

…女性は無症状者だった。佐賀県は「東京で感染して無症状のまま旅行に出たと考えるのが合理的。本人たちは『3密』を避けながら旅行を楽しんでいた」とし、他の都内からの旅行者に対しても「今後もきちんと対策をしてもらいながら佐賀県に来てもらいたい」と話している
☝️
都内の会社の同僚からウィルスもらうも、対策をちゃんとしていたがためにまだバラまかなくてよかったです…

やはり対策は大事ですね
>Dark Side of the Moonさん
>4連休があったから、新規陽性者数が減った。
それって、どういうロジックでしょうか?

簡単に言えば、先入観を一旦否定してみるってことです。
通常は、「4連休があったから、新規陽性者数が増える」に決まっていると考える人が多いと思います。「連休で人々の動きが増えると感染も広まるに違いない」と。TVを見ていても専門家がそんなこと言っていたり。しかし、それは本当かと…

 連休があれば、新規陽性者数が増えるとは限らないし、ひょっとしたら、「4連休があったのに、新規陽性者数が増えた」かもしれませんよと…

逆に4連休後、新規陽性者数が減ると、普通、「4連休があったのに新規陽性者数が減った」と思う人が多いかもしれないけど、これも本当にそうなのかと。
「4連休があったから新規陽性者数が減った」かもしれないよと。

感染者数の推移は実は専門家でもよくわかっていないのではないかな。この8月には目を覆うような事態になるという専門家がいましたが、Go Toキャンペーンが始まった7月の連休あたりをピークに新規感染者はどんどん減ってきました。つまり常識的一般的な考えで説明できるような形で感染者数の推移が起こっているわけではないようだということです。
ジョニー23kさん

>常識的一般的な考えで説明できるような形で感染者数の
>推移が起こっているわけではないようだということです。

それを端的に言い表しているのが、「4連休があったのに、新規陽性者数が減った。」です。

つまり、「常識的一般的には『連休で人々の動きが増えると感染も広まるに違いない』と考えた人が多かったようですが、実際は減ってきましたね。さて、その要因は何でしょうか?、移動した人々が意識高く3密を避ける行動をしたからかもしれませんね。」という論理的展開です。

これに対して、
>「4連休があったから新規陽性者数が減った」
という仮説のロジックを説明して下さい、という主旨です。

いたずらに相手の意見を否定すれば良いというものではないですからね。
日経:札幌市は過去最多35人が感染、新型コロナ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64630070V01C20A0L41000/

…札幌市の三觜雄・保健福祉局保健所長は「このまま増加の一途をたどるのか、食い止められるのかの瀬戸際にあり、逼迫した状況」と危機感を示した。9月19~22日の4連休で接触が増えたのも急増の一因とみている。
>Dark Side of the Moonさん
>いたずらに相手の意見を否定すれば良いというものではないですからね。

私が書いたのは、あくまでも自分自身や不特定多数向けです。
よく、「~だから~である」っていうけど、それがはずれちゃったら少なくともその前提が崩れたわけで。そうしたときに自分が「~だから~である」と思っていたのはそうではなくて、「~なのに~である」と発想を変えるとどうだろうかということです。
ひょっとしたら「4連休があったから新規陽性者数が減った」ということもあるかもしれませんよ。

無題.jpg

気になって、北海道の新規陽性者数(7日平均)と21日移動平均線のグラフを書いてみました。
元データはhttps://stopcovid19.hokkaido.dev/
このグラフを元に実際の感染日で考えると、8月後半あたりが底で、9月前半付近から感染が増えてきていることがわかります。
👆これを見て、「4連休があったから新規陽性者数が減った」とは読めないでしょう。
逆に、「4連休によって新規陽性者の増加が上積みされた」と読めますね。


>「~なのに~である」と発想を変えるとどうだろうかということです。
いや、だから何度も書いていますが、スレタイトルの「連休後にもかかわらず、東京も全国も減少傾向」というのは、「4連休があったのに、新規陽性者数が減った」ということであり、「~なのに~である」という発想のタイトルそのものなんですよ。
ジョニー23kさん

いずれにしても、4連休の影響についてこれ以上議論することに意味を感じませんので、これでお終いにしましょう。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。