掲示板

3D walkthrough @mori art museum

むかしNHKで「日曜美術館」という番組があって・・・と書こうと思ったら、今でもまだ放送していたでござる

何年か前に日曜美術館で紹介されていたソニー・デジタルエンタテインメントのVRギャラリーでござる
http://vr-gallery.jp/


「未来と芸術展」3Dウォークスルー特別公開
https://www.mori.art.museum/jp/exhibitions/mamdigital/03/index.html

国立科学博物館
おうちで体験!かはくVR
https://www.kahaku.go.jp/news/2020/COVID-19/stayhome.html
https://www.kahaku.go.jp/VR/

おうちで、にちぎん(オンライン本店見学)
https://www.boj.or.jp/announcements/education/ouchi.htm/

風見鶏の館・ラインの館・萌黄の館『バーチャル異人館』開館!
https://www.ijinkan.net/news/2745

夢の図書館―東京上野・国際子ども図書館をおうちで見学
https://www.kodomo.go.jp/use/tour/vr.html

大塚家具Virtual Showroom
https://www.idc-otsuka.jp/showroom/virtual/

matterportじゃないところが大塚家具らしいでござる

Children’s Museum Of Houston
https://my.matterport.com/show/?ref=tw&m=ApT9vPLCyTr

世界のあちこちでござる
Explore the world in stunning 3D
https://go.matterport.com/destinations.html

マイネ王の一部のマニアの方にはこちらの方が楽しめるかも知れないでござる
Living Computers: Museum + Labs (LCM+L)
https://historyview.org/library/living-computers-museum-labs-lcml/

リビング・コンピュータ・ミュージアム
https://www.youmaga.com/odekake/seattleguide/1page/livingcomputers/

historyviewVR
https://historyview.org
Mont Saint-Michelもあるようでござる
https://historyview.org/library/mont-saint-michel/


VRの移動はマウスやタッチで可能でござるが、左下にあるボタンで、階やフロアの選択、ドールハウスモードの選択が可能でござる

くれぐれもモーションシックネスには注意するでござる
ヘッドマウントディスプレイが無くても利用可能のものもあるでござるが、ゴーグル利用の場合には、転倒に注意して可能なら座って利用が良いかと思うでござる


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。