掲示板

日本通信、VAIO Phoneを全社員に配布……

・「VAIO Phone」を社員スマホに 日本通信が全社導入
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1507/24/news148.html

個人的には、あぁやっぱり(苦笑)って感じですね。
ただ、こんなあからさまな在庫処分をするとは思わなかったです(^^;

中身は殆ど素のAndroid機がブランドで高くなっているだけって感じでしたからねぇ。
ただ、逆に変なカスタマイズしていない素のAndroidなので、法人向けには意外と
扱いやすいのかもしれません。

適正価格ならばそれなりに価値のある端末でしょうし。

それにしてもVAIO Phoneのストライズゾーンど真ん中スライドはシュール過ぎるだろと
ツッコミ入れたくなりました(^^;


7 件のコメント
1 - 7 / 7
記事中では微塵も感じさせませんがf^_^;)

企業向けとして成功すれば,素のAndroidではありますが,価値が高まるかもしれませんね。
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>>ヒィロさん
まあ、考えてみたら在庫処分兼ねて法人向けスマホ販売の開拓も狙えて
一石二鳥なのかも(^^
法人で必要な機能を開発したりしているのでその点は
良いかもしれませんね。

mineoの場合は個人向け端末をそのまま販売しているという感じなので、
そういう意味では日本通信の方が一歩先に立っている感じはあります。
> Kanon好きさん

あまり深いカスタマイズがなされていない端末だと,一斉導入して全てに同じ修正を加えて運用,というのもしやすいでしょうね。

Androidはカスタマイズが楽しく,利点だと思いますが,それを我慢する一方で画一化して,ノートラブルにっていうのも面白い手だと思います。
うちの会社はdocomoのオフィスリンクを採用してます。
ガラケー&PHS(社内のみ)
価格的に勝てるのだろうか?
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>>バギンズさん
>価格的に勝てるのだろうか?

う~ん、スマホとしての機能が必要な場合は勝負できそうですが、
単に電話・テキストメールとしての利用だけだと難しい気がします。
> 真田幸村さん

法人向けパッケージとして成功すれば,たくさんの台数単位で捌けるとの皮算用でしょうか。


まずは自社での成功例を確かにしなければなりませんね。
まぁ、どこの企業でもよくあることで(笑)
支給の仕方によっては現物支給、課税の対象となりますので
昔いた会社でもありましたね。一定役職以上携帯支給が
私も支給されましたが、決算近くになると○芝と一緒で数値が足りない
努力目標とか、最低積み上げ数値とかね
親会社に約束したなと思っていました。(笑)
○芝の話は上場会社であれば、普通の話ですね
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。