掲示板

TV CMの「効果を見える」新サービス二つ

マスに対しての広告媒体としてのTVに対して(困った事に)パーソナライズをして届けたい層に広告を伝えるというインターネット広告の方が上回ったのが数年前。
そこに再チャレンジしようという話が最近立て続けに起こったので紹介。

1:Tカード紐づけで効果を測定
CCCマーケティング、TVCM出稿分析ツール「Market Watch Shoppers Heatmap for TV Planning」を全国32の放送エリアで提供開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000487.000000983.html

2:成功報酬型CMモデル
サイカが国内初の成果報酬型の次世代テレビCM出稿サービス「XICA ADVA」を提供開始
https://webtan.impress.co.jp/n/2020/09/30/37647
元々、この会社はCM効果測定ツールMAGELLANと言うものを持っていて、さらに自社のアナリストが広告効果を予測して、具体的な効果測定ポイントで成功報酬型の提案をするそうな。TV CMの費用対効果はネット広告よりも高くて、まだまだ強みがあるというらしい。

マスならともかく「高度にパーソナライズされた広告」に対して嫌悪感を持つ人もいるのに……特にCCCはなぁ。


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。