30代前半で抗がん剤の治療をすることになるとは
難病になって、なかなか内服薬が効かず、昨日から抗がん剤で特定の免疫細胞を完全になくす治療で昨日から2泊3日の入院をしています。
発症してから、2年間、ぽつりぽつりとマイネ王の掲示板で何度も励ましていただいたりしました。
最終手段であった治療ですが、2年間ここまで頑張ってこれたのは、マイネ王で声をかけてくださった方々のおかげです。
コロナ渦の中、同時に就活中です。闘病中の方、持病をお持ちの方、一緒にがんばりましょう。そして、声をかけてくださる方、ありがとうございます。
生きるって大変だけど、生きている時間を自分らしくすごして、お仕事出来るように就活頑張ります。
<追記>
無事、予定通り2泊3日で、本日退院することが出来ました。
後は、通院治療での抗がん剤治療をしていきます。
繰り返しになってしまいますが、私は「ガン」ではなく、「難病」になって、抗がん剤治療を受けています。中々分かりにくくて申し訳ないです。
たくさんの励ましのコメント本当にありがとうございます。
37 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
![a1321959-0.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/623/714/M_image.jpg?1601681742)
いろいろ大変と思いますが、応援しまーす😎
ファイト😁😁😁
元気玉ならぬ気持ちを込めて
チップを
風邪等にも気をつけてくださいね
応援しています
現在は寛解に向けて、歩行リハビリ中です。
お互いに頑張りましょう♪
![B9FB49A9-3770-4CA9-B19A-806572B3ADBB.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/623/738/M_image.jpg?1601685486)
てむさん抗がん剤の治療お辛いと思いますが、元気になった時の姿を想像して乗り切って下さいね😊
お見舞いのお花です💐
2018年~、肺がんと
脳にも転移ありで、
ステージ4で
闘病してます。
大変だと
思いますが
前向きに取り組みましょう、
お互いに。
…としか言えないこと、お許しを🙇♀️
治療を頑張ってくださいとしか言えませんが。
無理をなさらず毎日をお過ごしください。
みんなで応援してまーす。
早く良くなることを願っています。
お大事になさってくださいね
![16B0C9F5-60C7-4E85-BABD-9C1F19481451.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/623/837/M_image.jpg?1601698421)
言葉が分からずですみませんお見舞い申し上げます。
ただ、この掲示板で心が少しでも
安らぐのでしたら、いつでも
利用して下さい。
病気に負けない事を願っております。
皆必ず、無理しなきゃいけない時や、頑張らなきゃならない時などあると思いますが、それぞれだと思います。
なので、肩肘張らず、貴女なりで
![OIPK8V0AI8Z.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/623/926/M_image.jpg?1601710529)
てむさんお大事にして、頑張って下さい。
元気玉ありがとうございます(*´ω`*)
コロナ禍の中で、免疫ゼロはすごい怖いですが、風邪にも気をつけます。ありがとうございます。
wzjmさん
2箇所も骨折されたのですね!(›´ω`‹ )
リハビリ中とは!
痛みはもう引いてきたのでしょうか。無事に固まって筋肉も戻りますように。
お互い頑張りましょう。
ありがとうございます(●´ω`●)
フェアリー128さん
お花ありがとうございます。
最近、お花からも遠ざかっていたので、帰りに小さなものでも何か買って帰ろうかなと思いました。
癒されました。ありがとうございます(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
先は長いですがぼちぼち進みます。
お母さま、ステージ4なのですね。
抗がん剤の副作用、ものによっては強いですし、先が見えなくて、転移もしてらしたら心身ともにきつくなってきますよね。
こころがしんどい時は、泣けるといいのですが。
そうですね。前を向くしかないですもんね。振り返らず、時には休み休み進みたいと思います。キタン007さんありがとうございます(´;ω;`)
ギリアム・イェーガー・ヘリオスさん
お言葉だけで十分でございます(´;ω;`)ブワッ
こんなに励ましの言葉をいただけるなんて思っておらず、コメントを見て、ふっと、やっと力が抜けて泣けました(´;ω;`)ありがとうございます。
anfaさん
ありがとうございます。
2年間も治療に専念していると、ついつい日々のことで劣等感を抱いて無理をしがちだったので、声をかけていただいてハッとしました。
大切な気付きをありがとうございます(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
sun3さん
少しずつの治療にやきもきしてしまいますが、入院したりしんどい時にはマイネ王を開いてます。
中々、リアルの友人には、こんな弱音を吐けなかったり、相手を困らせてしまったりするので。
sun3声掛けてくださってありがとうございます。
みねお!さん
ありがとうございます!
早く良くなって、普通に働けるといいなと思っています。就活も少しずつ頑張ります(●´ω`●)
山びと源さん
ガンは治る病気になってきましたね。
難病も、治る病気にいつかなると信じて、治療頑張りますヽ(‘ ∇‘ )ノ
ありがとうございます。
ぶぶ漬けさん
どうしようもないくらい辛い時に、ここを覗きに来ている時が多いです。
中々知り合いには、本音で話すには重すぎるので。マイネ王の掲示板は、あたたかいので、好きです。
綺麗なお花の写真ありがとうございます。
帰りにお花を買って帰ろうと思います(*´ω`*)かすみ草が大好きなんです。
そうですね。頑張りどころ、大切ですね。全部に全力投球してたからなのか、こころが疲れてきてたみたいです。大切な気付きをありがとうございます。
緩めるところも、私らしく生きられるように見つけていこうと思います。
チビキさんありがとうございます(´;ω;`)ブワッ
タケシ28さん
おばけさんかわいい!
