JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
https://www.jcom.co.jp/promo/adlp/mobile_teaser/?sc_pid=newtop_main_mobile_teaserここも現在はKDDIグループの一員なんですね。UQモバイルとau、明確な線引きはあるんでしょうか?
メンバーがいません。
![Screenshot_2020-09-16-09-29-47-044_com.android.chrome.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/612/826/M_image.jpg?1600216486)
使い切っても1Mbpsが3000円程度の流れがきていますね。そうなると現状では10分カケホが付いているY!mobileがお得ですがこちらは7ヶ月目から高くなるしね!
【J:COM MOBILE Aプラン 長期タイプSご契約条件】
①1年間の継続利用(同一名義・同一回線/自動更新)。
②前記条件を満たさなくなった場合かつ、世帯内でご契約中のすべてを解約された場合、1,000円(税抜)の契約解除料金が必要となります。
③ご契約は、1世帯あたり最大5回線まで。1回線につき、J:COM MOBILE、タブレットセットいずれか1台/1枚のみ。
標準プランはmineoとそんなに変わらない
「J:COM MOBILE Aプラン 長期タイプS」ご加入の場合。1年間の長期契約。標準タイプの場合、月額1,380円(税抜)。別途ユニバーサルサービス料および通話料・SMS通信料などが必要です。
一人勝ちしようと思うところは出てこないのかな?
jcomモバイル? jcomの地域会社かな?
データシムプランもあって、データ専用で使えるなら良いですね
UQモバイルより価格安めですしね
ただちょっとひっかかるのが速度切替できるのかなぁ
でももしできれば魅力的ですね