掲示板

SKIPシティへ行きたい

近日中に羽田空港からSKIPシティへ往復したいのですが
どのようなルートがありますか?

羽田空港にはNH462便で13時25分到着
SKIPシティで
http://www.skipcity.jp/event/vm/shirobako/
を見学して
羽田空港からは21時30分発のNH3829便で帰阪

昼食や夕食のお勧めがありましたら
併せて教えてください。


9 件のコメント
1 - 9 / 9
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

norikae.jpg

こんにちは。

鉄道利用ですと京浜東北線の西川口駅が最寄りだと思われます。
京急線に乗り品川で乗り換えか、モノレールに乗り浜松町で乗り換えるルートがありますね。乗車時間はどちらも片道1時間ほどになります。

西川口駅から近場へ行くバスもありますが、慣れない地でのバス利用は難があるかと思いますのでSKIPシティへはタクシー利用が良いかもしれません。
タクシーですと西川口駅から片道およそ15分くらいで到着出来そうです。

図は粗末なもので申し訳ございませんが、ご参考になればと平日ダイヤの14時に羽田を出発し西川口へ至る場合の乗り換え例になります。
なお、京急線は新型コロナウイルスの影響で変則的なダイヤになっており注意が必要です(他社線やバスなども実施している可能性があります)

お食事は好みもあるかと思いますので差し控えさせて頂く代わりに、お土産に産地にほど近いことから狭山茶をおすすめ致します。

くれぐれもお気を付けていらして下さい。楽しい旅になることを祈ります。
おススメは、ターミナルごとに駅があるモノレールで浜松町駅。
そこからJRで西川口駅まで一本。
西川口駅から往路はタクシーで時間節約。復路はバス乗り場をみて空いてればバス、混んでいればタクシー。(少し歩くので往復ともタクシーが良さげ)

昼食は時間的に空港内がベスト(URL下記)
晩飯は沢山おススメがあるのですが、昨今の事情で営業時間やら人数制限があるので、ここと言うのはご案内不可能です。
SKIPシティへ行かれる方なら、帰りの途中、秋葉原でブラブラして帰ることをおススメします。秋葉原なら検索して歩きながらお店を探すのも良いでしょう(時間に気をつけてくださいネ)
確実なのは晩飯も空港内で、登場手続き後にお店にIN。

羽田空港(路線)
https://tokyo-haneda.com/floor/index.html

羽田空港(食事)ターミナルごとにお店を確認できます。
https://tokyo-haneda.com/shop_and_dine/search_r.html

乗り換え案内「ジョルダン」URLの「経路2」です。14:30羽田出発ですので変更可能。
https://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?eki1=羽田空港第1・第2ターミナル&eki2=西川口&eki3=&via_on=1&Dym=202006&Ddd=16&Dhh=14&Dmn1=3&Dmn2=0&Cway=0&Cfp=1&Czu=2&C7=1&C2=0&C3=0&C1=0&C4=0&C6=2&S=検索&Cmap1=&rf=nr&pg=0&eok1=R-&eok2=R-&eok3=&Csg=1

秋葉原おススメ(事前に電話して食べられるか確認してくださいネ)
https://aumo.jp/articles/19420
あらら。宿泊無しでかなりの「弾丸」ですね。

沖縄 → 羽田(SKIPシティ) → 関空

秋葉原は止めて、東京駅構内散策の方が良いかも。
クリームメロンソーダさん

SKIPシティ(スキップ・シティ)は川口市にある映像制作を目的とした施設。見たいですねえ(^^)/🐼 初めて知りました。ありがとうございました。
既に色々コメントがありますので補足だけ。

