掲示板

ガンプラ Part 20 HGUC アッシマー 素組み完成❗

IMG_20200923_004203.jpg

 ガンプラ歴で初の可変モビルスーツとなります(^ω^)
 ブラン・ブルタークはロベルトを撃墜した憎っくき相手ですが、オールドタイプのパイロットとしてはヤザンに次いで凄腕だったのでは、と思います😁

IMG_20201012_001919.jpg

 肩と二の腕のアーマーがMA形態時の円盤部となるのか…
 おおっ❗拳が引っ込む機構となっている❗
 初の可変機は驚きでいっぱいです😆

IMG_20201013_003343.jpg

 左腕の組み立ても出来ました🎵

IMG_20201016_003006.jpg

 バックパックのバーニアをすっかり忘れていました💧
 塗装して装着❗😆

IMG_20201022_234337.jpg

 本体の組み立てが出来ました❗(^ω^)🎵
 残すところ、ディスプレイスタンドとモノアイの可動化デスね(^_^;)

IMG_20201024_004248.jpg

 ディスプレイスタンドを組み立て、モビルアーマー形態にて(^ω^)🎵

Fotor_160350504284743.jpg

 変形シーンを再現してみました(^ω^)

IMG_20201030_233801.jpg

 モノアイ、ボールジョイントによる可動化とネイルストーン貼り付けが完成しました(^ω^)🎵

IMG_20201101_152124.jpg

 モノアイ、ボールジョイントによる可動化を改め、ネオジム磁石に変更しました(^ω^)


86 件のコメント
37 - 86 / 86
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

IMG_20201015_001449.jpg

 両足のブーツを組み立て中です(^ω^)
 ペーパー掛けが作業の大半でした(^_^;)

IDEONさん、
 確かにヤジロベー😆

Screenshot_20201015_210413_com.amazon.mShop.android.shopping.jpg

アッシマー完成まであと少しですね。


アマゾンで菓子付きガンプラ予約復活してますけど、菓子2袋付け足しただけで約1000円増しのうえ種類選択不可って客なめてるとしか思えない。

EG通常版ライトパッケージの発売日はまさかの12月31日大晦日。
こんな抱き合わせ商品作る暇あったらさっさと通常版一般販売しろよ!

https://youtu.be/qrUD74-DLNA
このままでは私もこの動画のUp主の様にバン〇イの販売戦略に裏切られて暗黒面に堕ちてしまいそうです(笑)

https://youtu.be/9m660kRl744
抱き合わせ商法はバン〇イの得意技というところでワロタ
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

IMG_20201016_003202.jpg

 足裏のメインバーニアを塗装して取り付けました(^ω^)

TMスナイパーさん、
 バンダイは今までにない販路を開拓し、ガッポガッポ儲けようという魂胆ですかね…(´ 3`)
こんにちは😄

皆さんはプレステ🎮とかでゲームはされますか?
 以前、人気漫画を題材にしたゲームでとんでもない事件がありました。
https://allabout.co.jp/gm/gc/428214/all/

☝️私はゲーム機本体を持ってないので買わずに済んだのですが、この一件以来私はバンナムを堅気の会社だとは思っていません🤣
☝️上手くリンクが貼れませんでした、スミマセン💦

ジョジョゲーム 事件

でググッて頂ければ解ると思います💦
  m(_ _)m

IMG_20201016_173853.jpg

IDEONさん

そのゲームソフト持ってます、去年ブックオフで250円で叩き売られてました(笑)

しかしこのゲームにそんな事件があったとは知りませんでした、情報ありがとうございます。
悪気な商法に魅了されて暗黒面に堕ちていったのはむしろバン〇イの方ですな。
TMスナイパーさん

お持ちでしたか⁉️😳
でも250円なら問題無いと思います🤣

ネットは大炎上でしたよ、
  【販売店にて】
「予約して朝一で買いに来たお客さんが、午後には売りに来た⁉️」

☝️こんな客が次々に来店するので、店員が困惑したなんて記事もありました🤣
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

91xYULJebxL._AC_SX425_.jpg

 同じジョジョでもこちらの「アイズオブヘブン」は良さげですよ(^ω^)
 プレイしたことは無いですが、YouTubeでプレイ動画を全部観ました(笑)

 因みに私はPS(初代と)PS3とWii(初代)は持っていますが、最近は全然プレイしていません💧
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

618LV3cROEL._AC_.jpg

 3年ほど前に嵌まったソフトで「アンチャーテッド」シリーズ(^ω^)
 これはとても面白かったです👍
 PS3では三作目までソフトが出ています。四作目からはPS4のみだったかと…(^_^;)
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

