楽天経済圏
マイネ王の書き込みだけでも、この数日のRakutenの文字。
一年間無料を打ち出したとしても、広告費を考えると恐ろしい効果が出ていると思います。
作り手が作るCMよりも、一ユーザーが上げる情報は、生きた意見。
同じユーザーだからこそ、気が付くポイント。
気になるポイント。
楽天は他社が真似できないを、設備は料金だけでなく、CMでもやってのけている。
囲い込み。
所謂、楽天経済圏に取り込んでしまえば、簡単に抜け出ていくことはない。
キャリア3社が勘違いして間違った違約金というユーザーの縛り。
ユーザーに違約金という負を感じさせる時点で、温度差を感じていた。
楽天はその温度差の撤廃を考えていたように感じる。
問題は山積みだと思います。
ただ、マイネ王ユーザーには、このRakuten Un-limitは響くところがあるのではないか…と思います。
この一年。
ともに作っていく感じをアプリから匂わせています。
mineoさんとしては、早い段階でRakutenにいい意味でのアプローチをかけて共闘が出来れば、面白いことになりそう。
私は、Rakutenが大化けする可能性がある、ありすぎると感じました。
恐らくSBのプラチナバンドがRakutenのものになる日も遠くない。
敢えて楽天経済圏に飛び込んでやろう!と思って今、もう動いています^^
34 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
そうですね。
まず客に金銭的負担を負わせない契約になっているので、お試しがしやすいですね。
また1年という期間は、実はその変化をユーザーに感じさせる狙いがあります。
その変化はやがて期待に代わり、ともに成長しているような錯覚を覚えさせる役割があります。
「育ててやっている」
と思わせる戦略も隠されています。
事務手数料は実際3300円かかりますが、これもキャッシュバックと謳っていても、楽天経済圏でしか使えない通過でのキャッシュバック。
今まで楽天で買い物していない人の個人情報を、見えにくい形で楽天は得られていますから、
「2980円、1年無料でやっていけるの?」
と心配するユーザーも多いようですが、全く問題ないわけで。
一人当たり36000円程度の投資で、一生買い物してくれる人を獲得できる可能性があるわけですから。
人件費かけたりCM作ったり、無駄な時間や費用をかけることを考えたら明確な、投資というわけですね。
やっぱり頭の良い人は、負けない博打ができる人ってことでしょうか。
難攻不落の丸の内の攻略が路上で電話して「問題ナシ!」って甘過ぎですよ。その前に「どこでもYouTubeが途切れない(とストレスが溜まる)」って言ってるじゃん。
逆に今大阪、名古屋が悪いのはSWAT来てないからと思わせちゃうんですよね。
※あと楽天経済圏の人にとって楽天モバイル2%→1%は大きいですよ
ただ、今楽天を使用しているユーザーは、無料or収益に影響がでるほどの低価格に魅力を感じている層が多いのではないかと思います。無料期間終了後にそのまま残ってくれますかね?
※10月の時点で「楽天塗り絵」は丸の内もドピンクに塗っていましたからね
楽天はスーパーセールにて定価ン万円を大幅値引きして売っていたという事件があって以来、一切寄り付きません。
また、MVNOのフリーテルが楽天に買収されるのを知って、MNPでLINE MOBILEに移った経験がありますので、今後 いくら低廉価格を出さはっても私は動きません。
>>恐らくSBのプラチナバンドがRakutenのものになる日も遠くない。
それは有り得ないと思います。
逆に、auに吸収されるかもしれません。
①楽天エリアの全国拡大
②回線の安定(ビル内、地下など)
③iPhoneへの対応(iPhone販売開始とアプリのiOS化)
この三点がクリアされれば、2,980円でデータも通話も無制限、国際ローミング2GBも可能なRakutenは相当に魅力的で、3大キャリアの脅威になると思います。
道は険しそうですが、2年後くらいにはもしかしたら…
楽天にとってモバイル事業は本業ではなく、あくまで楽天経済圏へ囲い込むためのツールに過ぎませんからね。販促経費をジャブジャブと使えるのでしょう。
…ちなみに、仙台にある楽天イーグルスのホーム球場の名前が数年前から「楽天生命パーク宮城」と宣伝根性丸出しになってます(笑)
今のケータイ(スマホ)をがっちり握っておけば、個々の客の財布を握ったも同然。
意地でもRakutenさんは、この事業継続させ成功に繋げるでしょう^^
皆さまのコメント、「なるほど~」「確かに!」「それか!」「ありえる!」
と、つい言葉になって出てきてしまっています。
今後、面白くなりそうです!