ありがとうございます(*´ω`*)世の中は、ハロウィンですね。免疫抑制剤飲んだり、治療や就活で、お出かけする暇もなく忘れておりました。
可愛いものにたまには触れなきゃですね(●´ω`●)ありがとうございます。
>>痛みはもう引いてきたのでしょうか。
患部である右足首はそうでもありませんが、リハビリの、歩行による痛みが右親指付け根にくるときがあります。
>>無事に固まって筋肉も戻りますように。
松葉杖取れたての頃よりは動くようになりましたが、走ることはまだできません...σ(^_^;)
無理のない範囲でリハビリに励みます!
肋骨は呼吸するだけで痛いでしょうし、足首も中々難儀な場所ですよね。スノボですか?私も以前スノボで肋軟骨をやった事がありました(›´ω`‹ )
痛みは、骨折部位の周りの組織が神経に触ってなければいいのですが…
リハビリは、ゆっくり様子見ながらですもんね。お互い無理せずにですね。
自分は五体満足+病気もせず、なんてていたらくなんだと情けない。
あなたに出会えて感謝します。
コメントされてる皆さんの気持ちはあなたのそばにいると思います。
ぼちぼちと、お互い頑張りましょう。
![7a9e8fb05fc7bcbf749b1d6af505995d.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/624/157/M_image.jpg?1601728917)
心からお見舞い申しあげます。標準治療は副作用がありますが、免疫細胞療法は体への負担も少なく
副作用も少ないと聞いたことが有ります。
癌細胞が消滅することを願ってマイネオチップを贈っておきますネ😊
てむさんの一日も早いご回復をお祈りしております💐。
肋骨は、コルセット+湿布でしたので、呼吸時ではなくくしゃみをすると「あう〜(T_T)」と悶えておりました...(>_<)
>>スノボですか?
いいえ、通勤から帰る途中で、右足が滑ってぐねったのです...(>_<)
スノボは運動神経がないので滑れません...。と申しますか、スキー場へは平成・令和と行ってません。滋賀県在住ながら、お恥ずかしい限りですが...σ(^_^;)
![IMG_20200727_183847_1CS.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/624/242/M_image.jpg?1601742455)
被災地に、届けて頂いた、団扇の裏面です。キタンさんのスレにも、投稿して………
使い廻しみたいで、すみませんが……
私に出来る事は、これですから(._.)
私は子どもの頃から本の虫でして、高熱で寝込んでいた時を除いて、入院中はずっと朝から晩まで本を読んでいたんですが、なんとな〜く自分でも小説を書いてみたくなったんですね。
その頃はまだSNSの時代じゃなかったんで、ホームページを開設して、週1で載せていたんです。
すると、これが意外に反響がありまして、図に乗って某出版社に投稿してみたら、新人賞の下の方に引っかかって、雑誌に掲載されて、賞金までいただいてしまったという思い出があります。
かれこれ10年以上前のお話しです。
今は普通の主婦をしていて小説の世界からは遠ざかっていましたが、つい先月、私のことを10年も探してくれている読者さんがいるのを知りました。ほんの1度や2度、本に載っただけの私を覚えていてくれたのが嬉しくて、元気にしていますよ、と返信したところです。
もしやりたい事があれば、今から始めても遅くないです。今からでもやりたい事を見つけても全然いいと思います。
わくわくする充実した時間を過ごしてくださいね。
![200124夜明け3.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/624/286/M_image.jpg?1601764856)
てむさん弱音を言える場所があって何よりです。
辛い思いをされることもあると思いますが、いつでも見守り希望を持ちたいと思いました。
ご病気がよくなることをお祈り申し上げます。
夜明けの光は、エネルギーがもらえる気がします。(那須の開拓地より)
立ち上がれ!。
コメントありがとうございます。
最近は、病気に限らず、誰にでも悩みはあるものだと思うようになりました。
難病ということもあり、周りに同じような境遇の人がおらず、こんなに声をかけていただいて、ありがたい限りです。人生一度きり、楽しんで生きられたらいいなと思っています。
Double Rainbowさん
綺麗なお花のお写真をありがとうございます。
私、ガンではないのです。投稿の内容と被ってしまいますが、「難病」です。
癌細胞はなくて、身体の自己免疫が暴走している病気です。
温かいお言葉ありがとうございます。
wzjmさん
肋骨は、どうしようもなく痛いですよね。
右足が滑って、肋骨まで・・・すごく痛そうです( ;n;)
身体は大事ですね。
えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこさん
昨日の夜にお写真みて、励まされました。
「独りじゃあないよ」の文字が温かくて好きです。
誰かとこうやってお話しできるってとてもありがたく、励まされました。
本日、入院治療を終えて、残りは通院治療になりました。ありがとうございます。
yukaritzさん
