ちんぷんかんぷん
最近、簿記3級の勉強を始めました(。・ω・。)
きっかけは職場異動。研修先の講師の先生が簿記を勉強しておくと更に良し!と言ってたから。
でも、勉強始めて2週間。挫けそうです(ノД`)
スッキリと分かった気がしない!
あれ?簡単だと聞いた気が???
あまりの不安さに検索しました。
「簿記3級 分からない」と💧
そしたら・・・
簿記の用語や仕組みを理解しようとしていませんか?
暗記しなさい!
だそう( ・∇・)
まぁ、歴史の年号なんかは暗記するしかないと思うんです。
でも、簿記だと、そういう記入の仕方に落ち着いたのは何故かってのはあるのでは?と思ったり。
単に覚えるにしても、その辺が感覚的に分かった方が覚えやすいのに(^_^;)
理屈っぽい考えの私には向かないのやら?
仕訳は何とか分かるが、その後が。。。
試験は11月。果たして間に合うのだろうか(o´Д`)=зフゥ…
25 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
簿記の試験は受けませんが、FP2級を受けようと思いながら、まるで勉強してません。
最初はみんなそうだと思います(笑)
そこを乗り越えたら
段々と『簿記脳』が出来上がり
少しづつ
楽しくなりますよ、きっと
仕訳を制する者が簿記を制す!
って言われながら
私も勉強やっておりました…
11月は検定開催されるんですね
がんばってください(*´˘`*)
...アカンやん、自分...😰
そう、取得したのは20代の頃でしたから...。
実は私も簿記の勉強しておりました。
簿記3級、簡単と聞きましたが、なめたらアカン。
仕訳を制する者が簿記を制す!②
簿記2級…シュラッター図😵
2級は理系の人はスイスイ解いていきます。一日で両方受けるの人もいるそう🤪
☆数字で目がチカチカする☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆
♧電卓の音がプレッシャーになる。
前途多難です。
検定日、11月15日ですよね。10月1日から申し込みが始まりますよ。
真子☆ミさんなら、大丈夫👌
他人の背中押してる場合ではないakoyoでした。
簿記の用語を細かく理解する必要はないと思いますが、「資産・負債・資本(純資産)・費用・収益」だけは しっかりと理解しておいた方がいいと思います。
私が初めて簿記の勉強をしたのは 高校生の頃だったので、「資産=財産」という風に覚えるよりも、「資産=お金を増やせるもの」的な感じのほうがイメージしやすかったです。
仕訳のパターンを暗記する方もいらっしゃいますが、ココをしっかり理解しておけば スムーズに仕訳できるようになると思うんですけどね。。
って、1級持ってても 高校生の娘(全経レベル)からの質問に アタフタしてる私なので 説得力はないですが…(^^ゞ
何はともあれ 頑張ってくださいね♪
Take it easy,
FPも人気の資格ですよね(๑ ́ᄇ`๑)
そっちの知識もまるで無いので、簿記の次はFPだろうか?と思ったりも。
FPの方が生活に直結してる気がするし?
簿記は直接仕事に関係してる訳では無くて。
簿記を理解してると今の仕事への理解が深まるよと言った感じなんです(^^;
麻稲翁(mineokina)さんも試験頑張って下さいね!
>始めて2週間だったら
>最初はみんなそうだと思います(笑)
そうなんですね。
少し安心。
仕事しながらの独学で、時間も多くは取れないし焦りが出てました(๑•́ω•̀๑)
仕訳を制する者が簿記を制す!
↑これを忘れないように、再度戻って勉強してみます!!
実際に使う機会がないと忘れますよね。
私も仕事で使う訳ではないので、試験が終わったらスッカリ抜け落ちちゃうんじゃないかと(^_^;)
私のは独学というより我流、
複式簿記は中世イタリアの発明
〜引用
現代簿記の基礎である複式簿記は、中世のイタリアで発明され、数学者ルカ・パチオリの著書「スンマ(算術、幾何、比及び比例全書)」(1494年)によってその仕組みが紹介され、たちまちヨーロッパの商人や学者の間に広く普及しました。
https://tax-help.jp/topics/2016/06/post-6.html
この秋は、大変ですね…。(^◇^;)
まずは、簿記のお勉強に専念して、
週末のサラブレ、の方は、
気分転換に活用して下さい。(^^*)
無事に受かれば、新たな世界が
あなたを待っている?