とはいえ、ネット通販をすべて楽天で済ませる人にはかなりお得なのだとは思います。
楽天のMNO事業ですけど、今のところは大都市部だけで盛り上がっているのではないでしょうか?
地方でも普通に使えるようにならないと地方在住者には無縁な感じです。
話題の5Gも地方に来るのはもうちょっと先でしょうから…。(苦笑)
新しいブランドの立ち上がりは色々期待してしまいます
まあ今のところはmineoでまずまずですので様子見ですが
だとしたら、タブに「楽天モバイル」が消えますし、いいなら「mineoにRakutenが追加。4キャリア対応」になるのは?
それに決して楽天モバイルにポジティブな意見だけじゃないでしょう。
所沢条司さん
地方民でも「auの800Mhz帯が月5GBまでフルスピード、超えても1Mbps出るサービスが月2980円」は現時点でもそれなりに魅力があると思います。楽天Linkは癖があるからビミョーですが。
利用可能端末があるなら
「使わない理由は一切無し!」
と思います。ただし無料期間中に限り(笑)。
端末を新しく買ってまで使うかどうかは、悩んで良いと思います。
後、1年か2年したら楽天モバイル、それどこの通信会社?と言う
になるように祈っています。
無料期間中だけ契約します。
データ通信のみ1980円、ダイヤモンド会員でずっと1480円
とかあれば、契約を続けますけど、たぶんないでしょうね。
最近はドコモ経済圏にも片足を突っ込んでます。
スマホ決済になってからは、期間限定ポイントも使いやすくなったので、都度一番有利な決済方法で使ってます。
楽天には魅力を感じません‼
アマゾンプライムミュージック毎日かけて楽しんでいます
暇な時はアマゾンプライムビデオをゆっくり見て、アマゾンショッピングもプライム会員だから送料無料で使えるので5~6回/月に使っていて、毎年7月に開催されるアマゾンプライムセールと年末に開催されるアマゾンサイバーマンデーセールはとっても楽しみにしています
まだキンドル(書籍)はあまり使っていないので、これから楽しもうかな
楽天モバイルは、本当に大丈夫なのでしょうか?
安いからと近年の災害状況を考えると携帯電話を一社だけに絞るのはリスクがあるように感じます。
>283chanさん
カケ放題は、アプリの利用が前提なのですか。
iPhoneでG-Callを使用してますが、コールバックを直接出来ないので面倒なんですよね。
Androidだったら、そのまま移行するメリットはあるかもですけど。
Yahoo!プレミアム会員なのとPayPayにどっぷり浸かっているので、楽天モバイルにするメリットをあまり感じてません。
1年後値上がり確定なら、docomoの違約金を払ってMNPするとお金の無駄遣いなんですよねぇ…。(汗)
楽天銀行に口座作ってamaten使えば、Amazonでもっとお安くお買い物が出来ますよ(^^
(住信ネットバンクか三菱UFJでも良いのですが、流れ的に楽天銀行をお勧めしてみました)
仕事が一段落。
忙しくないときは、ホント何もやることがないくらい平和なんですが。
急に忙しくなると、夜通し対応翌日通常勤務みたいな殺人的スケジュールになることもあり…。
コメントたくさんありがとうございます。
利用の敷居がある程度低い…ということで申し込み、実際快適に利用させてもらっていますが…。
果たして、「敷居は低かったか?」と振り返ると、とんでもない!
