掲示板

iPhone7 Antutuスコア 178,397点?!

chip_cpu_large-e1473503545614.jpg

なんと12.9インチiPad Proをも上回るスコアです!

・iPhone7のAntutuスコアが判明!12.9インチiPad Proすら上回る
http://iphone-mania.jp/news-134839/

Android最速のSnapdragon820/821搭載機が12~13万点台、最近ミドルクラスで高性能
と話題のZenFone3やP9 Liteが5万~6万点台程度な事を考えると圧倒的に高性能ですね。(^^ゞ

また、arrows M03約2万5000点、Zenfone Goが2万点弱程度のようなので、端末価格を
考えると、コスパの面でもiPhone7の方がAntutuベンチ1スコアあたりの値段が安くなるのが
意外かなと思いました。(^^ゞ

以前書いた通り、私はiPhone7 128GB ゴールドを予約しているので楽しみです。(^^


9 件のコメント
1 - 9 / 9
どれどれ,5無印は…

29651(どこかのサイトによると)

ずーん。でも,まだ使えてます(^o^)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
iPad Proとは解像度の点で差が・・・。
とはいえすごいスコアですね。

こんな早くて使いきれるんでしょうか・・・。
といっても技術の進歩はすごいのでそのうちこんなプロセッサでも足りなくなるのかな(;^_^A
ほとんどの人は持て余すというか使いきることはないんでしょうけど。
ここまで高性能である必要ってあるのかなあ?
そうか、iOS10が重くて、高性能iPhoneに買い替えないと快適に使えないぞってことか。
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>ヒィロさん
まあ、それでも今の低価格機よりは上なので十分実用的だと思います。(^^

>Rudyさん
>あんつつのスコアって意味がよくわかりませんが··········
一般的には、CPUやGPU、RAMのI/O性能といった個々のベンチ結果の
数値を合計したものです。

ですので、より詳しく調べるには個々のベンチ結果の数値を比較する事が
重要になりますね。

ちなみに、下記のアプリを入れれば実際に試す事が可能です。

・Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.antutu.ABenchMark&hl=ja

・iOS版(iPhone/iPad等)
https://itunes.apple.com/jp/app/antutu-benchmark-hardware/id803837129?mt=8

auのiPhone7のSIMは、6s以前と同様にCDMA2000に対応している事から
考えると、従来と同じ黒いSIMとの組み合わせなのだと思われます。

>ゆうすけさん
確かに解像度の差は大きいですね(^^;
まあこれだけ余裕があると将来に渡って比較的長い期間実用的に、使えるのじ
ゃないかと思います。
特に3Dを多用したスマホゲームをプレイする際には実力を発揮するので事に
なるでしょう。

私は、早速3D負荷が結構高い事で知られる、アイドルマスターシンデレラ
ガールズで試してみたいと思います。(^^ゞ
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>Dark Side of the Moonさん
私は、消費電力が増えてバッテリー消費が激しくなったり、発熱が多くなってしまっては
本末転倒だと思いますが、そうでなければ速いに越したことはないと思います。

iOS10対応機種の中では古い端末となるiPhone5cを持ってますので、
そちらでの使用感ともiOS10に更新した上で比較したいと思います(^^
うちも買うど!そのうち
plusはRAMが増えるらしいから更に快適になるのかな。

PC(CPU)のクロック数もベンチマークの数値も、2倍くらいになると明らかに体感出来ると思います。

IMG_1878.PNG

負けてたまるか!と、iPad pro 12,9『194,882点出ました』
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>variさん
iPhone7を購入したのでAnTuTuベンチ試そうかと思ったのですが、
なぜかプログラム落ちて計測できず(^^;
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ

IMG_0744-min.PNG

最近アップデートがあり、更新後iPhone7でのベンチが取れました。
結果は177,200点と、かなりのハイスコアですがiPad Pro12.9インチには及ばず。(^^ゞ

それでも、あらゆる操作が非常にサクサク動作して快適です。(^^
9万円しましたが、この速さなら納得出来る印象ですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。