掲示板

阪神タイガース コロナ感染で選手大量入替え

感染者と濃厚接触者を含め、大量に入替えを行ったようですが、選手層が厚いので、そこまで見劣りはしていないですね。

感染者の方々の早期の回復を祈るばかりですが、我が、ヤクルトスワローズは十分注意を払わないと、現状でも選手層が薄いのに、更に勝てなくなってしまう。

【追記】
8人での会食は、球団規定の4人迄を上回っており、この影響で大量の入替えを行わざるを得なくなってしまったようですね。


7 件のコメント
1 - 7 / 7
ちなDeですが、特例があるとは言え選手層が厚いわけではないので怖いです><

他球団何もないままシーズンを終えられる事を切に願っています。
まーくんさん

コロナ感染、プロスポーツ選手も感染しないように注意して下さいよ❗❗
Jリーグの方も、中止になった試合とかあって、日程的に大変そうです。
なんとか、両立させてやっている以上は、どうしようもないですね。(^^;
ウチの連中がご迷惑をお掛けして、申し訳ない限りです、、、、、
チップを多目に送らせて頂きます。
選手が足りなくなれば、私が代わりに… 絶対、負けます^^;
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
チームを引っ張るべきベテラン選手が自ら内規を破っていたのは組織として如何なものかと存じます。

>タクティさん
選手層の薄いチームには高い危機感を持っているところもあるようです。
https://www.google.com/amp/s/www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2219052/?amp
藤波の件から全く進歩していない!

自分で作った内規違反。
民間会社ならコンプライアンス違反。
アマチュアなら数試合又は無期限出場停止だと思います。

いくら選手個人は自営業者と言っても野球好きの子供たちやアマチュア選手の見本となるべき人達がこの体たらく!
ファンが居てこその「プロ」なのに意識が低すぎ。
ある意味「傲慢」のなせる業

この球団はもう駄目です。

統括するプロ野球連盟も同類ですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。