締切ました🎯キャンペーン特別企画 母と私のトンチンカン劇場✨あずきバーはどこだ!?
毎年、井村屋が行っているキャンペーン♪
今年は
◆プレゼント◆
Aコース:旅行券(5万円分)×20名様
Bコース:グルメカタログギフト(1万円分)×130名様
Cコース:井村屋商品詰め合わせ(3,000円相当)×650名様
Dコース:あずきバーオリジナルQUOカード (1,000円分)×2,200名様
◆応募締切◆
第1回:2020年7月31日(金)※当日消印有効
第2回:2020年9月30日(水)※当日消印有効
👆👆👆
井村屋BOXあずきバーシリーズの箱についている、 アズキキングマークを集めて応募するというもの
同様に昨年もありました。
第1回:2019年7月31日(水)※当日消印有効
第2回:2019年9月30日(月)※当日消印有効
さて、ここからが問題です。
今からお見せする画像は、2019年10月以降から今日までに購入したあずきバーの空き箱になります。
今年の第1回の応募締切でキャンペーンに応募しようと思い、アズキキングマークを切り取ろうとした時に思いついた企画です。
何しろ、初めてイベント・企画部門での投稿になりますので色々と失敗があったり不都合があるかもしれませんがお付き合い頂けたら嬉しく思います。
仕方ないなぁ・・・集計とか手伝ってあげるよ~♪という方がおられたらとても助かります😊
賞品パケットは5000MBをご用意させて頂きました。
この掲示板に頂いたチップは上乗せさせていただきます。
正解された方にあずき賞として
パケット5000MBをプレゼント
※正解者多数の場合は山分け
あずき賞が出なかった場合は正解に1番近い方にパケット5000MBをプレゼント致します。
※正解者多数の場合は山分け
回答締切
2020/07/31 金曜日12:00(正午)
正解発表
2020/07/31 金曜日
18:00頃を予定しております
問題は簡単です。
下記画像に写されている空き箱は何箱あるでしょうか?
全て画面に収めてはいますが重ねてある箱もあるので見えている箱だけを数えても正解ではありません😊
ヒント
母は、あずきバーが大好きです
トンチンカン劇場でもお話している通り1日に3本食べる日もあります。
もちろん、食べない日もあります。
4人家族ですが、あずきバーを食べるのは母だけです。
ごくまれに主人も食べますが母が1人で食べていると思って頂けたら大丈夫です。
昨年
2019/08/30~2019/11/11迄、恥骨骨折の為、約3ヶ月入院
無事に退院したものの、退院して1ヶ月後、
2019/12/02~2020/03/17迄、第四胸椎棘突起骨折の為、約4ヶ月入院
その間にあずきバーの購入はありません。
つまり、約7ヶ月は購入歴無しという事ですね^_^
これを踏まえた上で、母(あずき婆)の胃袋に何本あずきバーが吸収されたかを回答してください😁
あずきバーは1箱6本入りです、
答えは、あずきバーの箱の数でも、あずきバーの本数でも、どちらでもかまいせん。
ただし本数の場合の答えは6の倍数になります😊
尚、回答の変更は受付できませんのでじっくり考えて回答してください。
それではみなさんの回答お待ちしております♪
協賛を頂きました💕
ありがとうございます😆
匿名希望様 1,000MB
corgitanX様 9,999MB
しがつ様 1,000MB
ぴちょんくん様 1,296MB
※母の胃袋におさまった数ってことで1,296MB頂きました😆
匿名希望様 1,000MB
(@ ̄ρ ̄@)ヱビス様 705MB
パケット総量20,000MBとなりました👏
それにこのスレッドに頂いたチップ280MBをプラスして
合計20,280MBを色んな形で山分けです。
ヱビス様、パケットぴったりに合わせてくれてありがとうございました♪
正解の方に山分けと思っていましたがたくさんのパケットなので前後賞と参加賞も追加する事にしました😄
正式な賞品パケット量は正解者の人数が決まってから前後賞、参加賞も含めて決めさせて頂きますね😆
あずき賞…ぴったり正解の方
前後賞として正解あずきバーの箱数より1つ少ない方
