d払い、マイナポイントで7500還元
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1266157.html
NTTドコモは、マイナポイントを申し込む際に「d払い」を選択すると、dポイント1,500ポイントを進呈するキャンペーンを、7月1日から9月30日まで実施する。同社は6月30日に、d払い選択でdポイント500円相当を付与と発表していたが、さらに1,000ポイントを追加した。なお付与されるdポイントは、期間・用途限定となる。
d払い、WAONを超えるポイントを出してきましたね。
ただ、これはFeliCa対応機種でないと、登録が出来ないようなので、注意が必要かもしれません。
対応端末が1つあれば、アプリログインして登録→ログアウト→別IDログインで登録、という手順も可能なんですかね?
docomoショップでもサポートして貰える様ですが、流石にdocomo契約者でないと、店舗に行くのは気が引けるかな😅
今後、期限前に、他社でも、これを超えるポイント還元を打ち出してくる可能性大ですね。
10 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
チャージした分をプリペイドカードで使えますから使える所の制限が少ない
それ以外だと普通のクレカに期待だけど
今の所大きな動きは無いですよね
どうなるんだろう?
楽天カードのプレミアムが増えれば当然大きな候補になるのですが
そうですね。auPayだとプリカ移行出来るので使える幅が広がりますが…
私の場合、良く行くスーパーでd払い対応なので、2万くらいならすぐ使えて便利なのですが、如何せん、マイナポータル対応機種でないので、そこが問題です。
子供はiPhoneなので子供だけでもd払いにしようかなと思ったりしてました。
楽天もどうなんでしょうね。
ペイペイは当たるかも!という色付けで終わりそうですし。
各社の動きが気になります。
そんなに考えなくても
20000円くらい少なくなると考えれば
良いんですが
話題の場合D払いはコンビニ家電店ドラッグストアくらいなのでやや順位が低いです
近所のスーパーが対応して欲しかった
WAONは使える所も多いですし、イオンも近いので…
d払い、ポイントはID決済に移す事も可能らしいですが、ID決済も出来る場所限られますよね(笑)
しかもID決済出来るのはdocomo回線契約者のみなので。
auが最強なので、auのキャンペーンを待ちますかね。
先日、じぶん銀行からauペイに1万円チャージで1000円キャッシュバックと言うのをやってました。
ちまちましたキャンペーンはあるから、マイナポイントには興味ないのかな?笑
良いですね。(^^
但し、d払い独自の上乗せ分は、使用期間が来年3/31迄で、ドコモの支払には
不可など用途限定なのでその点には注意が必要です。
一方でWAONの上乗せ分に関しては一旦チャージしてしまえば使用期限の設定
はありませんのでそうした意味ではWAONに分がある印象ですね。(^^
dポイントは使用期限の問題もありますね。
7500円くらいなら、家族でファミレスでも行けば、あっという間に使いきりますが…
コンビニとかで、指定ゴミ袋など買うのもアリかもです。
おっしゃる通り、期限のないWAONの方が使い勝手は良さそうですよね(^^)
1000円くらい違うんなら、考えますが…500円くらいの差だとWAONでいいかなと思いますね。
> ID決済出来るのはdocomo回線契約者のみ
を見て「がっくし」。
以前、「dポイントでポイント還元キャンペーン」を使ったのに還元されてなくて問い合わせたら「dカードからチャージした方のみ対象です」と言われた😭確かに良く見たら小さい字で書いてあったよ💦
だから、d払いは要注意です。
やっぱりWAONが一番良さそうです。私はイオンカードセレクト持ってるけど、妻は持っていないので単機能のWAONカードを買ってきました。チャージして有効にするのは9月になってからですが。
そうなんですよ…docomo契約者のみの特典が多すぎですよね。
キャンペーンの内容もコロコロ変わるし、注意が必要ですわ…
つくと思ってたポイントがつかなくてガッカリ💧とかになりかねない…。
それでもDカードを持ってると優遇されるキャンペーンもあるみたいですね。
dポイントの良い所は、期間限定でも譲れる所です。
家族分のをまとめてしまう事が出来るので、割と使い切れてます。
WAONは使い勝手がいいですよね!
それと、イオンの店舗でもマイナポイントの手続きが出来るので、携帯でしか登録出来ない楽天とか、このd払いより条件もゆるいですし。
我が家は全員、WAONセレクトの家族カードを持ってるので、今後これ以上の還元の電子マネーが出てこなければ、WAONチャージにする予定でいます。
ドコモが出るならauPay・PayPayも黙って無いと思って^^;
しかもマイナポイントは一度登録すると変更出来ないので我慢ですね!
いつも情報ありがとうございます。
そうですね、私も様子見してます(笑)
ペイペイ…懸賞?クジ的要素以上のもの、出してきますかねぇー…
ソフトバンク&ワイモバ特典とか付けてくれたらいいんですが…(通話のみソフトバンク・Yahooプレミアム付帯なので😁)