10月から、ビールは⤵️、発泡酒・新ジャンルは?酒税法税率改正で⤵️/⤴️お酒一覧
https://otokonokakurega.com/learn/liquor/26482/
これって、どういう根拠でこうなったんですかね?
またまた、貧民イジメですよね。(¯―¯٥)
よく行く定食屋や床屋も値上げになっていて、ますます厳しくなってます。
10 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
https://otokonokakurega.com/learn/liquor/26482/
これって、どういう根拠でこうなったんですかね?
またまた、貧民イジメですよね。(¯―¯٥)
よく行く定食屋や床屋も値上げになっていて、ますます厳しくなってます。
安く酔っぱらうなら、ハイボールがよいかなと思うようになりました。
モノホンのビールは売れてないので、⤵️なんでしょうか。
手っ取り早く酔える酒として
アルコール度数高めの缶チューハイば流行るのは
税収からも依存症防止の観点からもあまり良くないし
ビール類が売れたほうが色々都合がいいですし
普通に考えれば、農林水産省ですよね
ビールメーカーはなぜ、新しいお酒を開発したか?判りませんねえ(^^)/🐼
お酒を飲む人の飲酒代が増えるのか?、販売店が損するのか?判りませんが
国が損することはないでしょう❗❗❗
◆2020年10月1日より
・ビール………………………………約70円(-7円)
・発泡酒(25%≦麦芽比率≦50%)…約59円(-3円)
・発泡酒(麦芽比率<25%)…………約47円(+-0円)
・新ジャンル……………………………約39円(+11円)
◆2023年10月1日より
・ビール………………………………約64円(-13円)
・発泡酒(25%≦麦芽比率≦50%)…約55円(-7円)
・発泡酒(麦芽比率<25%)…………約47円(+-0円)
・新ジャンル……………………………約47円(+19円)
◆2026年10月1日より
・ビール………………………………約55円(-18円)
・発泡酒(25%≦麦芽比率≦50%)…約55円(-7円)
・発泡酒(麦芽比率<25%)…………約55円(+8円)
・新ジャンル……………………………約55円(+27円)
みんな缶チューハイへ行ってしまうかもしれませんね
お酒は主食の要素がありますので
ヤメれません。