前後賞として正解あずき
バーの箱数より1つ多い方
※それぞれ正解者多数の場合山分け
参加賞♪
こんな感じで😄
たくさんのパケットなので皆さんでパケットが分け合えるハッピーなイベントになればと思います♪
協賛の皆さん、ほんとにありがとうございます💕
住所不明のため🚚💨不可😎
賑わってましたねw
GSさん、
>アルミパック包装のしっかり造られた羊羹は、日本の気候でも30年は持つ
少しぐらい過ぎてる賞味期限は気にせず食べることが出来ますがさすがに30年は・・・(;'∀')
この前10年ぐらい前の身体に塗る虫よけが出てきて😱
どうせ捨てるなら除草剤がわりにならないか?と思って庭の雑草にかけたら・・・
あっという間に枯れて綺麗になった。
自分でもビックリΣ(・□・;)
あずきと羊羹関係ない話やん・・・💦💦💦
【真夜中の実験室(台所)】
いいですね~
写真と題名みて、ぶっと吹き出しましたw
歯形付きの羊羹まで並べるとはすばらしい構成力。
実験、レポート、結果、結論に至るまでの内容がよく分かりました。
大変よく出来ました💮
私もこれからは冷凍庫で寝かせます。
⑩⑩⑩⑩⑩(っ'-')╮ =͟͟͞͞📗ブォン
>冷凍羊羹流行りそうな羊羹(`・ω・´)。。。
座布団1枚投げときますw
ようやく来はったのですね・・・
ゴールドあずきバー
金色に輝くパッケージに包まれた歯が折れるほどの固さを持った井村屋最強のあずきバー堪能されましたか?
あずきバーの違い
通常あずきバー
砂糖(国内製造)、小豆、水あめ、コーンスターチ、食塩
ゴールドあずきバー
砂糖(国内製造)、大納言小豆、希少糖含有シロップ、コーンスターチ、食塩
大納言小豆のみを使用。さらに「希少糖」入りで、すっきりと上品な味に仕上げたそうです。
K33に感化され、井村屋ウェブショッピングに行ってしまった・・・
他の“ゴールドあずきバー”シリーズと食べ比べしてみるのもオススメですと井村屋の口説き文句にまんまと釣られて・・・
≪内容量≫
ゴールドあずきバー ×7本 (各85ml)
ゴールド宇治金時バー ×7本 (各85ml)
ゴールドミルク金時バー×7本 (各85ml)
≪カロリー≫
ゴールドあずきバー :153kcal/1本あたり
ゴールド宇治金時バー :155kcal/1本あたり
ゴールドミルク金時バー:187kcal/1本あたり
ポチっとしてしまった・・・。
今日から冷凍庫のスペース作りはじめないと・・・
しっかり冷凍庫を片付けて入って頂きました😅
やっぱり美味しい🍦
甘さもひつこなくええ塩梅❗️
mixも悩んだけどね( *´艸`)
📝✒️レポート待ってます😁
任せとき。
届いたらしっかりレポート提出するよぉ。
抹茶もミルクも通常版は食べた事あるけど違いはいかに?
楽しみ〜♫
( ̄∇ ̄)
へい、がってんだい^_^
ゴールドあずきバーMIX編
特別あずき劇場、近日公開予定♪
お楽しみに〜
と言うか…
色々と、このあずきの、親指や人差し指がポチッとしすぎて冷凍庫にどうやって入れるのか?不安しかない。
これは母に一気に3本食べてもらうしかないか?
なので、今日から冷凍庫にある物、次々にお腹に詰め込んで行くと決めた😁
箱から出せばかさばらないですよ。
今回のマイネオあずきバー宣伝費として、無料じゃないんですか?
momojrの胃袋も冷凍庫も空いてますよ!笑
今日まで、冷蔵庫価格当てクイズやってます。価格ヒントでてます。
無料なら嬉しいけれど😁
しっかり、カード払いです。
箱から出しても入るかどうか?
今日はマンゴータピオカとカスタードクリームの回転焼きを3時のおやつに胃の中に連れ込もうと思っています。
※価格変更に行ってきましたよ😊
![EA4478B8-EC2E-4908-8AF3-D064AAA237CA.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/586/360/M_image.jpg?1596855415)
井村屋カードGOLD。クロネコですかね?
最寄りのセンターに電話して、1週間くらい保管していただいたら、如何ですか?