yukaritzさんも、免疫疾患で入院してらしたのですね。30代の頃というのも同じなのですね。私も、文章を書くのが好きで、今は、ブログにつらつらと余裕がある時に文章を投稿しています。
自分の闘病記録がどなたかのお力になればという思いです。
ここ数か月は余裕がなく、ほぼ筆が止まっていました。
貴重なご経験をされたのですね。
病気のために諦めたこと、諦めようとしていること、たくさんあり、ハッとしました。やりたいこと、諦めたくないことは、たとえ今は出来なくても大切に持っていようとおもいました。
yukaritzさんありがとうございます。
しがつさん
とても綺麗なお写真。ありがとうございます。
私も写真を撮るのが好きです。
つらいと思うこともありますが、前を向いて進みたいという思いもあります。限界に達しそうな時に頼れるのが、私にとってはここなんだと思います。
家族や、友人には、話せる部分、話せない部分ってあって、ここのみなさんに支えてもらってます。
コメントありがとうございます。
中々刺激的な動画でした。
普段プロレスを見ないものですから、びっくりしましたが、こういう力強さも持っておきたいものです。ありがとうございます。
山びと源さん
コメントありがとうございます。
今回は、抗がん剤治療でしたが、投稿と内容が重なってしまう部分がありますが、私の病気は「ガン」ではなく、「難病」の一種です。
「難病」は原因不明で、治療法が確立していない病気です。食事や運動など普通に過ごしていても、いくら気をつけていても、なってしまいますし、その原因も分かっていない病気です。
健康に気を使うには越したことはありませんよね。大変ご丁寧にありがとうございます。
2泊3日入院治療、お疲れさまでした。
「お帰りなさい。」
今日退院されたのですよね。
(予定が変わっていたら、ごめんなさい。)
治療の副作用、想像できませんが、
心地良い自宅で、ゆっくりおくつろぎください。
私への返信コメントは、辞退させてください。
独り言を書かせてもらっただけです。
とにかく休養を優先なさって、鋭気回復を。
何にもお力にはなれませんが、辛い時には辛いと言ってもいいんですよ。泣きたい時は泣いたっていいんですよ。ここの皆さん優しいから幾らでも受けてくれますよ。気休めにしかならないかもしれませんが一人じゃないですよ。電話線で繋がる仲だけの私たちですが、逆に言えばいつもその電話線の向こうには私たちが一緒にいますよ。
元気になられることを祈ってます。
抗がん剤で白血球が下がると免疫が落ちるので、新型コロナに人並み以上に注意が必要ですね。
2泊3日ならそこまで影響ないかもしれませんが、ご自愛下さい。
仕事もテレワーク化が進んでいますし、病気や治療に理解のある会社が見つかるといいですね。
このたくさんの愛で難病をぶっ飛ばせ❗
たまには、力を抜いてもよろしいかと(^_^;)
その後、通院治療や就活など順調にお過ごしでしょうか?
30代という若さで難病と闘っているのに弱音も吐かず、周りに気配りをして。相手の身になって考えられる思いやりと強い方だなと感心しました✨
私も心のモヤモヤを何処にも吐き出せなくて、マイネ王に投稿して救われた経験があるので、その気持ち良く分かります♪
温かくフレンドリーなコミュニティに出会えて、幸運でした✌️
私も持病があって3年程社会とのつながりがないです。
私はリウマチと骨の病気なので、いずれ手術の予定です。
自分が病気になって初めて、持病がある人の気持ちが少し分かるようになった気がします。
ただでさえ生きることって、大変ですよね😅
生きてるだけで有難いけど、どうせ生きるなら生き生きと自分らしく生きたいですよね。まだ若いんだから!
就活だけに限らず、好きなことを見つけて極めてみるのも生き甲斐につながると思います。
あまり頑張りすぎず、耐えきれない時は周りの信頼出来る人に頼ってもいいと思いますよ。てむさんの頑張りを分かってくれていると思うから。
マイネ王にも肩の力を抜いて、気楽な日々の投稿(画像など)もお待ちしてます♪👍
持病を持つもの同士、励ましあって乗り越えていきましょう‼
お身体お大事に、あなたらしく生きていけるように応援しています♬🌈😆🙏
寒くなってきたので、コロナや風邪にはくれぐれも気を付けて。ご自愛下さい🌟
![IMG_20201017_182537_1CS.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/632/201/M_image.jpg?1602927438)
てむさんあなたのことばで、私の方が、元気、いただきました。
ありがとうございました。
感謝します
![IMG_20201017_182319_1CS.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/632/202/M_image.jpg?1602927489)
落款(名前・雅印等)が有る方が良いので、てむさんに、贈りたくて、考えました。印は子です
ひよこ🐤になります。
(普通の雅号は、アウトだと思いましたので……)
使いまわししたら、ごめんなさい
![IMG_20200930_161503_2CS.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/632/209/M_image.jpg?1602927847)
スマホオタクで、いまいちですが……ありがとうございました
感謝します