掲示板

Rakuten UN-LIMIT利用者の満足度は80.0%!

満足度80%とは?
・現在、無料だから?
・それとも、繋がらないときはau回線がサポートされてるから?
・料金が2980円なので?
1年後に無料期間が終わった時の満足度は?
以下、記事による
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1872.html


10 件のコメント
1 - 10 / 10
楽天さんはすごいですね(^o^)丿
これからもCS向上に期待します\(^o^)/
私も満足してますよ、無料だから。今のドタバタが落ち着いていれば有料になっても継続するかも。落ち着いてなければ間違いなく解約します。
今は0円なので感謝したいくらいです。
1年後、有料でも期待に答える実力を(いろんな意味で)身につけていただければ、良いのですがね……。心の中で応援するだけはタダなので、応援しますよ。(笑)

mienoさんも頑張って!
サブ回線としての満足度は100点
機器代金も含めて ほぼタダということを考慮したら1000点
メイン回線としての利用だったら70点くらいですかね。
事業開始1年目のIDOくらいの繋がり難さか?もう少しマシか。
通信速度は全時間帯で充分以上。

仕事で城南地区(羽田~目黒~武蔵小杉~府中~八王子)を移動することが多く、通信エリア的には不利であろう都県境の多摩川沿いをクルマで走りますから、約60km間において数ヶ所で不通になったりしてるみたいですけどね。
普段の移動手段は全てクルマだからケータイを垣間見るヒマも少ないし、行動範囲も狭いインドア派なんで、良く分からないッス

2ヶ月弱利用して覚えている不都合は、百均のレジでPayの応答が無くなった1回のみであります。
私も1年間無料なので、満足○です。ただし、Galaxy A7がもう一つでしたね。iPhone 6よりもっさりしているのは一体何なの。実質ただなので文句は言えませんが。
 一年後はまたmineoだけになってしまうかも。^^;
多分来年はじめくらいには
また何らかの大赤字セールがあると信じています
それまでは大人しく回線を維持したいです
宮ちゃん2
宮ちゃん2さん・投稿者
Gマスター
>ジョニー23k さん
一年後はまたmineoだけになってしまうかも。

私も、楽天は確実に解約すると思いますがその頃には他社で魅力的なプランが出てくるのを期待します。

>crypter さん
また何らかの大赤字セールがあると信じています。

私もそう思いますね!
>crypter さん、宮ちゃん2 さん
わたしもそう思います。引き止めプラン。
UN-LIMIT料金の2980円が2000円ぐらいになれば、そのまま継続するかも。^^;
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
無料だからね、一年は。
無料で腹を立てる人こそ変態でしょw
300万人の枠に入れば事務手数料無料、ボーナスポイントまで貰えるw
得しかないw

20200721-08.png

無料を基準に考えて答えている人
月2980円だったら?と基準で考えている人
サブで考えている人MNPしてメインで考えている人
で答えは変わってきそうですね。

サポート対応を半数以上の人が満足している事に驚いていると共にこのデータの信憑性を疑ってしまいました^^;
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。