あっ、K33の写真発泡スチロールにドライアイスだったような…逆に溶けますね。
ワンチームで冷凍庫処理してください。
あんこばかりなので、たまには果物…。
昨日、粒あんの小豆買いに行かされました。七夕の団子用。
井村家には必須のような···😁
「丁稚ようかん」しか召し上がったことがないなら、むべなるかな、です。
そこから発展した?「水ようかん」は結構いろいろありますので、機会がありましたら、ぜひ改めてご賞味ください。
#知ったかぶりは不愉快です。
でっちようかんは、贈ってくださる方から、冬食べるもの教わりました。
水ようかんは、お中元にくるので夏イメージ?
水ようかんも色々食べました。
透明に近いのも水羊羹に入るのでしょうか?
京都の黒豆のが、変わってましたが…大きかった。
ごめんなさいね、momojrさん
福井の水ようかんは、他の地域で夏に召しあがるものとは少し違います。
福井県東部の山間地にも「丁稚ようかん」が名物として存在しますが、それとは違う、(黒糖タイプでなければ)とてもあっさりした味です。
それを炬燵の中で食べるのが、福井県民の冬の楽しみなんです。
(あ、丁稚ようかんを貶すつもりはありません)
福井の水ようかん!!!
あずき、勉強してまいりました。
勉強すればするほど食べたくなってきました。
なにしろ、ここに集まる粒あん信者に対抗出来る逸品となるとこれは食べるしかない。
実食あるのみ。
しかし、どこの水ようかんをポチッとするか?
ここは、専門家の寒月さんに頼るしかない❣️
昨日は井村屋さんにゴールドあずきバーを注文したのに、旅行にも行けないしと、北海道からおもっちーずも注文してしまった。
はい、冷凍庫事情も考えず、欲望にかられてポチポチしてしまったのです😱
でも、福井の水ようかんは、私の親指と人差し指がポチポチしても冷凍庫のお世話にならなくて済みそうだしいいかなぁと😁
どんだけ食べるつもりやねん‼︎
ほんとに、ケロコロさんの言うように冷凍庫が1台必要な井村家です🤣🤣🤣
そうすると実食レポートを書き続ける事になりやはり、このスレッドは名前を変更しなければならないと感じるあずきでした😁
定番はここかな、確かシェアは7割とか。ご近所さんでもあるのですが、小さなお店で夏は何で商売しているんだろ?
http://www.egawanomizuyoukan.com/
#お気遣いいただきすみません。
![B0961664-2146-4BBA-A877-356104FDAC07.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/587/019/M_image.jpg?1596936776)
寒月さん、やはり江川の水ようかんでしたか…
私は水ようかんと聞いてカップに入ってる水ようかんを想像したのですよね。
上の画像の方😊
それが、福井の水ようかんは違う…
見れば見るほど食べたくなって、ポチッとしようにも注文できない😱
アマゾンも楽天も公式ホームページでも。
なんで!?
買えないとなると絶対買いたくなる衝動にかられる。
こしあん好きの私には絶対食べてみたい。
やはり冬しか販売しないのかしら?
あ〜福井旅行気分になるつもりが😂
「えがわ」は県内シェア7割を誇る、福井の水ようかん界のドン的存在らしく、
「あずき粒入り」は、アイデアマンの2代目社長が作ったらしい。
「あずき粒入り」は予約生産で、工場併設の本店にほんの少し並ぶことがある限定品
つまり、買えたらラッキー!なんだそうですが私は粒なんていらない😁
ただただ食べてみたい衝動が止まない。
そして、色々調べまくって最終的に見つけたのがこの文言…
※水羊かんの販売期間(毎年11/1~翌年3/31)
えっーーーーーー😱
私の福井旅行は11月まで延期となるのでした。
あ〜食べたい。
食レポも延期となります😁
ゴールドあずきバーはここやったね。
しかし、まだ到着してません😂
注文から1週間と書いてあぅたので、おそらく金曜日ぐらいには届くかと…。
毎日、井村屋と北海道からのスイーツが届くのを心待ちにしながら冷凍庫の食材をせっせと胃袋に詰め込んでいる井村あずき一家でございます。
もう、暫くお待ち下さい😊
![0FAACC6F-8A41-47C4-8F9D-6DC6A2374D7F.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/590/884/M_image.jpg?1597311538)
粒あんのおはぎ?ぼたもち?…。お盆だから作ったらしいです。
これに合うおかずって…何ですかーーー。
まさか…これで終わり?