IMG_20201016_185329.jpg

 仕事帰りにジョーシンにて買いました😁
>GJ72Aさん

私なんて初代プレステのバイオハザードをやったきりです😅💦

HI−ZACKは次回作ですか?
 (*^^*)
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター
 バイオハザードは最初のソフトが一番良かったかと…😆
 そういえば、バイオハザードの新たな実写映画はゲーム原作にかなり忠実に作るらしいですよ👍

 次回作はオリジンガンダムかRG マークII(エウーゴ)かです(予定)😅
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

IMG_20201017_173528.jpg

 今日はジョーシンでガンダムマーカーEXを買いました(^ω^)
 ニューホワイトと新発売のヘビーガンメタリックです😊

IMG_20201016_170452.jpg

私はもう一度作ってみたくて以前から探していた1/144ザブングル中古店でやっと見つけました、価格は税込み550円。

再販物だと思って手に取ってよく見たら、サイドに旧バンダイ時代の印バンザイマークを確認、放送当時の初期ロットである事が判明。

このキット再販時に税込み880円に値上がりしています、それなのに放送当時の定価500円とほぼ同じ値段とは安い、安すぎる。

IMG_20201016_170251.jpg

理由はすぐ判明しました。
裏返してみると箱が御覧の通りボコボコでした。

値段を付けた店員さんもこれではプレミア価格で販売できないと判断したのでしょう。
まあ中身さえ無事ならば箱はどうでもいいので即買いしました。
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

IMG_20201019_000249.jpg

 右足の組み立てが出来ました(^ω^)

TMスナイパーさん、
 ザブングル、今でも主人公がウォーカーキャリアに乗り換えたのが納得出来ません( ̄^ ̄)
 ザブングルの方が断然カッコいい❗

2-1.jpg

>GJ72Aさん

それ私も思ってました🤔
あの割り切りは凄かった🤣

☝️せめてこれがもっとカッコ良ければなぁ〜🤣
 

ギャリア.png

そういえばザブングル放送当時もバン〇イには裏切られ続けました。

最も売れる筈の主役メカザブングルのプラモを後回しにして優先して発売したのはトラッド11やクラブタイプ等のザコWMばかり、私が心待ちにしていた1/144ザブングルがようやく発売されたのは82年2月に開始された番組が終了する間際の83年1月。

当然プラモは思ったより売れずその為予告されていた1/100ウォ―カーギャリアは白紙撤回、発売中止を発表。

当然1/100ギャリアを心待ちにしていたファンの怒りは収まらず抗議の手紙が殺到、仕方なくバン〇イは代替案として1/100ウォ―カーギャリアペーパークラフトを発売。

WMダッカー.jpg

ザブングルはちょっと主人公機ということでWMぽく無くて、私や当時の私の周りでは、ギャリアのほうが人気がありました。
(当時からザブングルだけ浮いていると言われていましたね(^^;)
模型としても、ザブングルよりもモブのWMの方がカッコいいという評価も……。個人的にはダッカータイプが大好きでした。
(トレッド11やギャロップなんかも好きです)
ギャリアは変形構造が単純で、ミニプラを除いてザブングルでは変形するプラモが今日まで出てないのですが、ギャリアの方は初キットから変形させてましたね。(ギャリーウィルは加工が必要(笑))
その後、ギャリアはハイコンでは完全変形モデルも出てたりもしてましたね。

実際、ザブングル(作品)を知っている人で、WMザブングルとウォーカーギャリア、どちらが人気があるのでしょうね。
私はギャリア派なんですか。(^^;
皆さん、おはようございます🌄

>TMスナイパーさん

こちらも中々の「事件」ですね。
 主人公メカ以外に、カッコイイメカがいたという記憶が無いのですが、何でそんな販売計画にしたんでしょうね?
 理由が分かりません🤔

2bbb2ycs7g_0.jpg

>Jijingさん

人それぞれ思い入れがあるのですね (*^^*)
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

PicsArt_10-19-11.18.34.jpg

バンダイ S.H.Figuarts
銀牙騎士 絶狼

 ヤフオクでお得にゲットしました❗
 「牙狼〈GARO〉」をご存知でしょうか❓

IMG_20201016_170800.jpg

1/144ザブングル中身はやはり初期ロット当時の物でした。
ランナーが入った透明袋はホチキスで止められただけで、今では懐かしいチューブ型のセメダインが付属しています、こういう接着剤は後に模型雑誌等で使ってはいけない代物だった事を知りました(笑)


それと関西限定の話になりますがザブングルの放送当時にあった今でも思い出すだけで腹の立つ出来事、後に劇場版『ザブングルグラフティ』でもネタにされた『幻のトロンミラン事件』というのがありまして。

