掲示板

外国からのコンテナか?

アルミ製コンテナが置いてある。

側面に「物貨空航」と書いてある。
一瞬外国製かと思った。

よくよく見てみると、どうも右から読むらしい。

「航空貨物」か、紛らわしい。
今時、右から読ますか。

そう言えば、「ターャジス」と書いたトラックが走っていたのを思い出した。


9 件のコメント
1 - 9 / 9
私も読めずに「???」となった事、多数w
トラックなどの文字は今でも進行方向からなのかしら?
逆書きなら、ついでに鏡文字とかで洒落て欲しいですよね(`・ω・´)b"
昔は、トラックや貨車など進行方向から読ませるようになっていましたね。
最近は、無いのかな?

日本でも本場中国でも元々は、書物や看板でも右から左に読むようになっていましたが、日本では戦後、西洋に合わせて左から読むようになりましたね。
今でも日本でも中国でも、歴史のあるお寺の扁額(看板)は右から左ですね。
ずっと昔、日本に来ている中国育ちの人達にパソコンを教えていたのですが、中国の寺院の写真の扁額が、右から左に書かれているのが判らなかったようで、心の中でこれが噂に聞く『80后か』と思ったものです。(^^;
parlng
parlngさん・投稿者
Gマスター
その昔、高出力である事を誇示するために、フロントのマスクやバンパーに鏡文字でturboと書いた車がありました。

流行り物だったのか、今では見掛けなくなりました。
縦書きだと右から左ですね。
parlngさん

台湾製のコンテナーか❓、戦前に作製したコンテナーですか❓
parlng
parlngさん・投稿者
Gマスター
日本製で、平成時代の物と推測しています。
parlng
parlngさん・投稿者
Gマスター
ナイスとコメントをありがとうございます。
言われてみると、右から読む横書きはメッキリ減りましたね。

平成時代だと、レトロデザインとか?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。