粒あんは嫌だ〜🤣🤣🤣
これはこしあんだと美しく仕上がってるよ。
きっと…
ゴールドあずきバー、まだ到着しておりません😂
もう届くと思ってあずきバー買ってきてないんだけど…
在庫2本。
母ちゃん食べ終わっちゃうわぁ。
今日、補充しないとだめだわぁ〜
あずきバーきらしたら…危険です。
この暑さの中必需品。
![PhotoCollage_20200815_144902315.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/592/136/M_image.jpg?1597471079)
最初にお詫び申し上げます🙇最寄りのスーパー(○友)に井村屋さんの「あずき缶」は置いてございませんでした😂
さて、今日は「白玉入り冷やしぜんざい」を作りました。
とても美味しかったです😆ジガジサン
ご馳走様でした。
白玉粉は「玉三郎」かと思ったわーーー( ゚ェ゚)エッ⁉️
![6B19942C-B8F3-49F2-A215-8DCE41AFC28F.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/592/175/M_image.jpg?1597475380)
はーい、お久しぶり〜🤟🏻近くのCOOPでゲットしましたよー(あずきさん、お先にゴメン)
アイス2割引きの日だったので
4本買って来ました😋
味は、あずきさんの食レポに譲ります😘
そっちのcoopでは売ってるんや❗️良かったね👍️
つい最近入荷しましたよ🤗
粒あん信者発見!!!!
いいねん、いいねん。
もう、大半、粒あん好きが揃ってるってわかってるから…。
momojrさん、
あずきバー、残り1本💦💦💦
明日、買いに行くぅー💭
冷やしぜんざい、いただきま〜す。
( ̄〜 ̄ )モグモグモグモグモグ
冷たくておいしぃ〜。
粒よけて食べちゃいました😁
手作りっていいですよね〜
![F4F4481E-C7CF-433B-A8C9-E40AD9F0565B.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/592/237/M_image.jpg?1597485926)
お豆残しちゃダメですよ。今日はこのみたらし団子です。
お盆も終わりですね。
オードブル買いに行ったり忙しかったです。
シャトレーゼのあずきバーは、甘さ控えめでしたが…かたい。
コープさんでも2割引の日ってあるの?
こっちのコープさんは、無いわぁ〜
トーホーさんなら3割引の日があるけど…
食レポ、遠慮なくしていただけたら構いませんが😁
道に迷ってるのか、井村屋ゴールドあずきバーアソート、井村家に到着の兆しすらありません。
溶けてまうわぁ💦💦💦
K33さんは、もう、全部食べたのかなぁ〜🤣
えっ!?うちのオカンと一緒にするなって!?
普通は1日1本やわねぇ〜💦
私も、明日コープのぞいてこよっ。
だけど一昨日、無かったから無いよなぁ〜。
近くのコンビニにあったのに今年は売ってないし…
じっと届くのを待つのみかぁ〜
ゴールドばかり食べへんよ😆
他の🍦アイスもあるのでね…💦
冷凍庫いっぱいや(>_<)
冷蔵庫を見に行くべきか……
( ̄~ ̄;)ナヤム
去年、冷蔵庫買い替えたんだけど初めて観音開きの冷蔵庫買って、私は使いにくくて失敗だった😂
冷凍庫いっぱいなら冷凍庫だけを買うのもありやねぇ。
私も冷凍庫だけの、単体欲しいけど置くところが…。
あずきバー専用!?
そんな、アホなぁ〜🤣🤣🤣
それはナイナイ~~😝
![4BA6A568-4D87-41B7-84FA-F59A23712010.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/596/228/M_image.jpg?1597986801)
皆さん、お待たせしました〜♪やっと届きましたよ。
ゴールドあずきバー
注文をした日が運悪くお盆休みに入る日だったので配達が遅れていました。
井村屋さんからもメールが届いていたのに気がついたのは到着の2日前🤣🤣🤣
呑気な井村あずきです。
写真をあげながらコメントしますので暫くお付き合い下さい😊
![0A23BBB6-696B-4786-BDCD-4C7FDDA92378.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/596/230/M_image.jpg?1597986930)
じゃじゃ〜ん♪到着後の開封は玄関で。
納品書の封筒が一番上にのっけてあり、その下には紙に包まれた大きなドライアイス。
ドライアイスをのけると、あずきバーのファイル😱
あずさんって言うキャラクターがあったとは、全然知りませんでした😅
ストーリーがあるそうですよ👇
https://imuraya-cp.jp/2020_box_azuki/azusan/
私の大失敗あずきバーの技術と交換してください(笑)…orz
井村屋さんもそこは主力商品全面押しです🤣
![74E60ADC-C6C6-4DE5-A9D7-251DF4C8F818.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/596/233/M_image.jpg?1597987102)
ちょっと並びを変えて撮影してみました。3種類のゴールドと注意書きを撮影してみました。
私はあずきバーには興味がないので、ゴールド宇治金時をいただきました。
![B20E2DDE-6223-47ED-AE3D-6B64DA394A0A.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/596/235/M_image.jpg?1597987203)
じゃ~ん、歯型入りで失礼🤣🤣🤣あずきバー同様、かなり固いです。
歯が折れそうです。
母がデイサービス(大人の幼稚園)に行っている間に一人で食べました〜♪
その後、仕事に出かけ、帰宅後母に…
お母さん!!!