当時関西地方でザブングルを放送していた朝日放送がザブングル第27話「うたえ!戦士の歌を」の放送を中止して夏の甲子園大会中継を延長し、第27話は放送されないまま翌週第28話を放送したのです。
当然、局にはかなりの苦情や抗議が殺到しましたが代替放送は行われず関西では第27話は未放送のまま放送が継続されたのです。
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

IMG_20201019_231235.jpg

ビョンダムと並べて大きさ比較😁

TMスナイパーさん、
 そんなことが有ったのですね❗😲
 私、ザブングルは初回放送時、途中から観なくなったような記憶が…(理由は覚えていませんが💧)

 私の腹立つ記憶は…
 太陽の牙ダグラムです❗
 私も関西は神戸市の西の垂水区という地域に住んでいたのですが、ダグラムは関西ローカルのサンテレビで放送が始まりました。
 当時は中学生でして熱心に観ていたのですが、その頃テレビ大阪(テレビ東京)が開局し、ダグラムもそちらで放送することになったのです。
 ところが、私の住んでいた地域は山が邪魔で映らなかったのです(*T^T)
 とても悔しい思い出です(;´д`)

牙狼〈GARO〉シリーズ知ってます。
銀牙騎士 絶狼が主人公のスピンオフシリーズもありましたね。

YouTube公式チャンネルで初期シリーズと魔戒ノ花が無料配信されてます。
https://www.youtube.com/channel/UC7AinGyPhqwSyhAmthw6Qfg

テレビ大阪開局当時はそんな事がありましたね。
私の住む大阪でも視聴するには新たにテレビ大阪19ch対応UHFアンテナを生駒山の方向にむけて設置しないとそのままではテレビ大阪は映らなかったのでそれまでサンテレビで見ていたダグラムが見れなくなった記憶があります。
> TMスナイパー さん
> GJ72A さん

関西のアニメファンあるあるですね。(^^;
うる星やつらも、阪神のリーグ優勝が掛かった試合で飛びましたね。(-_-メ)
後に、いずれも大人になってから再放送や有料放送なんかで補完することが出来ましたが……、当時の想いは強かったものです。(笑)

IMG_20200707_200454.jpg

ザブングル仮組み完了です..........嘘です、これは以前購入していたスーパーミニプラです、旧キットはこんなにスタイル良くありません、箱の完成見本写真見ただけで作る気無くす程のレベルです。

ミニプラザブングルこのプロポーションでブングルスキッパー、ブングルローバーに分離、変形しますが肘膝関節の可動はイマイチで旧キットと大差無いです、やっぱりHGで販売して欲しい。


ザブングルは当初シリアスな宇宙もの企画『エクスプロイター』という仮称の宇宙用ロボットとしてデザインされたもので、吉川惣司監督が多忙を理由に監督を降板、代わりに富野さんが監督に抜擢されてから西部劇のような世界、ガソリンエンジンで動くロボットウォーカーマシンに企画変更された為に他のWMと比べて浮いた存在となっていたザブングルを乗り捨ててギャリアへ乗り換えさせたというのが真相の様です。
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

PicsArt_10-20-08.14.47.jpg

 アッシマーの組み立てを2日間サボりました😅
 絶狼、画像加工で楽しんでいます(^ω^)
 絶狼を手に入れると、やはり主役の牙狼も欲しくなってきます…💧
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

IMG_20201022_234401.jpg

 ビームライフル、でかいッスね😅
 モビルアーマー形態への変形は明日にでも試したいと思います😁

screenshotshare_20201023_184843.jpg

 バルバトス ルプスレクス(長い…)ほぼ完成です。

一度仮組してからバラして、スミ入れ塗装という手順を踏んだ訳ですが…

仮組で組上げた時点で達成感とでも言うか、満足してしまい、バラしてスミ入れが苦痛に変わりましたw

 馴れないことは、やるものではないと今更ながら学びましたw
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

IMG_20201024_004404.jpg

ポカンさん、
 バルバトスルプスレクスの完成、おめでとうございます🎉
 デカい剣ですな~☺️

 アッシマーのモビルアーマー形態、各パーツが綺麗に円盤部分となるのに驚いています😆
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

IMG_20201023_223704.jpg

 主役も手に入れてしまいました(^_^;)
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

Fotor_160381132896425.jpg

 アッシマーのモノアイ可動化、ネットの改造例を参考に着手しました(^ω^)
 もう、後には戻れません…💦
 上手く行くと良いのですが…(^_^;)
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

IMG_20201028_001725.jpg

 電動ルーターとルータービットを手に入れました❗(^ω^)
 ダイソーの600円のルーターとフリマで1,000円切っているビットセットです(笑)
 因みにアッシマーのモノアイ可動化のパーツくり抜きは完全手動です(^_^;)
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

