掲示板

oppama 2m

24時間テレビは苦手な人、恨みに思っている人、嫌悪している人、妬んでいる人、共感できない人、まあ世の中には色々な人がいるようでござる

女子マラソン選手が延々走ってて、それになんか加わったり離れたり、盛り上げようとしてがんばってたようでござるが、多分走っていたのはコロナ感染防止の為ってことで、どこかのテストコースだったようだって事でござる

実際はどうか分らないでござるが、追浜と言えば、読み方も場所も日本中の殆どの人が知っているかどうか分らない場所でござるが、ホンダで言えば鈴鹿のような、やっちまった日産ファンの方では知らない人がいないだろう場所でござる

dsfs.jpg

この画像を見てすぐに気付いた人がいるかも知れないでござるが、数台の試作車・・・じゃなくて、右下端のゲージがなんと「2m」になっているのでござる
大都市でも多くの場所が5m、普通は10mで、それほど重要(基準は?)ではない場所は20mだったりするのでござる

向いのシーパラダイスも一部が2mとなっていて、イルカの泳いでいるのも見えそうな雰囲気でござる
https://goo.gl/maps/NrqfuPzk3gsykqoC8

ちょっと探せばハリセンボン春菜がデートしているのも見つけられるかも知れないでござる


衛星画像自体実際のものよりも解像度を落しているとか、GPSも若干性能を落したものを民生利用させているとか色々とありそうでござるが、これからも全国が2mとか1mとかになってきたら、車の車種や洗濯ものまで判別されてしまいそうでござる


それはそれとして、オプテージの方からなんとかGoogleにお願いして、これをどうにかしてもらって欲しいと思うでござる
https://goo.gl/maps/47RssATqYmAcTjXs7

もし「完成」したら、ビルの屋上にマイネオラビットの絵を描いてみるのも楽しいかも知れないでござる


地上絵文字のページ
http://earthjp.net/jupiter/letter_29.html


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。