掲示板

暑い!! 地球に人類住めなくなるな~~~

IMG20200816154953.jpg

おはようございます。今日もがんばります。
昨日の我が家の2階の気温は36度でした、今まで経験したことのない
気温です。今日も朝起きたら30度まわってます。今日は37度かな?
もう死にそうです。。。昔はこんなに暑くなかった。
でも、皆さんコロナ、熱中症にならないように頑張りましょう。


17 件のコメント
1 - 17 / 17
>36度でした

大丈夫です。
平熱です。(笑)
エアコンをつけた方がいいですよ。
こまめな水分補給もお忘れなく~(^o^)/
うまちゃんの切り返しにはいつもながら惚れ惚れするなw
>yoshi君

蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻
(文字化けではないw)
蟻が10匹で蟻が10 www
KZS32さん
エアコンをつけた方がいいですよ。

もちろん、1階の居間はエアコンつけっぱなしです。
電気代と熱中症の戦いです。
暑さでヘロヘロです
うちは部屋しかクーラー無いので温度差にやられてます
あんまり暑いのでヨーグルトでも作ろうかと思い始めてます、、
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
昔、昔は、30度超えたら暑いなあ。と、言っていたような気がします。今は40度超えている地域がちらほら出てきています。
地球に住めなくなるってことはないかな。もっと(高緯度な)涼しい地域に引っ越す必要はあるかも。北極圏とか。
高緯度地方に引っ越さなくても
地下に住むとか
街を森で覆いつくすとか
手がありそうな気がします
南極、北極圏の開発が進むのでしょうね。
赤道直下の洋上では、グリーンフロート構想が実現すると良いですね。
https://www.shimz.co.jp/topics/dream/content03/
雨が1日降れば一気に5℃くらい、2日降り続ければ10℃近く下がるんですけど、最近の夏は全然降らないからクソ暑い。

東京より南方に300㎞のとこに在りながら、32℃超えが年間に精々1日ほどしかない八丈島に、釣りで生計を立てて住むって選択もアリ
https://kishojin.weathermap.jp/diary.php?ym=201608&ame=44263
昨日は観測史上でも稀な33℃超えだったみたい。

Screenshot_20200817-163536168.jpg

カモン雨!

一瞬で通り過ぎてしまいそうですが。
砂まみれの深ちゃんさん

地球は寒くなったり、暑くなっりするもです。暑い時はクーラーを
を付けるなり、プールに入ったりして身体を冷やして下さい。
子供の頃は、
沸かすタイプの
風呂だったので
朝一番で風呂に
水を張り
一日に何度も
水風呂してました。
昔、若い時に、地下室を作ったのですが、湿気が酷くて、使い物に、為りませんでした! 勿論、素堀りで、補強だけの物です。確かに、夏は涼しく?なりました。最も良い点は、外の音がまったく、聞こえない事です。 しかし、壁に、水がしたたり、湿気が酷く、野菜の貯蔵庫にしても、カビが生えてしまいました。その為、直ぐに、埋め戻しと、なりました。とにかく、防音性能だけは、抜群です。その為なら、地下室の建設は、メリットは有ります。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。