持っている端末が使えない高いリスクがあるという…。
楽天からしてみたら、
『1年無料なんだから、推奨端末くらい買ってよ』
…ということなんだろうと。
いくらSIMフリー端末だとしても、ふつうの人はスマホは1台あればいいだろうし。
多くの人たちには、「2台持つ」というのはあり得ない選択だったのかもしれませんね。
(私は3台持ち^^; しかもルーターを入れたら4台)
メイン回線をMNPするのは、恐らく誰も推奨しないでしょうし。
ふつうに利用できるもの…というスタンスな人には、RakutenSIMはとんでもないシロモノに映ることでしょう^^;
とりあえず1年間は利用して解約…のスタンスを取るのですが、もしかしたら今のメイン回線をMNPする可能性はゼロではありません^^
サブ回線はmineoさんのままでいきますので、安心してメインをMNPできるようになっています。
番号も3つから選択出来たし、simの到着も19日のAMに来るらしい。早いですね。
久しぶりに楽天カードで買物をしてしまいました(笑)
楽天の商売あまり好きじゃないのだがなぁ〜
今申し込んでも300万人キャンペーン対象。
楽天の思惑は大外れしている感じですね。
19日到着予定でしたら、早いですね!
私も楽天大好き!ってわけではなく、あの楽天カードマンのCMが嫌い…。
(川平さんが嫌いという意味ではなく…です)
楽天銀行も持っていますが、もともとイーバンク時代に作ったもので。
嫌がっていたのですが、Un-limitを機に少しだけ^^;
ユーザービリティ無視の楽天市場…。
仰る通りです!
見るだけで疲れるサイトって本当、どうかしている。
「タダより高いものはない」
って言葉ありますが、ま、まぁ。
大丈夫でしょう^^;
1年間という長いようで短い時間。
Rakuten SIMを使わせて、1年後解約したときに
「Rakuten ロス」
を狙っているのかも。
(そんなわけないですね)
ポイント消費しないと(笑)
不本意だなぁ〜
遅レス失礼いたします。
これだけ楽天経済圏に入っていながら、楽天ペイには入っていません。
Edyとペイって、早く共通化すればいいのに…と思っていますが大人の事情でできないことでもあるんでしょうか?
ポイント消費~ですが、お米はどうでしょう?
楽天市場で5㎏、だいたい2600~2900円のお米を月に一度買うようになりました。
生産地から発送いただけるとのことで、精米日がその前日、或いは2~3日前のものが届くので、とても美味しくいただいています。
それまではアマゾンで買っていたのですが、倉庫に置かれた状態が長いものが届くことも多く、かなりリスクを感じていました。
精米してから1~2か月経過したものは、やっぱり美味しくない…。
あ、お米は食べない!って人でしたら、この話はスルーしてください^^;
貯まったポイントを消費…。
私が楽天で買い物するとしたら、お米と珈琲くらいですね。
(他はやっぱりちょっと高い…)
キャリアが Rakuten ローミングでau FOMA. と Mineo は ドコモ運用で 災害時の分散も
しています。
楽天は、ポイントで安い時もあるし ポイントが pay や edy に交換できるので、
便利です。
総務省は三大キャリアだけから競争を促すために 楽天を決定した以上は、4キャリアは続ける
ようにしていくでしょう。
そのとおりですね。DSDVスマホで楽天モバイルとマイネオAプラン使用しています。
ドコモ経済圏、ソフトバンク経済圏、楽天経済圏に入っちゃいました。
auだけは…
縁がないですね笑
au以外!というところがポイントですね(笑)
auは既存userを無視。
キャリアとしての限界を感じたためか、auPAYに活路を見出そうとした感があります。
それを感じ取れたので、auを離れる決意が出来ました。
離れてみてわかること。
何のデメリットもない。
いや、メリットの方が多いことに(笑)
何かしらの経済圏に入ることは、今の時代仕方ない感じですね。
たくさんの経済圏に入ることで、選択肢が生まれますから、消費者も上手に利用しちゃいましょう^^
だから1年無料。
メインで使っているキャリア或いは格安と、1年間じっくり使い比べてね~って楽天の意図が読み取れていないんだと思われ。
無料サポーターの人は間違いなくさらに1年間無料で使っちゃうって人は多いでしょうね。
「自分のスマホで使えるかどうかわからんから嫌」
という意見を目にしたりしますが、それはキャリアにも共通して言えることですし。
既存キャリアでは当たり前に出来ることが楽天には出来なかったりしますが、既存キャリアではできなかった当たり前のことを楽天はやろうとしてる。
もちろん始まったばかりだからというのは免罪符になりませんが、それでも楽天のやろうとしてることは応援したくなりますね。
> 「自分のスマホで使えるかどうかわらかんから嫌」
と私も思いながら、自宅にあるスマホ全部で試してみたので、トラブルを含めて、完全にご褒美でした(笑)。
同意です!
