掲示板

mineoからハガキが来た

CM200811-141308001.jpg

思い当たることのないハガキが来ていてなんだろうと思って見ると料金の引き落としができないという通知だった
引き落とし先のクレジットカードの有効期限が終わっているので新しい支払い方法を登録しろとのことでした
クレジットカードは同じ番号で更新されていたので問題ないと思っていたら自動的に継続されないところがあるんですね
実はマイクロソフトも同じ通知が来ていて危うく課徴金取られるところでした
しかしそうでない所も多く
何が違うんだろう


7 件のコメント
1 - 7 / 7
裏面のセキュリティコードも変わるからというのもあるし、
更新の意思確認のため、
自動更新は必須でもないからというのもあるかもです。
>何が違うんだろう
私も知りたいです。更新で何もせずに移行できるところと、そうでないところがあります。自動で移行できないと面倒なので、いつもすべてを手作業しています。いつも、crypterさんと同じように思っています。
登録しているクレジットカードの期限が切れそうになると、はがきが届くんですね。
知りませんでした。
情報ありがとうございます(^o^)/
以前auに問い合わせた時は
「一部のカードでは更新が必要な場合があるので届け出していただく方が確実です」と言われたことがあります。
私のカードは自動継続でした。

奥さんが少しローカルな東武カードってのをauとSoftbankの支払い方法に使ってましたが、これが自動更新されなくてどちらからも請求はがきが来ました。
各社とカード会社の提携の問題とかかもですね。


以前、mineoに問い合わせた時は、自動更新なので手続き不要とサポートから返事もらいました。
でもやっぱり実際には一部のカードに関しては、自動にならないことがあるんですね。
ええっとですね、継続利用でカードの有効期限等を変えなくても「何とかなっちゃう」のは日本独自の「洗替」という制度があるからなんです。これはカード発行会社とカード決済会社の組み合わせで決まるので、mineoがどこの決済会社を使っていて、あなたのカードがどうなっているか次第です。

逆にamazonとか他の外資企業のクレジットカードの場合はカードの再登録が必須になりますし、国内でも「えきねっと」なんかは再登録必須です。

ちなみに洗替は本来「カードの有用性チェック」のものです。
カード会社の都合なので誰も悪くないですよ。
crypter
crypterさん・投稿者
Gマスター
そういう事ですか
確かに自分で登録情報を変更するほうが自然ですよね
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。