掲示板

新しくなったKyashで不正が横行?

モバイル関係かと云われれば微妙ですが、FeliCa払いも出来ますしメインの操作は端末でおこなうタイプの情報なので、このカテゴリで経験談として残しておきますね。

先日新しくなったKyashのリアルカードが届き、いざ5万円弱の支払いをしようと思ったら「このカードでお支払ができないのですが…」と言われて恥ずかしいことになりました。

おかしいなぁ…と思いながらもそこは他の生クレカで支払いを済ませたのですが、数時間後にスマホをみると使えなかったクレカ会社から決済保留判定にかかった旨のメッセージが届いていました。

普段と違う使い方でもしたかなぁ…と思いながらオーソリセンターに繋いで貰って説明を受けると、新しいKyashが使われ始めてから、Kyashを経由した5万円程度の決済での不正利用が多発しており、今回の決済がそのパターンに合致したと説明されました。

私は寝るときや長時間使いそうにないとき、使う直前までは端末内でロックをかけていたりすると説明したところ、当該情報に関しては管理を緩和すると回答頂きましたか、直接電話でなくメッセージで送られても、スマホを睨みながら決済なんてしませんよね^^;

マイネオユーザーの皆さんもきっとKyashで上手く使われている方が多いと思いますので、使わない時はとにかくロックを活用し、もし決済できなかった時はすぐスマホでメッセージが届いていないか確認もしてみて下さい。

その時使おうとしたカードは持ってて良かったの赤い例のカードで、同時に届いていたメールでは選択式のボタンもあったので、それに答えて本人確認ができればロック解除になるのかもです。

現状では稀に起こる内容でもなさそうなので、プチ情報として残しておきますね。


17 件のコメント
1 - 17 / 17
kyashという会社の成り立ちが、前払式支払手段業者でありながら、ほぼクレジットカードのようにつかえるのがメリットで、個人の信用情報を使わないことで経費をおさえてます。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1182417.html
GS HI-BEAT 36,000
GS HI-BEAT 36,000さん・投稿者
Gマスター
≫立石野毛男 さん

コメントありがとうございます。

経費を抑えることが悪いとは思いませんが、不正があって補填するのは間違いなく実際に決済された会社になりますからね。

Kyash自体は確か不正利用に対する保証もない筈ですから、決済されるところが神経質になるのも当然です。

ただそれで利用する我々は関係ないという考えになれば、利便性や利用価値があるから使うという我々自身への恩恵も希薄なものになりますよね。

そうならない、させなあためには、やはり末端の私達利用者自身もしっかり管理できる部分はすべきですよね。

それが最終的にWIN⇔WINとなるものとも感じています。
kyashは補償しないといわれますが、
かれらのシステムにウイルス入っても補償しない旨、規約に記載しています



第13条 非保証及び免責
本サービスに関連するコンテンツの中に、コンピュータウィルス等有害なものが含まれていないことに関しまして、一切保証しません。本サービスに関連するコンテンツの中に、コンピュータウィルス等有害なものが含まれていたことにより生じた損害について、弊社は、弊社の故意又は重過失に起因する場合を除き、ユーザー及び第三者に対して弊社は一切責任を負わないものとします。
GS HI-BEAT 36,000
GS HI-BEAT 36,000さん・投稿者
Gマスター
≫立石野毛男 さん

だからこそ自衛できるものは私達自身も怠らずする必要があるともとれます。

私の今回の記録は正にこのようなことにならないよう、自衛できる手段は私たち自身も講じるべきということが言いたかったわけで^^;
リスクを踏まえて、自己防衛をお願いします。
上手く使える方は、メリットがありますので。

(規約読まずに、後からいろいろ言われる方が多いので、このスレッドにて注意喚起させていただきました、ありがとうございます)
〉普段と違う使い方でもしたかなぁ…と思いながらオーソリセンターに繋いで貰って説明を受けると、新しいKyashが使われ始めてから、Kyashを経由した5万円程度の決済での不正利用が多発しており、今回の決済がそのパターンに合致したと説明されました。

私は JCB かVISAのクレジットカードで同様の理由で決済が停止されたことがあります。
私もクレジットカード会社に問い合わせて初めて原因が分かったのですが、本来こういうことは客から問い合わせが来る前にクレジットカード会社の方からメールか電話で連絡してくるべきですよね。
その時のクレジットカード会社名を忘れているので悔しいですが、覚えていたら公共のためにも名前を晒したい気分です。
GS HI-BEAT 36,000
GS HI-BEAT 36,000さん・投稿者
Gマスター
≫eoyag さん

