掲示板

長らく愛用してきたSONYさんとお別れです。

DSC_1038.jpg

なんとSONY Ericsson(SOL21) 時代から愛用のXperiaとお別れします。
今回、Xperia10 ii と 画像の Galaxy A41 と比較していたところ某オークションにて未使用品が Xperia の約半額にて手に入りました。
大変寂しいところですが、価格には勝てずにあえなく切り替えることにしました。Samsung いや、SONY以外の端末は初めての使用のため使いこなせるのか分かりませんが、ご愛用ご利用の皆様、ご指導お手ほどき等宜しくお願い致します。
なお、端末機種の選択画面にて本機機種が載っておらず、もしかしたら動作未確認なのかも知れないです。あちゃー!


7 件のコメント
1 - 7 / 7

Screenshot_20201001_172115.jpg

au版ドコモ版共に動作確認済みで大丈夫ですよ。
動作確認、調べて頂きありがとうございました。
早々にシムとデータの交換をして使用しています。
私もXperiaが好きで長く使ってました、格安に変えるにあたりいろんな端末を検討しました。でもXperiaが欲しいと思っていましたが価格が高く諦めましま。初めて海外端末を購入しましたが操作はすぐに慣れました。音質はXperiaが良いのですがイヤフォンジャックがない端末もあるので残念な所です。
初めて買ったスマホがSONYエリクソン時代のスマホでした。その後、シャープやMOTOROLAを使いましたが、またSONYにもどりました。
たまに他社製品を使うのも面白いと思います。
現在、主に使っているスマホが au XPERIA UL SOL22 ですが最近画面ロック解除の際に画面が反応しない、ちょっと表示がおかしくなるなどの挙動が3週間ぐらい前から頻繁に出始めました。
一旦電源ボタンを押して画面を消してからやり直すと大丈夫な事も多いのですが数回やる羽目になるときも・・・。

ビルなどで一旦圏外になると屋外で復旧せず圏外のままになっている事もあるので、そろそろ端末が怪しくなってきた感じが^^;

IMG_20201002_174524.jpg

話題の流れに流れに乗って、そういえば私も初めて買ったスマートフォンはソニーエリクソン時代、auのXperia acro IS11Sでした。ソニーの公式サイトがまだ残っています。
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/is11s/

2011年のモデルとしてはカメラの性能が良かったと思います。画像は当時IS11Sで撮影したものですが、今のエントリー機種の物と比べてもさほど遜色は無いかと思います。
フリック入力もこれで覚えました。2年後にiPhone 5sを買った後もしばらくサブ機としてSIM無しWi-Fi運用をしていました。
そうですっ!
acr is 12でしたぁ!
それもピンク色のを最初に使わせて頂きました。なんとなくSOL21のタイプが似てたから間違えてました。すいませんでしたぁ!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。