オープン、セサミ!
【開け、ゴマ!】(o^-^)
簿記3級の勉強お疲れ様m(__)m
私も学生時代に1級を取ったけどいまは仕事がら活用無しですザンネン
秋の夜長頑張って下さいねぇ~🤣
akoyoさんも勉強中なんですね(๑ ́ᄇ`๑)
一緒に勉強してる人がいると心強い!
>♧電卓の音がプレッシャーになる
やっぱり、そうですよね(^^;
新しいの買おうか迷ってます。
自宅にちゃんとした電卓ないので、職場のを毎日持ち帰ってて。
新たに購入しようと思ってます。
どれにしようか検討中(。・ω・。)
1級持ってるんですね✨
あんなの理解してるなんて尊敬(*´꒳`*)
娘さんもお母さんの背中見て、勉強されてるんでしょうね。
アドバイスもありがとうございます!うん、確かに理解しやすい気がします(≧∇≦*)
がんばりますねー。
もうテキスト読み直すより、問題に慣れた方が良いかと思ってます(*´Д`*)
習うより慣れろ精神ですよね!
時間の許す限り、手を動かします。
一番嫌だったのは2級。計算が多い!プログラム計算機持ち込みしたかったけど認められなかった。(当たり前だよな。)
解けなくて良いので、すっ飛ばして一気に全部やってみて、その後じっくりと取り組むと最初に理解できなかった所も解り、全体の理解が早くなりました。
後、書いてあることを図に書けば、理解しやすくなります。
簿記は面白いです。美しく完結した世界です。頑張ってください。
それが正解だと思います。感覚を身に着けました。
仕分けの左は結果で、右はその方法。
売掛金100← 売上 100
(売掛金100は、売上と言う方法で入ってきた。)
現金100 ← 売掛金 100
(現金100は、売掛金を取り立てて入ってきた。)
B/Sは「資産」「負債」「純資産」
P/Lは「収益」「費用」
なる程
BSは物、PLは物でないものなのだ。
などと、自分なりに理解しました。
簿記の起源はイタリアですか(*゚∀゚*)
奥が深そうですね。
ぽっと勉強したくらいの私が理解できる訳ないか(笑)
そうなんです!秋は忙しい💧
予想する時間も私には必要だしε=(~Д~;)
それに、試験日はエリザベス女王杯。。。
「女心と秋の空」にならぬよう、ここで宣言するとやる気も出るかなと思ったり(笑)
競馬も簿記もがんばります!!
学生時代に1級ですか(≧∇≦*)
スゴい!!
勉強するにも良い季節になってきました。
仕事しながらなので、時間も多くは取れず。心が折れそうでしたが、皆さんに励ましてもらってやる気も復活です( ・ㅂ・)و ̑̑
明日、このやる気のまま勉強しようと仕事休んじゃった(笑)
早めに軌道にのせたいです!
>簿記は面白いです。美しく完結した世界です。
わぁ~~~(*˘︶˘*).。.:*♡
同じ世界を私も味わって見たいです!
>BSは物、PLは物でないものなのだ。
早速確認してみます!
何か覚えるきっかけがないと、私には難しそうなので(^_^;)
仕事では根拠ばかり考えてるので、頭が理屈っぽくなってるのかなぁ(笑)
簿記、私もちんぷんかんぷんですが試験まで1ヶ月以上、あるので頑張て下さい。
たとえ、今回がだめでも次回があります。しっかりと勉強して樂な気持ちで受験
すれば合格すると思います。
吉報を待っています👏👋👏👋。
もう勉強するのみ!ですもんね(*^_^*)
ある時からスイスイ解けるようになるとの経験談も聞きますし。
まずはそこを目指します✨
良い報告できるように頑張りますね♪
頑張れ、勉強あるのみ。
応援ありがとうございます!
ここで受けると宣言した以上、頑張れそうです(๑ ́ᄇ`๑)