Fotor_160396237868489.jpg

 前から、モノアイとしてネイルストーンを埋め込む際や丸モールド彫りに欲しいと思っていたスピンブレードセット。
 ほぼ常に売り切れ状態でしたが、昨夜から再販しており、発注することが出来ました(^ω^)🎵
 フリマではとんでもない高値で売られております…💧
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

Fotor_160397846318941.jpg

 モノアイ可動化の進捗(^ω^)
 ウェーブの5ミリポリキャップをパテで固定、乾燥待ちです(笑)
今晩は🎑
細かい作業が続きますね😅

呼吸を整えて「全集中」ですね?😆
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

Fotor_160406882631764.jpg

 ネイルストーンを瞬間接着剤で貼り付けているので、モノアイの可動画像は次回で…(^_^;)
 とはいえ、ボールジョイントのボール側の棒をかなり切り詰めてネイルストーンを貼り付けているので、可動は気持ち程度かも…💧
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

Fotor_160421381562151.jpg

 ボールジョイントによるモノアイ可動化
 正面を向いているときは良いのですが、上や横に動かすと残念な状態に…( ´-ω-)
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

Fotor_160421369754245.jpg

 ボールジョイントを付ける為に空けたところをクリップを入れてパテで塞ぎ、ヤスリで整えて黒く塗り、ネオジム磁石にネイルストーンを貼り付けたものをモノアイとしました(^ω^)
 やはり、こちらの方が断然良いです😆
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

IMG_20201103_235032.jpg

 アンテナをガンダムマーカーのシャインシルバーで塗りました(笑)

Fotor_160441694753889.jpg

 500円ガチャの35GACHA-NENを作りました。

ガンダムマーカーでの塗装ですが、仕上げに水性ツヤ消しを吹いたら…
近すぎたせいか、色が変色してしまいました😢

ガンダムマーカーはそれなりに便利ですが、トップコートとの相性は良いとは言えませんね。

水性なので大丈夫と思いましたが…
アルコールが多く含まれているため、塗装表面が溶けてしまうとのこと。

なので次回からは砂吹きをやってみようかと(笑)

しかし、変色する色(シャアピンク)変色しない(シャアレッド)ですが、シャアピンクはシャアオレンジになりました(笑)
びっくりしましたが、まぁこれでもいいかなぁと…
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

IMG_20201104_185323.jpg

 昨夜、会社帰りにジョーシンとエディオンに行きましたが、ハンブラビは有りませんでした(;´д`)
 ジョーシンの店員に聞くと、入荷がまだとのことでした…💧

 次回作は前のアッシマーの画像の横にちょこっと写っているヤツです(笑)

Screenshot_20201106_205059_com.android.chrome.jpg

新製品情報です。

完全新規のHG 1/144 エルガイムMk-IIはもはや定番のプレバン限定。
https://p-bandai.jp/hobby/special-1000012283/

HG 1/144 エルガイム、オージ、アトールは既存HGキットのアップグレード版でこれらは一般販売
https://bandai-hobby.net/item/4303/

本来ならHGMk-IIを一般販売してアップグレード版をプレバン送りにするのがセオリーだと思うのですが.......

こんな売り方しても転売ヤーを喜ばせるだけです。
バン〇イは模型店や一般消費者を切り捨てるつもりなのだろうか。

20201105101436_352_.jpg

今晩は🎑
TMスナイパーさん、新製品情報ありがとうございます(^^)

懐かしいですネェ〜😄
Mk−Ⅱ 欲しいなぁ〜🤣💦

アシュラテンプル.jpg

当時、作っていました。ヘビーメタル。
エルガイムやMk-IIも大好きですが、アシュラテンプルが好きでしたね。
1/100 シリーズは金属パーツが付いて高級感がありました。
新規造成で1/100も欲しいですね。(^_^)

51997607.jpg

>Jijingさん

アシュラテンプルいいですねぇ〜😍

調子に乗ってヌーベルディザートも載せちゃお〜っと😅

201810301922.jpg

「いやいや、私の敵は貴公だけだ!」

☝️わかるかなぁ〜?🤣

HGエルガイムMK-Ⅱ.png

批判しつつも、こうして注文してしまう私......

最近、積みすぎてもはや作り切れない罪プラを整理して買取店に持ち込んで断捨離しています。

丁度HGエルガイムの限定ヘビーコーティングバージョンを処分したばかりです。
買った時より遥かに高く買い取ってくれたので今回のMk-Ⅱの購入資金になりナイスタイミングでした(笑)
TMスナイパーさん

おおっ! 注文されたんですね👀⁉️

確か予約商品で、発送は来年4月以降でしたっけ?

届くのが楽しみですね😊
 
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。