JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
一律給付金が財務省の反対で無くなった、と読んだ気がしました。財務大臣が「東京は金あるけど」と発言してましたが、国を赤字国債体質にしたのは誰のせい?なんで、しょうね。ほんとに金無いのかなぁ🥺
メンバーがいません。
90%以上の国債保有者は日本人。
なので、資産として日本人が国債保有しているので、日本国は借金まみれの国では無いと、私は理解しています…。
「東京は金あるけど」企業の本社はほとんど東京に集中しているので、各地で稼いで東京で地方税や消費税を納税。小池ウハウハ
によると
実は借金はないそうです。
国有資産を民営化で、
解消するそうですけど、
再就職できないからやらないとかなんとか?
良くわかりません😢
https://www.crowdport.jp/money-notebook/2125/
https://www.murc.jp/report/rc/column/igarashi/igarashi190620_1/
高度成長期なら
それで良かった、
と言う感じ?でしょうか?
特に北野たけしが言い出したことが話題になっているようです。
https://www.murc.jp/report/rc/column/igarashi/igarashi190620_1/
>国債が償還されるときには何が起こるか。政府は国民から徴税したお金を国債の保有者に渡して、国債を償還する。
たしか、国債を償還したときは、新たな国債で借り換えしているだけなので、徴税とは直接関係なかったような?
やはり、この状況でも円の価値が変わらない理由なのかな?
と思っています。
お前が出せよ、と言いたい。
それにしても何とも都合の良い仕組みである日本国債、誰が考え・始めて今に至るのでしょうね。
日本人は貯め込む癖が他国より強いので、それを担保にして国が借金として流動性を高めてるって構造なのかと思います
なのでどの国も債権は発行しますが、日本が多いのは日本人の国民性によるとこが大きいのかと、最近は思ってます
日本にお金があるとか、ないとかの問題ではなく、財務省の一番偉い
人は前例が効果がないと思っていす。今回はそんな問題ではない。
マスクの給付は要らないので
今回は平成元年度源泉徴収500万以下の人にお金を給付するべきである。
これなら明日からでも給付出来る。
バブル と通称なっていますが、泡ではなくしっかりと経済は成り立っていたんですよ。世界の不況の煽りを受けながらも。
不動産評価価格を半減する政策のおかげで日本の信用取引が崩壊したんです。
不動産を担保にしていた大中小企業の債権がそれによって不良債権とされてしまった。銀行の取立てがあり、融資のストップによる企業活動の停止で ハジケルこととなったのです。
俗にいうバブル期。良かったですよ。スーパー政治家がいたおかげです。
財務省のサイトには「自国債は破綻リスクはない」って掲載してるんですよね。
(小さな政府が方向性の筈なのに予算額は肥大化する一方…無駄を減らせないものか(~_~;))
建設国債は「公共事業などにあてるための国債」
赤字国債は「一般会計歳出/歳入が大幅に違ったとき補てんするための国債」
毎回、特例特例と言って赤字国債を発行して。。。
何をやっておるのか(~_~;)
サラリーマンが気楽な稼業だったのは、バブル期以前の話でしょうね。
50代の3割が貯蓄が無いというネット記事を見つけました。
自身の所得から考えても大袈裟な話ではないと感じました。
■ 50代の約3割が「貯蓄ゼロ」世帯…日本人が貧しくなったワケ
https://gentosha-go.com/articles/-/20736
国有の企業を民営化することで競争力など発展をしたんです。
その波に乗ったのがインフラ整備、外国企業との提携をした政府がバブルを作り出しました。佐藤、田中総理の頃。が、、、、、が、です。
民営に頼り過ぎ国営企業の努力やどんな企業が国営に適してるとかの議論も行われなかった時代があったのがいけなかった。僕個人としては医療研究、科学研究など時間のかかるものや、やはり従来の黒字国鉄は残しておくべきだったと考えます。
折角、東京23区の土地の価格でアメリカ全土が買える!と迄言われた土地神話を壊したのは政府です。政策です。竹下さんだったかな?不確かです。
田中角栄首相を最後に日本の政治の活性は止まった。(犯罪人ですが政治的センス抜群だっと思います。)
後の、小泉さんあたりが諸悪の根源ではないでしょうか。鈍感に"力"をつけるような非常識人でしたね。
>国を赤字国債体質にしたのは誰のせい?
日本の財政が健全だと思われていた昔の時代、借金はなかったのか?
実はその昔、日本円に信用がなかったので「外国通貨建てで日本国債を発行していた」らしいんですよね。
詳しく説明すると・・
昭和以前、海外と戦争するために英国なんかから借金していた話は歴史でならったかと思いますけど、そういうのが戦後もあった。
つまり、日本は政府に借金していなかったけど、ポンド建てとか、スイスフラン建てで日本国債を発行していた時代があり、日本政府ではなく、海外から借金して日本円を流通させていたワケです。笑
簡単に言うと・・
昔)海外から借金。デフォルトリスクあり。
今)日本政府から借金。デフォルトリスクなし。
正社員には雇用安定か賃金かの二択を迫り賃上げを抑制し、団塊の世代の退職後はハケンで人員補充し益々人件費を削減し株主への還元と内部留保に。
わたしが働いていた会社は役職者以外の9割以上がハケンと退職再雇用。
そもそも我が国はデフレなんですから。
どんどんお金を刷って、庶民にも配ったら良いのです。ちょっとインフレなぐらいがちょうど良い。
MMT理論としても十分に余裕がありますし。
https://vicryptopix.com/mmt/
今現在、不景気に陥っていますので大規模な財政出動を行う必要があります。不景気に財政出動を行うのは経済的には正しいことです。ただし、振り方を間違えると効果がない。
今、政策的にやっておかないと不味いのが、このコロナ不況で生活が破綻してしまう人達を、貧困層へ落とさないこと。将来的に負の連鎖で貧困層が増えれば世界でコロナ不況が無くなっても、日本の回復は遅れ、税収にも深刻な悪影響が出来ます。
今は、どれほど国が借金しようが困窮者を早急に救うべきです。一律に給付金をばら蒔いても構いません。後で景気が回復すれば、今よりはましな条件で税収は増えます。
非常事態なのですから
前列に囚われ必要は無いのですが。
あっ緊急事態、でしたね。
非常じゃ無かったです😡