●羽田空港からのリムジンバス
→国際興業バスの空港リムジン(川口・赤羽・王子~羽田空港線)は当面の間運休
※池袋からであれば6/19から運行再開ですが。

https://5931bus.com/news_details/id=2909

身軽な状態での訪問であれば、経路は色々と考えられます。

SKIPシティまでは「最悪歩くことも出来る」んですが、最寄り駅の西川口駅付近には「川口オートレース場」があるので、開催日は非常に混雑します。

その場合、途中の運賃は高額ですが「埼玉高速鉄道鳩ヶ谷駅」から国際興業バス(鳩ヶ谷駅西口 3番のりば[川18]川口市立高校経由川口駅東口行き「川口市立高校」下車)という手もあります。

●SKIPシティのアクセス
http://www.skipcity.jp/visit/access/

埼玉高速鉄道であれば、そのまま東京メトロ南北線へ直通、都心へ出るのも問題なしです。むしろ川口オート開催日の西川口駅周辺は個人的に「ちょっと治安悪く感じる」ので.....。:(

移動時間を考えつつ食事を考慮となると昼食、または夕食どちらかは羽田で、でしょうね。2タミ出発であればそちらの営業中店舗を選択する方法もあります。

個人的に「2タミだったら」なお店もありますが、食べログとか参考にしてみては?。

●羽田空港第2旅客ターミナル内のお店、レストラン(食べログ)
https://tabelog.com/tokyo/P000572/premiseLst/RC/

●羽田空港第2ビル駅の美味しいランチ20選〜人気店から穴場まで〜(retty)
https://retty.me/area/PRE13/ARE19/SUB1904/STAN8174/PUR1/

個人的には新宿のロシア料理「アカシア」が2タミに店舗を出しているので、そこで老舗の味をというのも良いかと思います。

http://www.restaurant-acacia.com/shop.html

全国のおみやげが買える、とされている「デリーツ」さんで揃えても良いかと?。
https://retty.me/area/PRE13/ARE19/SUB1904/100000982454/
こんなに沢山の書き込みありがとうございます。
皆様優しいですね。(泣)

あと教えて頂きたいのですが
公式サイトでは
「川口駅からバス」となっているのですが
お勧めレベルは如何でしょう?
川口駅からバスの方が個人的にお勧めですね。
他の方も書いてますが西川口駅近くは治安が悪くごちゃごちゃしてますから。

川口駅からであれば東口を出て正面にそごうがあるので、その下にある乗り場から乗れば大丈夫です。
乗り場が3つ(7番から9番だったかな)あって、東川口駅南口、戸塚安行駅、新井宿駅、鳩ヶ谷公団住宅に行くバスが出てますが、そごうの下から出るバスであればどれでもOK。
降りるバス停は川口市立高校です。

ご飯どころは、銀龍という中華屋の炒飯が美味しいんですけどSKIPからだとちょっと(1km弱)距離があります(^^;;

ちなみに川口オートはコロナの関係で、少なくとも今月いっぱい無観客らしいです。
書き忘れてました。
川口駅からのバスは、3つの乗り場を合わせて10分間隔くらいで出てるので時刻表は気にしなくて大丈夫です
クリームメロンソーダさん>
> こんなに沢山の書き込みありがとうございます。
> 皆様優しいですね。(泣)

人徳だと思いますよ(^^)


hamiさん>
> 川口駅からであれば東口を出て正面にそごうがあるので、
> その下にある乗り場から乗れば大丈夫です。

SKIPシティへのアクセスで見るとどの乗り場でも良いみたいですよ。
以下の路線であれば。

> 川口駅東口
> 7番のりば
>[川19]「戸塚安行駅」行き/「川口市立高校」下車
>[川20]「東川口駅南口」行き/「川口市立高校」下車
> 8番のりば
>[川23]「医療センター経由新井宿駅」行き/「川口市立高校」下車
> 9番のりば
> [川18]「川口市立高校経由鳩ヶ谷公団住宅」行き/「川口市立高校」下車

> ちなみに川口オートはコロナの関係で、少なくとも今月いっぱい
> 無観客らしいです。

おお、そうなんですか。それだと流石に「少しは治安が良さそうなのかもしれない」ですね(^^)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。