掲示板

Apple TV+ とロシア語

最近マイネオでIphone SE2に機種変更し、開通も終えパソコンへの有線接続もばっちりできました (やっとau VoLTE対応SIM!テザリングができるよーーー💕)!
ふと気が付いたのがApple TV+1年間無料視聴。Apple製品新品買ったらそんなサービスついてくるんですね😍

。。。とAmazon Primeのようなサービスを期待していたのですが、どうやらAppleオリジナルの番組しか無料視聴できない様子... しかし字幕は各国語つくので字幕をロシア語に設定し音声は英語OR日本語 (ロシア語音声はなし)という環境でロシア語学習することにしました。

ちなみに今日見たのはアジア系移民の両親を持つ娘を主人公にした「ハラ」という番組でした。これを英語音声xロシア語字幕で見るというカオスな取り合わせですが、難しい表現もなくロシア語の表現学ぶには最適かなと思うことにしました。

一応言っておくと、Appleオリジナルコンテンツはわりとおもしろいですよ😉 でも数は少ないですね。有料視聴はしないな😅


11 件のコメント
1 - 11 / 11

おめ6無題.png

Ayumkaさん♪

✨✨アイホンSE2に更新🎊㊗おめでとうございます🎉🎉。

ロシア語も頑張って習得して下さい(^^)/🐼
私の友達に韓国大好きな人がいるのですが

友達は韓国語を勉強するために、Amazon Primeの

韓国映画(字幕)を観て勉強しています。
iPhone開通、おめでとうございます🎉🎉

〉Amazon Primeのようなサービスを期待していたのですが、どうやらAppleオリジナルの番組しか無料視聴できない様子...

私も一瞬喜びました😅
でも、徐々にコンテンツも充実してきそうですし。
先日、子供用に1台SE2に買い替えたのですが、そのタイミングでファミリー共有で全員が見れるようにしました。フリーで好きな時に見れるので良きかなと。

ロシア語はキリル文字が難しいですよね。
私が最初に接したロシア語は
ゴルゴ13 の
ダスビダーニャ スネコバ(さらばシベリアに降る大雪よ)
だったですか。

最近観たロシア映画では、上記の
レジェンド オウォー T-34
が戦車の砲弾がマトリックスしてて面白かたですよ。
バイリンガルやマルチリンガルに憧れます。(^_^)
頑張ってください。

私は関西弁しか話せません。(T_T)
いつかそのうちに外国を勉強したいのですが……。
Ayumka
Ayumkaさん・投稿者
ベテラン
> ✨タケシ28さん
ありがとうございます💕 5sからの乗り換えなので「新機種!」という感じがあります。そしてパソコンも購入して1年まだ経っていないので、なにかと連携が取りやすいです。新型iPhoneと新型パソコン (Win10ですが笑) の取り合わせってよいですねえ😍
> ✨anfaさん
Amazon Prime いいですよね!私はまさに1か月お試しで契約しています。「ロシア映画」って検索して出てきたものをリストに入れる、と。ところどころなんて言ってるかはっきりわかると嬉しいです☺ 映像で文化も学べますし
> ✨ケロロロさん
おおナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚) オリジナルコンテンツは結構おもしろいですし、その範囲で楽しめますよね😉 「SEE 暗闇の世界」も好きですよ! 雄大な自然も楽しめます。あとは現代の今はないとされている能力 (第三の眼とか) を持つ人がいたらきっとこんな感じなんだろうな、と思います。
> ✨小麒麟さん
ゴルゴ13は会社員時代歯医者さん行ったときに必ず読んでました☺ ロシア舞台のエピソードときどきあって嬉しかった覚えがあります😍
おもしろそうな情報ありがとうございます💕 最近…のお気に入りロシア映画は「草原の実験」です。こちらも戦争系と言えば戦争系…かな? ガールズアンドパンツァーも好きです。
> ✨Jijingさん
ふふ☺ 外国語能力なんてなければないでいけますけど、「周りが理解できない言葉の読み書きができる」というのはおもしろいですよ😍 何しろ「周りが認識できないものが認識できる」ということなので😉 アラビア語なんていかがでしょう?

もう一つロシア映画を
LETO (レト)
1980年代のレニングラードを舞台にして西側のロック ポップに憧れる青年たちの青春映画です。

今、公開中だと思います。
Ayumka
Ayumkaさん・投稿者
ベテラン
> ✨ 小麒麟さん
それが福岡県は上映今ないみたいで…(T_T) 残念。KBCシネマに期待したのですがorz ちなみにeo IDは連携していないのですか? チップが送れない(・_・)
宮崎 熊本では上映されているんですけどね。
因みに私、将来のmineo ユーザーなのでチップはいただけないのです。^_^
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ロシア語の響きは独特ですね。スラブ系の映画は私も好みです。
LETOは気になっています。アンドレイ・ズビャギンツェフの新作を待っています!結局、劇場で「赤い闇 スターリン」と「ドヴラートフ」を見逃しました(笑)。残念。
Ayumka
Ayumkaさん・投稿者
ベテラン
> 📩小麒麟さん
そうなんですね。意外。。。福岡がないのはなぜだ(T_T) 将来のmineo ユーザーさんだったのですか!よくおみかけするのでmineo歴長いのかと勝手に思っていました。

> 📩 decalogueさん
独特ですよね。うるさくない響きが好きです💕 私は映画最新作には疎くほぼすべて後追いですが...笑 もともと「ロシア発の本ってすごいなあ」から入っているので、今更「モスクワは涙を信じない」見てみたいなあと思っているレベルなのです😌
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。