めっちゃワクワクして楽しい瞬間でした。
「使えるか使えないかの検証を刺せらている状態」を楽しんでいました^^
使えなかった場合、使えたって人の情報を検索。
「なるほど~、こうするのか」
って思ったり。
また使えなかったとしても、端末を初期化してSIMを改めて突っ込んだらAPN設定する必要もなく、あっさり使えたり…。
案外使えたって報告が多いのに使えない人って、今まで使っていた環境そのままでRakuten SIM突っ込んでいる可能性が高いのでは?って思ったりしています。
iphoneの対応に関して、ライセンス的な壁があったりするのかな~と個人的に感じています。
(appleって何かにつけて独占禁止法違反ギリギリやるみたいじゃないですか~)
対応を謳えない理由は、楽天がappleに無駄な金を払いたくないって意思表示かな?と。
Iphoneでデータ通信は利用できているんだから、あとはアプリのLinkを作るだけ~なんですけど、作らない理由は、ストアに乗せるだけでも多額の金を支払わないといけないのは?って思ったりしています。
全国自社回線でカバーできないこの段階では、まずandroidだけで展開した方が持ち出しが少なくて済む…と踏んだのだろう…と勝手に想像。
日本のスマホシェアを考えたら、あの最後まで抵抗していたdocomoも
マジョリティ理論に負けたわけですから。
appleと多額の資金持ち出しと、さらに端末の制約を飲まされるのを嫌ってもユーザーにそっぽ向かれたら終わりって判断ですね。
applestoreにRakuten Linkを出すことは…おそらくこの1年の間ではないと思います。
(いつでも出せるようですが、あえて出さないように思います)
そうなんですね~。
applestoreでRakuten linkが出たとしたら、それは両社が対応を認めた結果。
ちょっと高い壁のように感じますが、私はiphoneを使わないので分からないんですが、ベータ版みたいなものがstoreに並ぶことはあるのでしょうか?
あったら、Rakuten link βみたいなものを出せば、またネットが盛り上がるでしょうね^^
300万人というキャパも、現在の楽天の体力を考えての数字かと。
(MVNOで培ってきたノウハウから導き出した…のかな?)
iphoneを正式端末とした場合、そのキャパが一気にオーバーしそうだから、android限定にした…のかも。
初心者の人でandroid端末使ってます…って人、そんなに多い印象無いので^^;
ある程度の知識を持ったユーザーに使って貰って、成長の手助けをしてもらいたい意図が…。
一定以上の知識がある人は、androidもiphoneも持っている人が多いだろうから、勝手にiphone端末での検証してくれるだろうし…という予測もしているでしょうし。
(YouTuberも盛んに動画出してますし)
これ、広告宣伝費として捻出したら恐ろしい効果が出ていると思いますね。
(前にも書きましたが…)
自社回線の普及進捗度合と大人の事情の部分で、ストア上にRakuten linkが並ぶ日は、いつになるのか⁉と。
androidなら野良アプリ…なんてのはインストールが容易にできますが、Iphoneってどうなんでしょうね?
有志テスターの人に、楽天側が提供すればいいのに…。
(…と大人の事情度外視で勝手に発言書いてみます)
iPhoneの壁はあります。
たとえば、AppleとGoogleが組んでCOVID-19濃厚感染アラートを作ろうとしていますが、これサードパーティはiOS上で作れません。
↓参考(元記事英語だからそちらを見たいならリンク辿ってください)
https://apple.srad.jp/story/20/04/27/1229221/