掲示板

Xperia 1 Ⅱ シムフリーはmineoで使える?

ドコモオンラインで端末のみ購入してSIMフリーにできるようですが、
Xperia 1 Ⅱ シムフリーはmineoで使えますか?


19 件のコメント
1 - 19 / 19
おそらくですがDプランで使えると思いますよ。
ドコモで売っているならでDプランには完全対応ですよ。
ふみっぺ2
ふみっぺ2さん・投稿者
ルーキー
yoshiさん、ありがとう。
ほかにご経験談、ご意見おねがいします。
ドコモのSIMフリータブレットをmineoのDプランで問題なく使えていますので参考にして下さいね。
mineoのDプランであれば、SIMロックを解除しなくてもそのまま利用出来ます。

厳密にいうと、docomo版とSIMフリー版は違う製品になります。
docomo版の型番はSO-51A、SIMフリー版の型番はXQ-AT52となります。

docomo版のSIMロックを解除すれば、他社の通信網でも利用可能です。
ですが、docomoの通信網に最適化されているのでauやSoftbankの通信網での利用はお勧め出来ません。
SIMフリー版は、技適を通過していないのでマイネ王ではNGです。

【SONY】Xperia 1 Ⅱ, 10 Ⅱ 対応バンド表
https://mobile9.jp.net/xperia-1ⅱ-10ⅱ-band/
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
タイトルを額面通りに受け取るとこのスレはアウトになります。

「SIMロック解除済」と「SIMフリー」は意味が違いますのでお気をつけください。

理由は所沢さんのコメントでお解りのとおりです。
確認ですが設問の
>ドコモオンラインで端末のみ購入してSIMフリーにできるようですが、
Xperia 1 Ⅱ シムフリーはmineoで使えますか?

①これはドコモオンラインで購入したXperia 1 ⅡをSIMフリーにした端末
②海外から取り寄せたXperia 1 ⅡのSIMフリー端末

どちらの端末をおっしゃっているのでしょうか?
ふみっぺ2
ふみっぺ2さん・投稿者
ルーキー
皆様、特に所さん、ありがとうございます。
ドコモオンラインショップで、購入希望機種ページの最下部に小さくある、機種だけ購入(白ロム)から購入すると、SIMロック解除方法の紙を同梱でくれるそうです。(どこもチャットで確認済み。123,552円)
その方法でドコモ版のシムフリー機器が手に入り、型番や使用周波数、技適は同じだと思うのですが、いかがでしょうか?
その上で、このxperia1Ⅱがマイネオで使えますでしょうか、ということです。
すみません、高い機種なので慎重になっております。
ドコモ版のxperia1Ⅱであれば大丈夫だと思います。
>ふみっぺ2さん
SIMロック解除済みとSIMフリー版は、別物となります。
docomoのオンラインショップ購入出来るのは、docomo向けにカスタマイズされたモデルとなります。
SIMロック解除手続きをすることにより、auやSoftbankの通信網での利用可能になります。
SIMロックを解除しても、型番と受信出来る周波数は同じです。
メリットがあるとすれば、SIMロック解除済みだと買取価格が高くなることです。

SIMフリー版は、海外向けの端末となり国内での使用は技適を取得していないのでお勧め出来ません。 
auも店舗なら端末のみ購入できます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
これまでのコメントをよくお読みください。
ですから、「ドコモ版のSIMフリー」というのは存在しません。
「SIMフリー」を「使えます」と言えば、言った人がタイホされてしまいますから言えません。
お望みの回答のためには用語を正しくお使いください。
Xperia 1 Ⅱ シムフリーはmineoでも使用できますよ❗
>たけちゃん3さん
Xperia 1 IIのSIMフリー版は技適を取得していません。
国内でも利用可能ですが、無許可での使用は違法行為となります。
マイネ王では、技適のないスマホの運用の話題は規約で禁止されてます。
例外として、実験を目的とすれば申請を出せば180日間の利用が可能ですが現実的ではありません。

■「技適マーク」がない機器の日本国内での利用が一部認められる件について
てくろぐ
https://techlog.iij.ad.jp/archives/2689
ふみっぺ2
ふみっぺ2さん・投稿者
ルーキー
お騒がせしました。ご助言に感謝します。

Xperia 1 IIをdocomoオンラインショップで購入、SIMロック解除、現在使用中のマイネオDタイプSiMを差し替えて使ってみます。
コロナが落ち着いたら海外でも使いたいのでSIMロックは解除します。海外でのその国の技適問題があればその時点で考慮。
マイネオ歴4年の節約分で買えますかな?
Xperia 1 Ⅱのdocomo版ですが、割引無しだと123522円と高額です。
Androidスマホはリセールバリューが悪いので、下取りに出して買い替えという発想の人には不向きだと思います。
どうしても最新の5Gスマホが欲しいというのでなければ、急いで飛びつくこともないかと…。

クリップボード01.jpg

> コロナが落ち着いたら海外でも使いたいのでSIMロックは解除します。

残念ながら、ドコモ版Xperia 1 IIをSIMロック解除してもSIMFree版と同じ対応周波数にはなりませぬ😨

写真は国内向け各キャリア周波数対応表ですが、海外だと上記以外のBandを使っている国が多いので、SIMロック解除したドコモ版Xperia 1 IIを海外でまともに使えると思わない方が良いですね

XQ-AT52対応バンド :
5G バンド 28/3/1/78/77, LTE バンド 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/19/20/25/26/28/29/32/38/39/40/41/46/66, 3G/HSPA バンド 19/6/5/8/4/2/1

1_2_3.jpg

ドコモの機種が海外でどの程度使えるかは、ドコモのホームページで調べないと、はっきりしたことは分からないですよ。

https://www.nttdocomo.co.jp/product/so51a/spec.html?icid=CRP_PRD_so51a_to_CRP_PRD_so51a_spec&dynaviid=case0012.dynavi
okitaomoteさん

最近のドコモXperiaってSIMロック解除すれば、海外でもそこそこ使えるんですね

リサーチ不足でした😨
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。