掲示板

この表現大丈夫なのか?

コメント_2020-05-31_172207.png

最近クラウドSIMが界隈を(良くも悪くも)にぎわせているけども、悪い方向でにぎわせたやつの一つ、限界突破Wi-Fiがひどい。
「他社モバイルWiFiは~3日で10GB以上使うと制限がかかる」「限界突破WiFiは他社モバイルWiFiのような月間容量制限や通信制限がありません。」と言ってる一方で、「1日5GB以上のご利用をされた場合は当日の0時までは低速」とおっしゃる。

3日10GBと1日当たり2GB弱しか変わらんやん…WiMAXを敵に回した割に…しょぼい…思いっきり他社のような通信制限付きじゃないですか…景表法的に大丈夫???

いいですか、真の通信制限なしというのは夜間フリーのことを指すんですよ(違う)(auは除く)(時間制限はあるだろ)

ちなみに、くそどうでもいいけどWiとFiの間にハイフン入れない人のこと好きになれない。

―――
※5GBが少ないという意味ではなく、なんかたいそうなこと書いといてどんぐりの背比べ、五十歩百歩じゃん、って話。
5Mbpsも遅いとは思わんけど、実は夜間フリーで出てる速度がこれくらいで、ほかの人がスクショ上げてるような速度があまり出ず、もしかして6GB/3日制限ってこれのことですか、ってなってるので、やっぱりよくない。


17 件のコメント
1 - 17 / 17
デメリットを小さな文字が表示するやり方は好きになれません。
何処も似たり寄ったりな料金であれば、WiMAXにした方がよいのかもと思ってしまいました。
Wi-Fi を WiFi や wifi と書く程度のところ・・・って事でしょうかね。
(タイトルで卑猥な表現だと思ってしまったのは内緒)

ぜんぜん大丈夫じゃなく
アウト!!
と叫びたいです。

これは狡い手口ですね。
しかも他社にマウントとる書き方までしてるし。
気付けた人には
“信用ならない卑怯な企業”
として判断材料になりますが
騙される人たちがかわいそう。
これは…"アウト"!

というか、あれだけ騒ぎになったのにまだ無制限を謳うんですね。図太さは尊敬します。
mineoの低速無制限や
薬缶不利ーの方が役に立ちますよ。
あ、WiFiって書いちゃってますね。だって面倒くさいんだもの。(^^;
私もWiFiを多用しています。
パソコンのキーボードならちゃんと書くのですが、スマホからだと切り替えが面倒です。
単語登録するのがいいのかな?
WiFiって書いちゃう私ですが、wifiって小文字だけ書かれるとなんか嫌だなぁ……。(^^;
限界を突破してますからねぇ。
おことわりのコメント>
個人的には以下を企図して書かれていると思っていますよ
 ●んな細かいもの読むはずがない
 →契約者側だって色々書いてある契約書の各項目、全て目を通していますか?、皆さん?
 ●読み落としていたら契約者側の落ち度と言える
 ●すべて読まれた上でツッコミ食らっても「サービスが適合しない」と
  事業者側は言い張れる。
 ●伝家の宝刀『サービス内容は予告なく変更される場合があります』
  を書いておけば、万事OK(爆笑)

上記の前提だったら、何を言おうが書かれようが「そのサービス選択側責任は多分に認められる、と考えてる」ってお話になるので。

ただ、民法・商法上の契約に対する相互責任関係で法の精神に反するもの、および即、罪に問われるものは、うまく書き方で回避してたりするものですよ、こういう事業者は(笑)。

Jijingさん(代表して)、他>
> WiFiって書いちゃう私ですが、wifiって小文字だけ書かれると
> なんか嫌だなぁ……。(^^;

Wi-Fiって一応規格の総称ですし、短縮したけりゃ WLAN(Wave LANの略)って書けば良いだけなので。
個人的には「気にならない」ですけど「あ、このサービス企画を考えた担当者とか事業者には『学がない』なあ」と思う程度です。

※学がないところのサービスって絶対に使いません。サービスレベルとか
 担保云々、と言った「サービス提供の最低条件」も実際には規定・巡視
 されないことが多すぎるので。

しんのすけベータ版さん>
> 限界を突破してますからねぇ。

確かに「モラルハザードも限界突破」ですね。:)
>ちなみに、くそどうでもいいけどWiとFiの間にハイフン入れない人のこと好きになれない

はげど!!あんちゃんも「どんなときもWiFi」とかすごい納得できないにゃ!

Wi-Fiはちゃんと-入れてほしいにゃ!
水河
水河さん・投稿者
マスター
モラルハザードが限界突破、うまいです^ ^

このサービス、通信障害起こして通信規制をするときに、プレスに「『お支払い頂いている料金のサービス対価を受け取って頂くべきお客様』に無制限」とか書いてるのを見つけました。

「正当な対価を払わない客」って言葉をオブラートで包んだように見えて全く包めてないパターン。しかもそれって無制限って言っていいのだろうか…?

言いたいことはわかりますよ、所詮モバイル回線、変な使い方は良くない。
でもどうやってもこの文言は責任転嫁にしか読めないし、本題の件も併せて敵作るのうまいね!って感じです。


Wi-Fiのハイフン入れるのめんどくさい方、特にスマホの方は日本語で「わいふぁい」って入力して出てこないですか?
名前はハザードWI-FIに変更でいいと思います。
スマホだと平仮名で「わいふぁ」か「わいふ」まで入力すると、大抵「Wi-Fi」が候補に出てきますね。
3日で10GBの制限、嫌ですよね?
みたいな誘いをしておいて、
1日5GBで低速になるって、笑ってしまいました。しかも小さい文字で、悪意があるとしか思えませんよね(^^;
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。