もしKyash経由であればJCBブランドは登録できないので、VISAかmasterブランドのカードになりますね。

>私もクレジットカード会社に問い合わせて初めて原因が分かったのですが、本来こういうことは客から問い合わせが来る前にクレジットカード会社の方からメールか電話で連絡してくるべきですよね。

今はもう持っていませんが、以前これでびっくりしたのが某カードマンのものでした(笑)

昔は愛煙家だったため、大幅な値上げ前にコンビニで30万円分のそれを決済→その場では無事買えたのですが、数分後に電話が掛かってきて「○○さま、たった今、コンビニで数十万円の決済をなさいましたか!?」と、焦った感満点の声色で確認されました。

当時は私もクレカ初心者でしたので、明らかに不釣り合いな場所での高額決済前に事前連絡とか知らなかったのですが、こういうところで良くも悪くも会社の色が見えるものだな…と痛感しました。

どんなものでも使われる側だけに依存せず、使う側も感謝の気持ちで互いの信頼関係を密に構築しないと上手くは付き合えませんよね(`・ω・´)b"
立石野毛男さんの
https://note.com/ssdkfk/n/ndb6bc402cf7c
の「kyashが年末に、カードを送るから10日くらい待ってと言っていたが、全く届かない。メールで再度連絡すると「普通郵便で送った」と言う。」
が本当だとしたら、追跡不能かつ本人確認不能の手段でカードを送ったことになるので、恐ろしい事ですね。ポストに投函したものを誰かがもって行ってしまえば、また不正利用が行われてしまうのではないでしょうか?
GS HI-BEAT 36,000
GS HI-BEAT 36,000さん・投稿者
Gマスター
≫eoyag さん

お教え下さった場所を昨晩拝見させて頂きましたが、ブログの方は年末とのことなので今で云うKyash Lightの時のことなのだと思います。

当時どうだったかは覚えていないのですが、簡単な申し込みで済んだ記憶はあるのですが、配達記録付きの簡易書留とかで来たかなぁ…。

新しいKyashはつい先日のことなので、郵便局へ受け取りに行った記憶が鮮明にあるのですけれど…orz

どちらにせよ対応がかなり雑だとは思いますので、尚更しっかり自衛というか、むしろ防衛に近い状態にしないとなぁ…とも感じますよね。

そこまでして使うメリットがあるのかと云われそうですが、一度使うと利用するカードの切替が楽だからKyashカードとスマホさえ手元にあれば使いたいカードを出さなくて良いとか、アプリの作りというか操作感が良いので、ついつい重宝して手放せなくなるのですよね^^;
GS HI-BEAT 36,000さん
「新しくなったKyashで不正が横行?」注意します。でも使う予定のカード
が使用できなかったら困りますねえ(^▽^)/🐼
GS HI-BEAT 36,000
GS HI-BEAT 36,000さん・投稿者
Gマスター
≫たけちゃん3 さん

みんなで注意しながら、楽しいカードライフを送りましょう(`・ω・´)b"
Kyash のリアルカードは、手元に届いてから「有効化」の手順を踏まないと使えないので、ポストに投函されたものを勝手に持って行ってしまわれても使えません。

<リアルカード(Kyash Card/Kyash Card Lite)有効化方法>
https://support.kyash.co/hc/ja/articles/360001257608-リアルカード-Kyash-Card-Kyash-Card-Lite-有効化方法
GS HI-BEAT 36,000
GS HI-BEAT 36,000さん・投稿者
Gマスター
≫kaguthy さん

最新の Kyash リアルカードもそうですが、今でいうひとつ古くなった Kyash light の初期設定含めその後の登録操作などもとうだったか、年のせいか思い出せないんてすよね(-ω-;)…(困)

Kyash アプリのダウンロード→最新カードの登録だけで全て紐付くのか・それまでの全ての情報が合致しないと有効化にならないのかもよく分からないままで、調べる時間が持てていません^^;

ただ実際に不正利用は起きているので、基礎的なところの保守だけてまもすればかなり安心感は増すかな、と(`・ω・´)♪
不正利用を補償しないkyashで不正利用されましたね


https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1277233.html
GS HI-BEAT 36,000
GS HI-BEAT 36,000さん・投稿者
Gマスター
補償は始まっていると思いますが。。。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。