掲示板

東日本の集合住宅の方に必見です!光回線無料かも!(マンション含む)

現在、動画が張れないのでURLです。
https://youtu.be/okEm23-UpvI

来月から1年間、マンション向けに光回線が無料で引き換え可能です。
条件がありますが検討する価値は十分にあると思います。

東日本限定ですが(西日本は不明)マンションなど集合住宅住まいは
一度、オーナー含む管理組合と動画見せて検討して良いと思います。
なにせ無料期間が1年と短いのに検討する手間を考えると速めに
手を打って検討会を出したが良いでしょう!


5 件のコメント
1 - 5 / 5
これ、実は数年前に NTT東日本(千葉支店)の方が「今後そうなりますよ(当時はもちろん無料ではなく、既存配管を利用した細径プラスチックファイバーでの屋内配線可能になるので。物件側は光直収可能に工事したら)」と聞いていたので.....。

※その後、今住んでるところは光になっちゃいました。
 というか、2本もファイバー引いてるのは私だけです。(笑)

屋内細径光ファイバーだと数mm位のものが使われているので、うまく通線出来てしまえば、って物件だと楽なんですよねえ。

でもこれが出てきた背景って「幹線含めた通信線の光化」と合わせた施策なんで.....。アナログ線に使う既存のワイヤーを何とか光化したい、って事情なんですよね。:)

ともあれ集合住宅だと屋内配管が通りやすいところもあると思いますので、チャレンジしてみると良いかもしれないです。
玉ねぎ部隊
玉ねぎ部隊さん・投稿者
SGマスタ
こればかりは住宅の事情次第なので何とも(;^ω^)

しかし無料で敷設可能ならオーナーも動きやすいと予想です。
検討に時間が掛かる上に1年間と短いので早めの行動が重要と思います。

2020-06-29_(1).png

数年前にひかり電話加入と同時にひかり電話ルータを換えて以来、いつ計っても速いです、フレッツ戸建。
新築時に這わせた古い壁内ケーブルだから精々CAT5e程度だと思うのですが、早朝だったら800Mbps超とか出ます。

15年前からプラン(ベストエフォート最大100Mbps契約)を変更した覚えは無いんですけど、旧プラン廃止→新プランへ自動移行したのかも。
集合住宅タイプでも相当にイケるかも。
電気代カットとメンテナンス費の削減も兼ねているのでしょうね
玉ねぎ部隊さん

いつもありがとうございます。。東日本のマンションにお住いの方

得になるかも知れないの検討会に出席して見たらどうですか?。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。