掲示板

OPPO WatchとEnco W51/W11を国内投入 8月下旬発売

Oppo Watch 41mmは8/7 15時から予約開始、8月下旬発売開始で25800円(税込)
1.6インチの320x360有機ELディスプレイ、3気圧防水、本体カラー3色で別売りストラップ4色。省エネモードで2週間、通常モードで24時間? ほんとかよ。Wear OS採用。

OPPO Enco W51は3マイクによるノイズキャンセリングを搭載。15分チャージで最大3.5時間の再生可能、充電ケース併用で最大20時間が可能。左右同時転送をもっていると言ってるけど、True Wireless Stereo Plusのこと? SBC/AAC対応で15800円(ブラック・ホワイトの2色展開)
W11は通話時ノイズキャンセリングのみ(こちらも左右同時転送)。チャージは遅い代わりに最大再生時間は5時間と長め。ホワイトのみで5800円(どちらも税込)。

販売店はビックカメラ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、Amazon、ひかりTVショッピング、OPPO楽天公式ショップとIIJmio。


2 件のコメント
1 - 2 / 2
pasorin
pasorinさん・投稿者
Gマスター
Encoって「アンコー」って読むらしい。エンコーかと思ったww
Watchはware OSだから24時間なのか(´・ω・`)
・【Engadget】OPPO Watch 国内発表。2万5800円で8月下旬発売
https://japanese.engadget.com/oppo-watch-050339322.html

上記サイトの写真を見る限り、凄くApple Watchっぽい外観ですね。(^^ゞ
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。