上等なあずきバー注文してて届いたのよ。
食べる!?
うん!!!食べる食べる。
何でも食べるっと嬉しそうに返事する母。
そして、いつものあずきバーとゴールドあずきバーを2本持たせて写真撮影🤣
母、何がなんだかわからずあずきバーを持ってにっこり😊
いや、お母さん顔はいいねん。
あずきバーだけ写真に撮りたいからこの壁にあずきバーだけ差し出して!!!
えっと、体はこっちと、母の大きなお尻をくいっとよける私😅
右がゴールドあずきバーで、左が通常のマルチパックのあずきバー
母の協力のもとに撮影したのが次のコメント👇
![1C56E462-B785-4EAB-BFED-14E69BA036A9.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/596/238/M_image.jpg?1597987326)
大きさもひと回り大きいですね。厚みもあります。
そりゃ1本151円。
通常のが6本入りで1本33円ぐらいなので、約4.5倍の値段です。
2本1度に食べさせるわけにはいかないので、ゴールドあずきバーだけを渡して、通常のあずきバーは没収。
お母さん、どう?
美味しい?
うん、美味しいわぁ~
嬉しそうにペロリと食べました。
その時間、18:30頃。
娘が19:17に駅に到着するので19:10ごろに家を出ました。
19:30に帰ってきた私。
主人が帰っていて、お母さん今、あずきバー食べてたでぇ〜。と言うので
そんなはずないわ。
さっき食べたとこやもん。
いや、食べてたよ。
すぐさま冷凍庫を確認
わぁおーーーー😱
通常のあずきバーが1本減ってる💦💦💦
そう、母ちゃん、1時間以内にあずきバー2本食べてたよぉ〜。
恐るべし母ちゃん。
それなら写真撮影の後、2本持たせて食べ比べさせたらもっとわかりやすいレポートになったのにと思う私でした。
それでは…
お取り寄せゴールドあずきバーシリーズの食レポ、これにて終了させていただきます。
お付き合いありがとうございました😊
ご馳走様でした( ̄∇ ̄)
ワクワクするおはなしをありがとうございましたm(_ _)m
無事到着おめでとう🎉
しばらくは楽しめるね~
ところで、先日悩んでた冷蔵庫の件ですが……
明日、Joshinで相談します😅
一応、ネットで選んでるねんけど、いつもアドバイスをしてくれる担当者がええ人なんよ😆
いろいろお世話になってます🎵
たぶん…きっと…決まりかな⁉️
なので、冷蔵庫の中のもんを私のお腹の中へ~~ヽ(ill゚д゚)ノヒェ~
実況中継お疲れ様でした。
冷凍庫に100均のチャイルドロックかけないと…全てのアイスを食べられますよ。
いやぁー。母恐るべし!
K33さん。
古い冷蔵庫のサイズと、
搬入経路の幅も測って下さいね。
冷凍庫上と横側にある程度隙間ないといけないので…。
とけて水が出てくる可能性あるから、コンセントは直前がいいかな?
配達の仕事してた時にえらい目にあったんですよ。
アドバイスありがとね😁
>通常のが6本入りで1本33円ぐらい
へ?なんとおっしゃいました?
私の近所のドラッグストアでは、1箱257円… いいなぁ都会は~。
決心しましたっ!
ゴールドシリーズ、買います!
でも近所のスーパーでは見掛けな〜い😢
だからって井村屋のネットショップから購入すると、さすがに量が多くて冷凍庫に入り切らない。
で、最寄りの販売店の問い合わせを井村屋のウェブサイトから行いました😄
この続きは随時コメして参ります!
題して「ゴールドを探して···」😜